2019/8/9 15:53:31
27歳、専業主婦です。今年の4月から不妊専門の病院に通い、多嚢胞性…
27歳、専業主婦です。
今年の4月から不妊専門の病院に通い、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。先生によると、排卵障害はそれほど強くはないが卵巣の反応が弱く卵胞
が育たないようなのです。診断されてから排卵誘発剤を使った治療をしていますが、多嚢胞性卵巣症候群になってしまうと、自然妊娠は諦めたほうがよいのでしょうか。また、排卵誘発剤を使い続けても体に影響はないのでしょうか。
専門家からの回答
こんにちは、医師の山下真理子です。 多嚢胞性卵巣症候群だったとしても、自然妊娠する場合はありますが、そうでない場合に比べると自然妊娠の確率は低いです。状況に応じて、適切な治療を行う必要があります。
排卵誘発剤についてですが、卵巣の状態を必ず確認しながら使用する必要があります。むやみに排卵誘発剤を使うと、多嚢胞性卵巣症候群の症状が悪化する場合もあるので、注意が必要ですが、排卵の状態や卵巣機能は個人差があるので、診断結果を見なければ、絶対使ってはいけない、とは言えません。
少しでも参考になればと思います。