はじめまして。相談できる友人親族がいなくネットで検索しこちらにお邪…
はじめまして。相談できる友人親族がいなくネットで検索しこちらにお邪魔しました。
4歳 年少の娘のことです。
娘は可愛く大好きです。
しかし4歳頃は大抵そうだと思いますが
落ち着きがない、
叱られても同じ事を何回もする、
好き嫌いが多い、
しつこい等々で一日中叱ってしまう事もしばしば。
私自身かが短いので一度叱ると何もかもが目につき
夜眠った娘を見て、自己嫌悪になる日々です。
また、娘はここ二ヶ月ほど自慰をします。
足をピンとのばしてお股をぐいぐいさわっています。
初めはおまたが荒れたのかな?と思いましたが、
おまたに異常はなく、汗だくになっている娘を見て
気付き、本当に驚きました。
また、幼稚園の担任の先生にも指摘されました。
『〇〇ちゃん、頻繁に自慰行為が見られます。
一般的には家でのストレスがあったり、寂しい時に見られる行為なので、気をつけて見てあげてくださいね。叱ると逆効果なのでやめたほうがいいよ〜と声かけはしているんですがね…』
と言われました。
かなり傷つきました。家庭で育児しているのは私1人なので私のせいです。
『おまたにばい菌が入るからやめようね』とそれまで行っていましたが、担任に指摘されてから
自慰行為を見るたびに責められている気持ちになり、涙が出そうになります。
そして、娘は基本的に『みーんな大好き』が口癖だったんですが最近『〇〇先生は嫌い』と
担任の先生が嫌いといいます。
理由は を聞くと
『だっていつも怒るから、コラーおまたさわるな!とか給食たべろー!って怒るの』と言うので
『あなたが好きだから先生も怒るんだよ』
というと『〇〇先生は〇〇(娘の名前)のこときらいなんだよ』といいます。
いつもいつも怒られる先生大嫌いという娘を見て、
そんなこと人に言う娘を、見るのが初めてなのでどれだけ怒られているのかと少し心配になったりしています。また自慰行為を叱らないようにと以前おっしゃっていたにもかかわらず少し不信感が出てしまったのも事実です。
ただ娘は普段から嘘はつかないのですが本当にまだまだ説明が下手なので、実際のところどのように言われているかはわかりません。
私のしつけ方も間違っていると思いますが正しいしつけがわかりません。愛情は本当にあります。ですが最近娘が下の子に意地悪した後、下の子が泣くと
怯えた表情で私の顔色を見ます。
娘とたくさん家庭であそんであげれていないのも、
ストレスの原因かもしれませんが
お絵かきしても下の子が少しそばに来ると、来ないで!と怒ります。下の子もイヤイヤ期なので
2人と一緒に遊べず、なにか他に方法があるのかもしれませんが私が向き合わずにテレビを見せたりして
逃げてしまいます。
ずっと向き合っていると
ぐわーっとムカムカイライラしてきて、叱りたくないので目も耳も心も蓋をして、娘たちを見ないようにしてしまいます。
主人はいますが夜勤で、娘と会うのは土日のみです。
そして気分転換に出かけたいと思っても友人が1人もおらず、県外出身で地理もわからないため1人でも出かけられず。
もう最近は一言喋るのも
疲れます。イライラします。なにかイライラしない薬があれば欲しいですが、精神科に行ったことはないので不安で勇気がなくていけません。
娘が大好きで絶対離れたくないのに
顔見てお話しするのが
もう苦痛です。
私は何から改善していけばよいのでしょうか
相談事が支離滅裂になり
本当に申し訳ありません。
長文になりましたが助けていただけると
本当にうれしいです。お願いいたします。
専門家からの回答
はじめまして。
ものすごくきつい思いをされているのが伝わってきました。ほかの先生方に捕捉する形になりますが、食事などはどうされているでしょうか?お母さんはきちんと食事はできているでしょうか。簡単な総菜やパンなどが多いとどうしても糖質過多になり、貧血などもあいまって、免疫力も低下してしまいます。
>もう最近は一言喋るのも疲れます。イライラします。
ストレスによいビタミンCや鉄材などもしっかりとるようにしてください。いま、抑うつや不安障害はあると思いますが、なかなか受診する時間も気力もわかないと思います。糖質過多になると悪化する可能性もあるので、もしそうであれば栄養面からも可能な限り見直してみてください。
できれば一度血液検査なども含め、内科を受診してみてください。
貧血による症状であれば、鉄材で回復するしかなり精神的にも余裕が出る方が多いので、子育てに少しでも余裕が出ればと願っております。
