2020/4/27 00:57:52
こんばんは。1歳2ヶ月の娘のことで相談させて下さい。今日の夕方頃、…
こんばんは。1歳2ヶ月の娘のことで相談させて下さい。
今日の夕方頃、もしかしたら、、石を食べてしまったかもしれません。。
チャイルドシートに乗せた時に、左手に3、4センチ位の、握った時に少し手からはみ出るくらいの大きさの石を持っていました。
離さなかった為、私もさすがにこの大きさでは飲み込めないだろうと思い、握らせていたのですが、数分後見たら失くなっていました。。
車内や荷物をくまなく探しましたが、見つからず。。もちろん窓も開けておらず、どこかへ寄ってドアを開けたりもしていません。
本人は愚図ってはいましたが、チャイルドシートが苦手で良く愚図るので、お腹が痛くて泣いていたかは正直わかりません。。が、眠そうだったこと、お腹が空く時間だったこともあり、ゴハンやオヤツを、与えましたが良く食べ、機嫌も良くなり、そのあとはぐっすりと眠っています。
今のところ、呼吸など見ていても変わったところはないのですが。。やはりすぐにでもレントゲンを撮ってみた方が良いのでしょうか。。?
それとも、何日か様子を見ても大丈夫でしょうか。。?
レントゲンの被爆や後遺症など体への影響なども気になります。。不妊やガンの因子にもなるのでしょうか。。?
ご教授頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
専門家からの回答
Mさん、こんにちは。
臨床発達心理士の春野瞳子です。
医師の先生方がお答えされていますので、私からは一つだけ。
1歳2か月のお子さんだということですので、便が出ておむつを替える時には必ず便の中を確認して始末をしてくださいね。
大きな石ですし、つるりとのどを通るとは考えにくいですが、はずみで、ということはあるかもしれません。そうすると何日かたって便と一緒に出てくる可能性もあります。
1週間くらいは便の観察を続けられたらと思います。
少しでもお力になれれば幸いです。
専門家からの回答
こんにちわ
>こんばんは。1歳2ヶ月の娘のことで相談させて下さい。
今日の夕方頃、もしかしたら、、石を食べてしまったかもしれません。。
チャイルドシートに乗せた時に、左手に3、4センチ位の、握った時に少し手からはみ出るくらいの大きさの石を持っていました。
→1歳でそれを飲む際はおそらくむせて難しいと思いますので可能性は低いですね。また胃腸の訴えでしばらくなきます。
>ゴハンやオヤツを、与えましたが良く食べ、機嫌も良くなり、そのあとはぐっすりと眠っています。
→誤飲した可能性は低いと思います
>今のところ、呼吸など見ていても変わったところはないのですが。。やはりすぐにでもレントゲンを撮ってみた方が良いのでしょうか。。?
それとも、何日か様子を見ても大丈夫でしょうか。。?
レントゲンの被爆や後遺症など体への影響なども気になります。。不妊やガンの因子にもなるのでしょうか。。?
→1-2日たて問題なければ必要ないでしょう。またレントゲンの被ばく程度であれば確率的に不妊やがんの影響にあまりなりえません。お大事にされてくださいね。
専門家からの回答
はじめまして、小児科医の立場からもコメントさせてください。
●昨日、もしかしたら石をのんだかも・・・という時間から、
12時間以上はすぎた頃でしょうか。
基本的には、その後、立て続けに嘔吐することがなければ、
もし飲み込んでいたとしても、もう胃は通過しているはずです。
あとはウンチになってでてくるまでに、肛門の直前などでつまるかどうか、
という時間になってきています。
3-4cmだと、肛門のところでつまる可能性はゼロではありませんが、
つまって痛み・違和感を訴える様子は、医療者じゃなくてもわかります。
どれくらいたてば便にでてくるかは個人差も大きいですが、
早いと今日、遅いと1週間くらいかかるお子さんもいます。
●機嫌や食事も普段どおり、嘔吐もなく、便もでていれば、
そのまま様子をみてください。食事も制限しなくてOKです。
レントゲンをとっても、金属がついた石じゃない限りは、
基本的にはうつらないです。
心配なご症状がある場合は、あらかじめ、
医療機関に電話で相談のうえ、受診を検討してください。
(新型コロナウイルスの影響で、受診時間などを制限している機関もあります)
少しでもお力になれれば幸いです。
専門家からの回答
こんにちは。
まず普通のレントゲンやCT程度では不妊やガンはご心配されなくていいと思います。放射線は、検査だけでなく治療のために使うことがあり、治療のための放射線は検査用よりも線の量が多いのですが、治療用の放射線をたくさん使わない限り、不妊というのはありえないです。ガンにならないかというのも、一度のレントゲンやCTでは考えにくいと思います。頭に何十回もCT検査のレントゲンを浴びせると、白内障になることがあるとは言われています。
ペットボトルの口に通るようなサイズのものは、子供が飲み込む可能性があるとは言われています。ただやはり、つるんとした飴玉やピーナッツなどと違いゴツゴツした石を飲み込むのは難しく、飲み込むときに苦痛があるといったことが予想されるかと思います。無理に飲み込んだとしても、簡単には通過せずつっかえたり、口や食道を傷つけており、飲食の時にしみるなど、機嫌が悪くなっているのではないかと思います。
実際に石を食べたらどうなるかというと、形にもよりますが、そのまま便に出てくることもあると思います。場合によっては便に血が混じったりすることもあるかもしれません。
もし飲んでいたとしたら、もうすでに数時間以上経過しているので、胃を通り抜けて腸に行っている可能性もあると思います。胃を通り抜けると基本的には手術以外の方法では取り出せなくなりますので、手術までするかというのは、慎重に考えることになると思います。
総合しますと、飲むこと自体かなり難しいと思いますし、飲んでおられない可能性のほうが高いのではないかとは思いますが、やはり実際に診察をしていない状態で、絶対大丈夫とは言い切れない面もありますので、一度小児科でのご相談もご検討いただければと思います。まずはご近所のかかりつけの小児科に電話でご相談されてみてはと思います。発熱患者さんと受診時間を分けている場合もあります。検査をもしするとしても体に大きな悪影響を与えることは考えにくいと思います。
先生方、たくさんのアドバイスを頂きありがとうございました!
大変参考になり、とても安心しました!
その後、機嫌もよくご飯もたくさん食べ元気に過ごしています。
今回はレントゲンは見送りますが、今後もし撮る機会が出てきた場合の不安がなくなり、安心して臨めます。
これからも誤飲に気を付けるのはもちろん、うんちやおしっこのチェックもしっかりしていきます。
お忙しい中、ありがとうございました!