2019/6/25 16:21:43

5月に3人目を出産しました。私は育児休暇中、主人は会社員です。今の…

ayk
ayk / 31歳 / 女性 /

5月に3人目を出産しました。
私は育児休暇中、主人は会社員です。

今の悩みは3人目のスタジオでの写真撮影に行けないことです。
1人目、2人目はお宮参り、お食い初め、初節句、1歳誕生日とスタジオで写真撮影をしています。
今まではお祝いでお金をいただいたり、孫のためにと撮影費を負担してもらったりしていましたが、3人目はなく、自身の家計が厳しいため撮影に行くことが出来ません。

主人は家計が苦しいなら写真撮影はしなくていいと言うのですが、私は1人目2人目の子供は写真撮影をしているのに3人目はしないという事が許せず、どうにかして写真撮影をしてあげたいです。
セルフ撮影でもいいかと思っていますが、出来ることなら上の子と同じスタジオでの撮影、アルバムを残してあげたいです。
悩んでいる間に日は過ぎていき、子供は大きくなっているので、早く写真撮影に行きたい気持ちでいっぱいです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-06-25 21:50:13
    • 保育士

    aykさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    2人目、3人目となってくると、写真やお祝いなど、上の子に比べてどうしても減ってきてしまいますよね。平等にしてあげたいけど、お祝いをこちらから求めるわけにもいきませんしね。
    私も2人子どもがいますが、2人目は写真も少なく、アルバムもどうしようかな、なんて思っているところです。

    でも、やっぱり同じように記念は残してあげたいもの。お母さんの気持ちもよくわかります。
    ですが、どうしてもお金はかかるものですから、何かを妥協するしかありませんよね。

    その月だけ節約して撮影費用を残したり、フリマなどで服などを売ってお金を用意することもできると思います。
    また、全てのイベントで撮影するのではなく、一番残したいものに絞ってそこでしっかりお金をかけるというのも良いと思います。

    撮影をして思い出を残すことも大事ですが、もちろん生活も大事。ご家族も含め、どこか妥協点を探しながら、決めていってみてくださいね。
    セルフでもスタジオでも、お子さんにとってはちゃんとした思い出です。写真だけが全てではありませんから、どの選択をしても、素敵な思い出になると思いますよ。

    これからの成長を楽しみに、ご家族仲良く過ごしていってくださいね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談