アドバイスありがとうございます。
思い当たる節沢山あります
貧血で間違い無いと思います。
また食生活もひどいです。
だるさやイライラ、倦怠感
不眠、顔に血が昇った感じや
動悸 便秘 朝から晩まで
しゃきっとしません。
鉄剤だけのんでいました
最近、これは更年期の症状なのか?と
色々なサプリ等調べていましたが
普段の食生活から見直していくのが
良いですよね。
毎日ほとんど、うどんもしくは、納豆ご飯
のみでした
週末に常備菜を何品か作る
頑張って改善きていきたいと思いました
わざわざアドバイス頂き、本当にありがとうございます。
専門家からの回答
こんにちは、高田と申します。
辛い状況の中、よくぞ相談してくださいました。
ずっと1人で頑張ってこられてきたんですね。
未就学の子ども2人、平日はワンオペ、近くに親族や友人がいない、土地勘がない・・・。
これでもかというくらいきつい条件が揃っているように感じます。
私は近くに親族や友人がいない、土地勘がないという環境で子育てしていましたが、主人は18時頃には帰宅していましたし、子どもは1人でした。
それでも、精神的にかなり追いつめられましたし、不安定になりましたよ。
32歳の母さんはきっと効率よく物事を進めることが出来る器用な方なのだと思います。
それゆえに今の状況でも生活していけているのでしょう。
しかし、どう考えても頑張りすぎです。
このままでは32歳の母さんも辛いですし、お子さんたちも辛いです。
まずはどうにか負担を軽減する方法を考えてみませんか。
可能であれば少しの間でも良いので、ご実家等、親族や友人が近くにいる環境に身を置いてください。
自分以外の誰かが近くにいるという安心感があるだけでも、精神的に全然違うと思います。
県外のご出身であればそれなりに帰省費はかかってしまいますが、背に腹は代えられません。
ご主人と仕事について話し合っても良いと思います。
現実的に難しい面があるとは思いますが、転職や配置転換等を視野にいれてみるのも一つの方法ではないでしょうか。
家事に関しては手抜き出来る部分は全部手抜きしてください。
洗濯物が溜まっていても、掃除が出来なくても死ぬことはありません。
それよりも笑顔で過ごすことの方が何倍も大切です。
ファミリーサポートセンターや一時保育等を利用する方法もあります。
地域の保健師さんも心強い味方です。
精神科に関しては、受診されたことがない方だと敷居が高く感じてしまうかもしれません。
しかし、風邪をひいたら内科を受診するし、虫歯になれば歯医者に行きますよね。
精神科もそれと同じです。
元気になれば通院する必要はなくなります。
受診してみるのもひとつの方法だと思いますよ。
また、自慰に関しては私もストレスや寂しさが原因とは断言出来ないと思います。
成長の一過程かもしれませんので、人前でしないこと、手を清潔にすることを約束してしばらく見守ってあげたら良いかもしれません。
幼稚園の先生に関してはどのような対応を行っているのか、他の先生に聞いてみてはいかがでしょうか。
娘さんがおっしゃっていることが本当であれば、改めてもらう必要があると思います。
母親になるとついつい自分のことより子どものことを優先しがちになりますよね。
32歳の母さんはもう十二分に頑張っていらっしゃいます。
本当に大変な状況ですが、お子さんのためにもご自分自身のことを大切にされてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
32歳の母さんと32歳の母さんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。
ありがとうございます。
見ず知らずの私の為にたくさんの言葉を伝えてもらい
優しさが心にしみます。
頑張りすぎてると言ってもらえて
少しでも、じぶんを認めてあげたくなりました。
実際には
友達がいないのは公園にいっても誰ともコミュニケーションとらなかったり、
うまく会話ができない自分のせいであるし
娘と遊べる時間を一時間でも工面できるところを、家事や下の子を言い訳ににげている所やその他沢山、自分が悪いところが多く
そのせいで娘たちにも悪影響があり
正直まったくダメな母親です
しかし、今優しい言葉を伝えてもらい
やれるところから改善したいと
前向きになれました。
自分のダメなところを書き出して
ひとつづつ、減らしていくよう
手段を
考えたいとおもいます。
明るい力をくださりありがとうございます。
専門家からの回答
こんにちは。
