2025/11/4 19:52:13
9歳小3男児の習い事について続けるか悩んでいます。英語と家庭教師を…
9歳小3男児の習い事について続けるか悩んでいます。
英語と家庭教師を小一からやっていたのですが、ここ半年月に1、2回行きたくない、やりたくないと部屋にこもってしまいます。
最近は英語行ってきた、といいながらも行かずに英語教室の隣の駄菓子屋で万引きしてました。
私が帰りがいつも遅いので妻とのやり取りが把握できないのが辛いところなのですが、妻の性格上こどもの話は聞かず自分の思いつきで「やれ」を押しつけているのは想像がつきます。
半年くらい前からも肘で腰骨あたりを頻繁にたたいたり、両手の指をくねくねさせたり常同行動のようなものも毎日見られます。
同じく妻に対してうるせーとか大声で反抗もしています。
私に対してはどうしたのか詳細を自分なりに話をしてくれます(お菓子を盗んだことも自分であやまってきます)
前置きが長くなりましたが、習い事をやめてもいいんだよ、ときいてもやる、と返ってきてしまいます。でもいかないし、状態も悪いのでどうしたものかと悩んでいます。
こちら主導で辞めさせるの違う気もします。どのように関わっていけばよいでしょうか?







