2019/12/13 13:31:57
もうすぐ生後9ヵ月になる娘がいます。お昼寝が短く、時間も毎日バラバ…
もうすぐ生後9ヵ月になる娘がいます。
お昼寝が短く、時間も毎日バラバラなのが悩みです。
短いときは午前と午後、30分ずつぐらいしか寝ないこともあります。時間もしっかりとした寝かしつけをしないと(抱っこでゆらゆら等)決まった時間に寝ません。生活のリズムをつけたいと思い、お昼寝の時間もある程度安定させたくてがんばって寝かせていますが、お昼寝にこのようね寝かしつけは必要ないのでしょうか。お昼寝の時間は決めずに、眠たくなったらお昼寝をさせる感じでいいのでしょうか。お昼寝を1日1回にするにはまだ月齢が低いですよね??
朝は7時頃には起きて、夜は20〜21時には寝ています。夜はベッドに入り、絵本を読んでから部屋を暗くしていますがそのあと1時間ほど遊んで、背中トントンで寝ています。夜中は1〜2回起きて、授乳をしています。
専門家からの回答
こんにちは、高田と申します。
お昼寝の時間が短く、時間もバラバラなことに悩んでらっしゃるんですね。
まだ9ヶ月ということですので、確かに一般的には1日1回のお昼寝はまだ少し早いように感じますが、睡眠に関しては沢山寝る子、短めの睡眠時間でも問題ない子等、かなり個人差があります。
しかし、夜はしっかり眠れていて、日中も機嫌よく過ごしているのであれば、お昼寝時間が短いことはあまり気にされなくて良いと思います。
生活リズムに関しては起きる時間、ご飯の時間、お風呂の時間、寝る時間を大体決めていれば、それなりに整ってくると思います。
現在既に同じような生活リズムで生活されてるのであれば、そのうちお昼寝時間も定まってくるのではないでしょうか。
大体同じ時間に寝かしつけは試みつつ、寝なくてもまぁ良いやくらいの気持ちで取り組むとなっちゃんさんもストレスが溜まらないかもしれません。
既にされてかもしれませんが、カーテンを閉めて部屋を暗くする、生活音が聞こえすぎない場所で寝かせる等、安眠出来る環境も整えてあげてくださいね。
午前中は体を動かして遊んだり、お散歩に行ったりして、疲れすぎない程度に体力を消耗させてあげると自然と眠たくなりやすいかもしれません。
少しでも参考になれば幸いです。
なっちゃんさんとなっちゃんさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。
専門家からの回答
こんにちは。お昼でも、夜と同じような寝かしつけの環境づくりは必要だと思います。
時間を決めてというよりは、その日によって起きる時間や夜の睡眠の深さも違うことがあると思いますので、大体の時間を設定して、子供の様子に合わせて(ぐずり出す、目を擦る、目つきなどで判断)寝かしつけしたほうがいいと思います。
また、お昼寝の回数ですが、だいたい1歳以降に1日一回の昼寝になることが多いので、まだ少し早いかもしれません。短い時間であっても、お昼寝してくれていたほうがその後の食事やお風呂の体力を回復できますし、適度な疲れで夜間入眠に向かえると思います。
なかなか寝ないこともあって大変かとは思いますが、毎日どうしても2回しっかり昼寝をしなければならないというわけではないので、寝てくれるといいな、程度の気持ちで取り組んでいってもいいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
専門家からの回答
こんにちは。
絶対どうでなくてはならないということはなく、今の状態で、お子さんも元気でご機嫌、ご家族も対応できているということであれば、そのままでもいいと思います。実際、きっちり時間を決めて実行していても、少し外出の予定があったり、体調を崩したりするとペースが崩れ、「せっかくリズムが整っていたのに・・・」とかえってストレスになることもあります。私自身は、偉そうなことを言っていますが、自分の育児は本当にいいかげんで、いつだれが何時に寝て何を食べたのかも分かっていないような、適当で行き当たりばったりでした。お子さんの性質というか、眠ることに対する得意さ、睡眠必要量などにもよると思います。
一般的なことを申しますと。9か月ぐらいのお子さんだと活動持続可能時間が2時間半から3時間ぐらいと考え、目が覚めてからそれぐらいの時間が過ぎたら、眠そうでなくても明かりを暗くし、眠りに入りやすい環境を作り、布団に誘ってみるといったことが一つの方法かと思います。楽しい遊びに夢中になっていたりして、この活動持続可能時間を超えてしまっても元気なこともありますが、興奮しすぎて寝付けなくなることもあります。ただだからといって「この予定は昼寝にかぶるから無理」と切り捨ててしまうのももったいないようにも思いますし、できるときだけでもいいと思います。赤ちゃんの睡眠のサイクルは1サイクル40分から60分くらいのことが多いようですが、30分でもすっきり目覚めてご機嫌なら、その子にとってはそれで十分なのかもしれません。
1歳ぐらいで昼寝が全くいらなくなる子もいて、保育園の昼寝時間にも寝られず起きている子もいるようです。個人差も大きいと思います。