一般論ですが、子供の自慰行為は指しゃぶり・爪噛みなどと同じく、自分の体に興味があって行うことで、ストレスがあることもありますが、はっきりしたストレスがなくても起こることはあると思います。原因は寂しさであるという断定はできないと思います。暇・感触が面白い・マイブームなどということもあると思います。対応としては、やめろとは言わず、デリケートな部分であるからやる場所は選び手を清潔にして行うことだけは説明し、本人に任せておくと、そのうちおさまるということが多いかと思います。手遊びをしたり一緒にできる活動に誘ったりすることで、それとなく注意を自慰行為以外に向けるということも考えられます。
○○先生が本当にどういう対応をしているのかは確認し、不適切な指導があるなら改めてもらったほうがいいと思います。子供は正確にものごとを言葉にできないので、コラとか強い口調で言ってはいないのに、子供が大げさに言っている可能性もありますが、本当に不適切な言葉遣いや指導が行われている可能性もゼロではないと思います。自慰行為についても、他人に迷惑をかけてはおらず、またほかの児童がいるところで指摘するのはプライドを傷つける可能性もありますので、注意するならこういう風にしてもらうと方針を統一し、保育者にも守ってもらうようお願いすることも考えられると思います。
しつけというのは、生命につながる危険があること、他人の財産や健康を脅かす行為については厳しく言ったほうがいいと思いますが、それ以外については、それほど強くしなくてもいいという考え方もあります。ああせよこうせよ、ああしなければならないというような言葉を控え、見守る姿勢でいることで、お子さんがお母さんから受け入れられているということを感じられると思います。
お母さん一人で子供二人を育てるというのは無理があります。原始時代の人間は、ほら穴とかに女が大勢集まって、互いの子供の世話をし、子供同士を遊ばせ、おしゃべりしながら農作業とかをしていたはずです。人間はそういうふうにできているのです。一人っきり、知らない土地で、まともにしゃべれる大人もいない状態で育児をするというのは無理があります。無理なことをやっているのだと、ご自身にも他のご家族にも自覚が必要と思います。そのうえで相談者様の負担をいかに軽くしていくか、便利な家電の導入・ネットスーパーの利用・ベビーシッターや家事ヘルパーの導入・一人で過ごせる時間の確保などについて考えていく必要があると思います。ああしなければ、こうしなければ、理想的な母親でなくてはならない、理想的な育児をしていればこうはなっていないはず、などという、自分を縛る考えをできるだけ減らし、ありのままのご自身とお子さんを、いったん認めて、それでいいと思うこと、できるだけ楽になれるように労力をかけることが必要かと思います。
薬のことですが、「薬を飲んでください」という意図で申し上げるのではなくこういうものもあるという程度の意図で申し上げるのですが、市販のハーブや漢方薬で、イライラする気持ちを和らげるようなものもあります。女性ホルモンバランスを整えるというようなものもあります。ドラッグストアの薬剤師や登録販売員などにご相談されると、商品の紹介も受けられるかもしれません。
貧血、不眠、甲状腺などホルモン関係の臓器の不調などがあると、体がつらくイライラしたりすることもあります。主婦だとなかなか健康診断などの機会もないと思いますが、機会を見つけて内科などでご相談されることも考えられると思います。
たくさんのアドバイスありがとうございます。何度も何度も読みました。
本当に感謝します。
娘の自慰は現在相変わらずです、むしろひどくなっている気がします。
ほっておけばそのうち治まる…きっとそうなんだとおもいます。
でも、わたしには黙って見てられません…。
そんな姿の娘、外で好奇の目で見られる娘
本当にいつかおさまるのか?と
自慰をはじめると、すぐ注意してしまいます。
本当は、
なにやってんの!何度言えばわかるの!と言いたいところを
心を必死で抑えて
また触ってるよ〜やめとこうね〜
と言い換えるのでもう、心いっぱいです。
そして、最近は、やめようね〜と注意してもやめません
そのまま、申し訳なさそうな顔をしながら
さわり続けてます
やめられないようです
嫌悪感が湧きます実の娘に…
まだ4歳、4年しか生きていない小さな子供
そう何度も自分に繰り返し呟き
乗り越えます。
せっかくアドバイス頂いたのに
まだまだ改善できなくてすみません。
何度も読み返し育児をしていきます。
この度はありがとうございました。