2019/6/16 21:33:53

同い年の子どもを持つママ友ができないです。

ひーたんママ
ひーたんママ / 40歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /

同い年の子を持つママ友が出来ないです。。娘が生まれて育休中にできたお友達も疎遠になり、学生時代の友人としか子育てトークが出来ません。(その友人達とは子供の年齢が違う)
近所の方や保育園の同じクラスのママたちとも、会えば普通に話しますが、お休みの日に遊んだりするような仲の人がなかなか出来ません。
親の仲よりも子同士で仲良くなって親たちも仲良くなるものなのかもしれませんが、学生時代の友人達には子供を通じて出来たママ友がいるのに、何故出来ないのかな、と寂しいです。
人見知りも特になく、いじめられたりとかもなく、学生時代からの友人も居ますし、職場の人達とも仲はよくやっているのですか…。
出来ないことにとらわれて気にしすぎなのでしょうか。もう保育園も通って三年目なのに…他のクラスのママ達は仲良くしてたら休みの日に遊んだりされてるのに…と悲しくなります。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 斉藤七花 斉藤七花 2019-06-28 10:50:03
    • 保育士
    • 介護福祉士

    こんにちは。
    ママ友ができなくて苦しんでいるのですね。ママ友がいると、心強いし同じ年齢の子供の相談をできるしいいですよね。
    だけど、この先の人生にそこまで重要なのでしょうか。学生時代の友達はいるのだし、家族もいるのだから。
    ママ友は、子供同士の付き合いの中での関係だから、卒業したら離れていくものです。
    今はまわりがママ友がいるから自分も同じようにしたいという羨ましい気持ちが大きいのではないですか?
    あまり一生懸命に作りたいとなりすぎたらできないのかもしれません。自然にしていたら、いつか素敵なママ友と巡り合いますよ。
    あまり悲しい気持ちにならずに、今まわりに大切な方がいる気持ちを大事にして下さいね。

    少しでも参考になれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. 恵理子 高田 2019-06-19 21:31:57
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    はじめまして、高田と申します。

    ママ友が出来ず寂しく感じられているんですね。
    保育園は幼稚園に比べると行事等で保護者が顔を合わせる機会が少ないため、密な関係は築きにくいのかもしれません。
    学生時代のご友人がいらっしゃることや職場の方との人間関係は良好であることから、本来人間関係を築くことが苦手な方ではないのだと思います。

    また、同じクラスのお母さんとも顔を合わせれば話をするとのことで、ママ友が全くいないという状況でもないのかなと感じました。
    一口にママ友と言っても顔を合わせた時に話をする関係を連想する人がいれば、休日に子どもを連れて出かけるという関係を連想する人もいます。
    もしかしたらよくお話をするお母さんはひーたんママさんのことをママ友と思っているかもしれませんよ。

    もし、ママ友は保育園に通う方にこだわらないのであれば、地域の子育てサークルに参加したり、インターネットの掲示板等を利用したりしてみてもいいかもしれません。

    徐々に仲を深めていくことも出来ますが、相手がママ友を欲していない場合やあえて1人で行動している場合等はなかなか関係性が発展しない可能性もあります。
    それに比べ、子育てサークルやインターネットの掲示板等は密な付き合いを望んでいる人が集まるため、スムーズに関係性を深めることが出来るかもしれません。
    ただ、インターネットを利用してママ友を募集する場合は不特定多数の人からコンタクトがあると思います。犯罪等に巻き込まれる可能性も考えられますので、個人情報等、十分注意してくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。
    ひーたんママさんとひーたんママさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

  4. 専門家からの回答

  5. 井上 英麻 井上 英麻 2019-06-17 01:26:25
    • 保健師
    • 看護師

    はじめまして。ママ友が意外とできない、という方は結構いらっしゃるようです。
    子供が3歳くらいとのことで、もう少し子供が大きくなって、色々な話題を子供同士話すようになれば、お母さんの話題も出るようになると思いますので、そのつながりでママ友ができるようになるのではないでしょうか。
    ただ、ママ友のつながりややりとりを、嫌がる人や遠ざかってしまう人も中にはいますので、たまたま、あまり積極的でない方が多い、ということなのかもしれません。
    あまり気にしすぎなくていいと思いますよ。
    今後もたくさん出会いはありますし、学年が上がると保護者同士関わることはどんどん増えていくと思います。気長に、気の合うママ友と出会えるのを待ちましょう。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談