2019/12/17 17:48:36

生後2ヶ月の息子なのですが、ミルクを飲んでくれません。元々ミルクの…

やお
やお / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

生後2ヶ月の息子なのですが、
ミルクを飲んでくれません。

元々ミルクの量は少なめだったのですが、それでも1日800〜900mlくらいは回数でカバーしてあげていました。

それが1週間前から1回に50ml飲めればいい方になってしまいました。
更にミルクをあげている最中に顔を真っ赤にし、大泣き。その後ミルクを拒否します。

ただ、お腹は空いてるようで口をずっと動かしているのですが母乳もミルクも飲んでくれません。

ミルクの量が減ってから元気がなくなったりはしておらず、睡眠時間だけが増えた気がします。

病院へ連れて行ったほうがよいのでしょうか…

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 恵理子 高田 2019-12-19 21:42:20
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは、高田と申します。
    お子さんがミルクを飲む量が少なくなったことを心配されているのですね。

    確かに1日に50㎖というのは量としてはかなり少ない印象を受けます。
    尿が出ている、機嫌も悪くないとのことですので、急を要する状態ではないように感じますが、1週間継続しているのであれば、病院を受診された方が安心だと思います。
    便秘気味ということであれば、ミルクは飲みたいけれど、お腹が張っていて苦しくて飲めないという可能性もあるかもしれません。
    綿棒浣腸をされていないのであれば、試してみてください。

    赤ちゃんは痛いところがあったり、苦しかったりしても自分で訴えることが出来ません。
    やおさんが一番近くにいらっしゃると思いますので、心配なことやいつもと違うことがあれば是非病院を受診されてください。
    何もなければ万々歳ですが、もし「もっと早く受診していれば…」と後悔するようなことがあっては悔やんでも悔やみきれないですからね。

    少しでも参考になれば幸いです。
    やおさんとやおさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

  2. 専門家からの回答

  3. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2019-12-17 18:23:34
    • 医師

    こんにちは。

    ミルクの飲みが悪いというのは、赤ちゃんの元気さを推測する指標の一つです。赤ちゃんは症状を伝えられないので、どのような不調があっても、「泣き止まない」「機嫌が悪い」「ミルクを飲まない」という症状で現れることがあると思います。つまり「ミルクを飲まないと言えば、この病気の症状」というふうな絞り込みが難しく、赤ちゃんの体全体を見て、何か不調がないかを判断する必要があると思います。

    体重が減っていないか、尿や便が出ているか、なども重要な情報と思います。

    生後2か月だと様子が普段通りかという判断も難しかったり、脱水になりやすかったりもしますので、かかりつけの小児科を受診することも考えてみて頂ければと思います。

    1. やお やお 2019-12-18 04:57:47

      お返事ありがとうございます。

      おしっこの量がいつもより増えたかな?と思うのと、便秘気味です。

      それ以外は泣いたり機嫌が悪かったり…などはありません。

      心配なので病院に連れて行こうと思います。
      ありがとうございます。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談