2023/9/12 10:19:59
6歳娘(幼稚園年長)の友達について先日幼稚園に用事があり訪問すると…
6歳娘(幼稚園年長)の友達について
先日幼稚園に用事があり訪問すると、娘がポツンと1人で滑り台をしていました。キョロキョロあたりをうかがっている様子でした。娘は幼稚園では4人でよくおままごとなどをしていると聞いていたので、幼稚園で楽しく過ごしていると思っていたので驚きました。他の3人のお友達を探している様子でした。3人のお友達を見つけると駆け寄って行きましたが避けられている(?)様子に見えました。3人の様子を遠くからじっと見ている娘を見ていると涙が出そうになってしまいました。
過去に別のお友達にも冷たい態度を取られているのを見たことがありました。娘が話しかけると明らかに冷めた目で見ていて、別の子のところへ行ったり逃げたりされていました。その時は別のお友達と遊べばいいか、と思っておりました。その後、新しくできたお友達と4人でよく遊んでいると娘から聞いていたのでよかったな、と思っていたのですが、新しくできたお友達たちにも避けられているようだったので心配になりました。
娘は無邪気にいろんなお友達に声をかけているみたいなのですが、何人ものお友達に避けられてるのを見ると、このまま小学校に上がっても新しいお友達ができないのではないかと心配です。
専門家からの回答
ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です.
文章を拝見していて、もし自分がお母さんの立場だったら、そう思うと本当に苦しくなりました。
子どもが意地悪をされる時、いくつかの可能性があります。
・お子さんが1人の子とトラブルになり、相手の子がお子さんのことを仲間はずれにしている。
・お子さんに避けられてしまうような言動があるかもしれない。
・他の子のお母さんが、そのような指示を出している。
などです。
決してお子さんが悪いと決めつけずに、保育園の先生に思い当たることがあったら率直に教えて欲しい・そのような場面があったらお子さんを助けてあげてほしい、と確認・伝えてあげていただきたいなと思います。
一緒に公園に行って、その時のお子さんと他のお子さんの関係を見ることもヒントになるかもしれません。
小学校に上がるまで半年ありますので、それまでの間に、何が起きていることを確認できればと思います。
少しでも参考に慣れば幸いです。
専門家からの回答
こんにちは。
子供の世界や人間関係は、大人には分かりにくい面もありますし、相談者様が目にした一場面のみでは、その場面に至る流れが分からず、普段の様子は分からない面もあると思います。
普段の様子を知っておられる担任の先生に、普段どのように過ごしているのか、人間関係に苦労しているのか、お友達がいないのであればなぜなのか(空気を読めない言動がある、他人の嫌がることを無意識にやっている、自己主張が多すぎるなどがあるのか、周囲に比べ成長が早く話のレベルが合わないなどがあるのか、それとも排除している子供たち側の問題なのか)、ご本人は現状に苦痛を感じておられそうなのか、それとも別に気にしていないのか、といったことをお聞きになってみられては、と思います。
小学校は様々な幼稚園・保育園から子供が集まり、気が合う新しい友達と出会うことも期待できるかもしれません。また生活の中心が遊びではなく勉強・学習になっていき、自由に遊びましょうというような時間は減り、子供同士で活動するときも班どうしや席などで相手が決められることも多く、友達がいなければ困るということも減ってくると思います。