2019/7/22 21:37:24
3歳の息子。弟ができてからわざと漏らしたり奇声をあげたり腕を噛んだりします。
3歳と2ヶ月の男の子2人がいます。
ご相談したいのは上の子のことです。
下の子がうまれてから今までになかったわがままや
癇癪が酷く、
なるべく怒らないようにと思い、
まずダメな理由を説明し、なだめるのですが、
怒られないと分かるとダメな行為がエスカレートします。
そして最終的には怒ってしまいます。
今まではなかったのにわざと漏らしてみたり、怒られると奇声のように泣き叫んだり、自分の腕を噛んだりします。
(自分の腕を噛むことに関して聞くと「腕がおいしいから」と言っていましたが…)
上の子の精神状態が不安定なことが母親である自分のせいだと自覚しておりますが、どう接していいのか、どう対応していいのかわかりません。
そして愛しているはずなのに上の子を可愛いと思えません。
長文で申し訳ありません。ご回答よろしくお願いに 致します。
1
専門家からの回答
ましゅまろさん、初めまして。保育士のReiと申します。
下のお子さんが産れて上のお子さんが不安定になってしまうのは、決してお母さんが悪いのではなく、よく言われている「赤ちゃん返り」です。
下のお子さんが産れたことにより、自分だけを見てくれていた大好きなママが下のお子さんにとられてしまうのではないのかな?と、ちょっと不安になっている状態です。
お漏らしをしたりいけないことをするのは、「それをしたらママが自分だけを見てくれる」と、思っているのではないかな、と思います。
下のお子さんのお世話に大忙しだと思いますが、
下のお子さんのお昼寝中や、お休みの日にご主人に下のお子さんを任せるなどして、ママと上のお子さん、ふたりの時間をとってみたり、いつもより多く抱きしめてあげるなど、愛情をたくさん伝えてあげてくださいね。
そうして上のお子さんの心が満たされると、自然と落ち着いてくると思いますよ。
3歳くらいのお子さんはお手伝いが大好きですから、下のお子さんのお世話のお手伝いをしてもらうのもお薦めです。
オムツ替えの時にオムツを持ってきてもらう、テープを止めてもらうなど、一緒にお世話をして「お兄ちゃんがやってくれたから喜んでるね!」「ママも助かっちゃった。ありがとう。」など、声がけをすると喜ぶと思いますよ。
すぐには効果はでないかもしれませんが少しずつ、落ちついていくと良いですね。
応援しています。
ご返信ありがとうございました。
幸い、下の子に意地悪などはせず面倒をみたがってくれるので
これからいつも以上にお礼の声かけをしたいと思います。
覚悟はしていた赤ちゃん返りですが
想像以上で自分の気持ちがいっぱいになってしまい
常に上の子にイライラしてしまい自己嫌悪です。
ですがお話を聞いていただけて少し楽になりました。
辛くなった時アドバイスを思い出そうと思います。
ありがとうございました。
専門家からの回答
はじめまして、中村恵と申します。
日々の子育てお疲れ様です。
上のお子さまはまだまだお母さんに甘えたい盛りなのに、突然やってきた赤ちゃんにお母さんがとられてしまったと感じてしまい、お母さんを困らせる事以外に自分に目を向けてもらえる方法がわからないのかな?と思います。
お母さんも下の子に手がかかるのに上の子までが困った行動を取ってしまう事でどうしてこの子は自分を困らせる事ばかりなのかと心にだんだんと余裕がなくなり可愛く思えなくなってきているのかな?と感じます。
しかし、ちゃんとそれを自覚された上で相談されている事はお子さまと向き合いたい、どうにかしたい、という気持ちも持たれているんだなと思い安心しました。
日々本当に頑張っておられるんですね。
素敵なお母さんです。
いち保育士の意見として参考程度に見ていただければ幸いですが、まだ3歳お子さんです。言葉もだいぶ通じるようになっているものの、赤ちゃんが生まれて大変だから我慢してなどというのは通用しないのは仕方のないことだと思います。まだまだお母さんに甘えたい盛りなんです。そこで、普段からお母さんは僕の事も見てくれている、大好きでいてくれているという事をたくさんたくさんお子さまに伝わるように行動や言葉で伝えてあげてほしいのです。
10のうち1しか伝わらないかもしれないです。赤ちゃんのお世話に手がかかってお母さん自身が大変かもしれません。しかし毎日少しでもいいから必ず2人の世界を作れる努力をしてあげてください。
繰り返す事が大切です。
ただたくさん抱きしめる。「大好き」とたくさん言葉で伝える。「頑張ってくれてありがとう。」「我慢してくれてありがとう。」「ちゃんと見ているよ。」などなど、たくさんの言葉や態度で示してあげてください。
赤ちゃんが泣いてしまうと、どうしても赤ちゃん優先になりがちですが、時々でいいので泣いてる赤ちゃんを置いといてお兄ちゃんの事を優先にしてあげる事もしてあげてください。
授乳している時にお兄ちゃんを隣に呼び寄せて肩を抱いてあげたりと、お母さんは僕の事も大好きなんだと思えるようにしてあげたりもいいと思います。
今まで独り占めしてきたお母さんの事を急に取られてしまったと感じてしまい、赤ちゃんがえりやさまざまな方法でお母さんの気をひこうとしてくるかもしれませんが、それはお兄ちゃんがお母さんの事が大好きだからなんです。なるべく怒ったり、「お兄ちゃんでしょ」などということのないように接するようにしてあげてくださいね。
オムツを取ってきてもらったり、おしりふきを取ってきてもらったり、一緒に赤ちゃんのお世話をしたりしてもいいかもしれません。上手にお手伝いしてくれた時は大げさにたくさん褒めて喜んで、「お兄ちゃんがいないとできなかったよ、助けてくれてありがとう」などと声をかけてあげたりしているうちに(お母さんは僕の事を見てくれている、大好きでいてくれる)という安心感を持つことができれば精神的にも安定してきてくれると思います。
焦りは禁物です。少しずつになると思います。子どもなりに今の状況を理解して、馴染もうと頑張っているので上手く促しながら誘導してあげれたらいいなと思います。
参考になれば嬉しいです。
私も9月ですが2人目が生まれる予定です。
お互いに2人育児頑張りましょうね。
ご返信ありがとうございました。
お兄ちゃんとはいえまだ3歳でお母さんに甘えたい。
当たり前のことを忘れていました。
ご返信を読んでいて涙が止まらず、また、
上の子を大切にしてあげようと思えました。
誰にも相談できず、どうしていいのかもわからずで
自分はなんてダメな母親なんだろうと毎日辛かったですが、
アドバイスをいただき心が軽くなりました。
まだまだ未熟者ですが2人の子供を大切にしていけるように
頑張っていきたいと思います。
この度はありがとうございました。