2021/11/14 00:24:06

生後8ヶ月の息子なのですが、離乳食を食べる際に、一口口に入れたあと…

ゆき
ゆき / 35歳 / 女性 /

生後8ヶ月の息子なのですが、
離乳食を食べる際に、一口口に入れたあとすぐに左手親指を入れて嚙まずに飲み込みます😢
手にスプーンやおもちゃを持たせても飽きるとすぐに置いてしまい、無理やり指を引き抜こうとすると怒って泣いてしまいます。
また、指を口に入れていないとよく噛まずに飲み込もうとしてえづいてしまいます。

何かいい方法はないでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 田中もゆ 田中もゆ 2021-11-19 10:50:35
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    ゆきさん

    はじめまして。
    このぐらいの月齢のお子さんの食事の介助はホントにアレコレ気を使いますよね。
    食事をすることは嫌ではない様子ですので、今は自分のお口に入ったのもの感触が気になる(サクサクする、コレちょっとかたいな、柔らかいななど…)
    もしくは、歯が生えてこようとしていてお口の中がムズムズするなどということなのかもしれませんね。
    手を入れそうになったら、
    「おててじゃないよー☆ご飯をモグモグだよー」と、ちょっと声をかけつつ手を入れないように気を付けてみたり、
    自分で手づかみできるメニューにしてみて、お母さんの噛む様子も見てもらいながら一緒に食事をして、
    お母さんのマネっ子してもらえるようにするのも一つの方法です。
    スプーンやおもちゃを持っていてもらうこともとても良い方法ですね!
    ある程度食べてくれていて、飽きてきたなーとおもったら、一旦食事を終了しても良いと思います。
    そのうちもっと食べたかった…。と訴えて来るようになれば、スプーンをポイッと捨てないでスプーンですくってこうやって食べてみる?!といった感じでお母さんの食べる仕草をみせてあげて覚えてもらえるようにしてみられてはいかがでしょうか?!

    日々のゆきさんの試行錯誤、とてもよく伝わります。きっとお子さんにも伝わると思いますよ。

    参考なれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. 小児科じゅう 速水 雄大 2021-11-14 11:51:18
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    食事は毎日, 毎回のことなので, 毎食毎食大変ですね, お母さんの苦労が伝わってきました.

    お子さんが食べ物をお口に入れることには抵抗がないと読み取りました.
    だとすれば, このことは肯定的な材料だと思います.
    【今の状態を維持することで, お子さんが自ら次のステップに進めるのではないか】と思います.

    ご飯を口に入れることに抵抗がなければ噛むことも少しずつ上手くなっていくのだと思います.
    既に試されているかもしれませんが,
    お母さんを含めた大人が楽しくご飯を食べるところ、大人同士で食事を食べさせ合うところ、ご飯を噛んでいるところをお子さんが見られるようにしてあげることで, お子さんも真似して自分でもやるようになるかもしれません.
    おそらく, すでにいろんな工夫をされていると思います.

    なので【今はとにかく, 悪い方向に進まないようにだけする】ことを意識してもいいかもしれないと思います.
    例えばお子さんが口に入れた指を無理やり抜こうとするとバトルになってしまい, お子さんもお母さんもお互い食事の時間が嫌になってしまいます. 今の食事の時の雰囲気を保つことが重要です.

    今の食事の雰囲気を保っているうちにお子さんの発達が進み, ご飯を噛むようになるのではないかな, と思います.

    少しでも参考になれば幸いです.

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2021-11-14 07:21:16
    • 医師

    こんにちは。

    試行錯誤しつつ上手に食べる方法を自分で学び取っていくと思いますので、特に何もしなくてもうまくなっていくかもしれませんし、赤ちゃんの口の中は歯が生えるなど刻々と状況が変わっていくのでずっと使える方法を探すというのは難しい面もありますが、何か働きかけるとしたら、噛んで食べる動作を大人が大げさにやってみせる、口が大きく開くぬいぐるみなどで噛む動作をやって見せる、ゆで野菜スティックや果物・赤ちゃんせんべいなど噛まないと一口では飲み込めないようなものを少しだけ口に入れて前歯でかじり取る練習をさせる、食事の時以外にカミカミして遊べる歯固めのようなおもちゃを与えて噛む練習をするなどはあるのかもしれません。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談