2019/7/5 11:25:05

10週目の妊婦です。妊娠は今回が初めてなので、右も左も分からず正直…

はるあゆ
はるあゆ / 32歳 / 女性 /

10週目の妊婦です。
妊娠は今回が初めてなので、右も左も分からず正直なところ今は、将来自分はちゃんとした母親になれるのか、それ以前にこの子はちゃんと育っているのかなど、不安しかありません。
良くない事を考えてしまい、また不安になりイライラし、妊娠のせいか情緒不安定で夫に泣いて当たってしまう。
理解があり協力的な夫のおかげもあって、今のところは大事にはならずに済んでいますが、夫も昇進したばかりで帰りが遅く、疲れていると頭では理解しているつもりだけど、そばに居て貰えない事が不安で当たってしまう。
そんな日々の繰り返しに少し疲れてきました。
夫も口には出しませんが、疲れているが目に見えて分かり、白髪も目立ってきました。
すごく申し訳なく思います。
妊娠する前の私は、楽観的で大雑把な性格で、子供は好きだし、自分の子も欲しいと思い、夫と相談した上で計画的に妊娠しました。
ですが、実際に妊娠したとなるとこんなにも違うのか、こんなにも不安になるものなのか、戸惑ってばかりです。

先輩ママさんの話やインターネット等では、ストレスは赤ちゃんに悪影響と教わりました。
不安の感情は赤ちゃんに伝わって何か悪影響を及ぼすことはあるのでしょうか?
またこの不安や情緒不安定は落ち着く日が来るのでしょうか?
不安にならないようにするには、何か良い方法があるのでしょうか?

文書がまとまらず申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 井上 英麻 井上 英麻 2019-07-06 02:19:35
    • 保健師
    • 看護師

    こんにちは。
    妊娠して、ホルモンバランスの変化があることと、一人の体ではないという漠然とした不安、赤ちゃんへの影響などたくさんのことを考えてしまって精神的ストレスが大きいのでしょうね。私も10週目ごろは同じでした。
    妊娠前はどうしてあんなに楽観的だったんだろう、と思えるくらいでした。
    まず、ストレスは赤ちゃんに悪影響といいますが、確かにそうかもしれませんがそれは例えば不眠症になったり、過呼吸になったり、食事が全く食べられなくなる・・・そういったことがあればもちろん悪影響になりえますが、正直、ストレスという漠然としたものが直接、子宮の中の赤ちゃんに害を与えるかどうかは、明言できません。
    なので、ストレスが赤ちゃんに悪影響かどうかを心配するのであれば、よく食べ、寝て、気分転換をして、といった対処しかないのです・・・。
    また、赤ちゃんがちゃんと育ってるか、胎動がない時は不安で仕方ないと思います。
    個人的なオススメですが、私は自宅で赤ちゃんの心音を聴くことができる超音波の機械(エンジェルサウンズ)を購入して毎日仕事の前後で確認して、自分を安心させていました。胎動がわかるようになれば、赤ちゃんがしょっちゅうお腹を蹴ってくれるので、無事かの心配は随分減りますよ!(自分の体重も着実に増えることが多いですし)

    ご主人の協力、ありがたいですね。そばにいなくても、いつも気にかけていると思います。一人でいる時間が長くて、不安になることもあるかもしれませんが、ご自分に合った対処(とにかく不安なモヤモヤした気持ちがあれば寝る、SF映画を見る、市の相談ダイヤルに話を聞いてもらう、ひたすら大人の塗り絵をする)などいかがでしょうか。これ全部私がやったことなのですが、赤ちゃんの服を作ったりする、という人もいましたが私は赤ちゃんに関することは駄目でした・・・不安になってしまって。

    妊娠前のように、ストレスがあったら甘いもの!コーヒー!思いっきり運動!お酒!・・・とそんな事が出来なくなるので、新しいストレス対処法を見つけなければならなかったのが私は辛かったですが。相談者様にも、良いリフレッシュ、リラクゼーションが見つかることを願ってます。
    応援してます!ご自分を大切になさってくださいね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談