2019/11/12 15:06:50
3歳5ヶ月の娘がいます。トイトレが進み、オムツ卒業間近かな、と思っ…
3歳5ヶ月の娘がいます。トイトレが進み、オムツ卒業間近かな、と思った矢先のことです。
お姉さんパンツになると、「トイレに行きたい」と頻繁に言うようになりました。
トイレに行って、手を洗って、間髪入れずに「トイレに行きたい」の繰り返しです。
2ヶ月ほど前に引っ越しをして、保育園も変わり、環境の変化による精神的なものなのかな…と思っていましたが、最近はそれがひどくなり、パンツを履かせた瞬間「ムズムズする、ムズムズする!オムツになりたい!!」とわめくようになりました。
理由を聞くと、保育園の仲良しのお友達が、お姉さんパンツでお漏らしをしてしまったのを見たからだそうです。
自分も漏らしてしまうのでは…という不安から来ているようです。
保育園の先生に聞いてみると、「そうなんです、(その子は)ほぼ毎日失敗してて…」と言っていました。
何度説得してもダメで、オムツ卒業まであと一歩というところで、まさかのふりだしに戻り、ちょっと泣きたくなりました。
こうなってしまった場合、なんて声がけをしてあげるべきでしょうか?
開きなおってオムツをトコトン履かせて、自発的にパンツ履くのを根気よく待つべきでしょうか?
専門家からの回答
はじめまして、中村と申します。
日々の子育てお疲れ様です。
3歳の娘さんのトイトレが思うように進まない事、お母さんがまず焦らないであげてください。
お子さまの不安に寄り添って共感してあげて、お子さまがまた頑張ろうと思えるようになるまでじっくりと付き合ってあげてもいいかなと思います。
お子さまはおもらしは恥ずかしい事、いけない事だと思ってるんじゃないでしょうか?
お友達がおもらしをしてしまって泣いてしまっているのかもしれないですね。
おもらししたら悲しい、恥ずかしい、怖いと漠然とした不安があるのかもしれません。
お子さまにはおもらしをしない子はいないのだから恥ずかしい事ではないし、おもらししたからって誰も怒ったりしないよ。
みんな何度も失敗してできるようになっていくんだし不安に思う事もないし、おもらししてもしなくてもあなたは私の大事な宝物だよ。大好きだよ。とたくさん言葉で伝えたりしながら不安を取り除いてあげてくださいね。
愛情たっぷり焦らず怒らずお子さまの気持ちを受け止めて共感したうえで、お子さまのペースでまた一緒にトイトレに親子2人でチャレンジしていきましょう。
お子さまの排尿感覚などを把握して、誘った時にできたら「ほら、今まで出なかったでしょ?我慢できてたよね?」「オムツ(パンツ)も濡れてないよ!すごいね!」などとたくさん褒めてあげてくださいね。
トイトレが終わりかけていたと言うことはお子さまに合うトイトレ方を実践されていたのだと思いますので、また同じようにチャレンジしてあげてください。
1つの意見として参考になれば幸いです。
専門家からの回答
こんにちは。絶対の正解はないと思いますが、私だったら、本人の希望通りオムツにして、数か月様子を見てから再度チャレンジするかなと思います。いずれオムツは取れますので早いか遅いかの違いです。体の機能としては整っているのであれば、精神的な面の成長を待つということになるかと思います。無理に布のパンツにしたところで良いことがあるとは思えないかと思います。オムツでどれぐらいの間隔で排泄が起こっているかを観察し、間隔が2~3時間は空いていることは確認しておきます。またみんなと一緒のタイミングでトイレには誘ってみて、できたら褒めます。失敗したっていい、オムツでもいい、どんなあなたでもいい、と伝え続けることで、チャレンジしてみる勇気が出てくるのではないかと思います。