2020/3/13 15:41:04

胆道閉鎖症はいつまで注意が必要ですか。緑色か黄色の便をしています。

はなはな
はなはな / 41歳 / 女性 /

8ヶ月の女の子を育てています。
胆道閉鎖症はいつ頃まで注意が必要でしょうか?

便は毎日1~2回あるのですが、3日前から色が気になっています。
緑色か黄色の便、そこに白色が混じったような色(セメントのような色)をしており、母子手帳の便見本の3番に近い印象です。
また、最近おしっこの臭いも何となく強くなっているように感じます。

離乳食はまだ一回食ですがまずまず食べ(10倍粥・人参・かぼちゃ・ほうれん草・豆腐・白身魚など)、ミルク(完ミ)の飲み、機嫌も良く過ごしています。

よく4ヶ月頃まで注意深く観察が必要と聞くのですが、小児科を受診した方が良いでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2020-04-27 09:54:27
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    遅くなり恐縮ですが、小児科医の立場からもコメントさせてください。

    ●注意が必要な便色は、明らかに1~2番といわれるものですし、
    胆道閉鎖症は一般的に(生まれたときからあるものなので)、
    生後1~3ヶ月くらいの間には症状が出ることがほとんどです。
    ものすごく早産で生まれた場合などは、
    もっと遅い時期から症状が出ることはありますが、
    とくに早産でもなく、もう8ヶ月であり、今まで何も症状がなかった、
    というのであれば、ものすごく積極的に胆道閉鎖症を疑うことはありません。

    ●また生まれたから1年以内の腸内細菌の変化はダイナミックで、
    さらに離乳食もはじまったとのこと。
    とくにキッカケもなく、便の色やかたさ、回数が変わることもよくあります。
    お子さんの場合も、こうした成長にともなう腸内細菌の変化で、
    一時的に色が変わっているだけの可能性は高いです。

    ●しかしケースバイケースなのが、どんな病気でもむずかしいところです。
    最初にご質問をいただいてから1ヶ月半くらいたったでしょうか。
    その後便色はいかがですか?
    やはり白い色がずっと続く、という場合は、受診を検討されてください。
    一度電話でご相談してからの受診のほうが、お互いスムーズかと思います。

    少しでもお力になれれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. 松岡勇太 松岡勇太 2020-03-15 10:45:51
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    こんにちわ。大変ご不安なこととおもいます。
    胆汁が腸管にだせずに肝臓にたまってしまい、黄疸(からだが黄色くなったり)、腸管にだすはずの胆汁がないため便が白くなる、濃い尿がでる病気ですね。

    症状がおちつくまでは注意しながら経過を見る必要があります。小児科の肝臓専門医にくわしくお話を伺ってください。

    お腹の肝臓(右側)が硬く張ったりはしていないでしょうか? 母子手帳に便カラーカードがあると思うのですが、1-3番に近ければ専門医受診を考慮するケースですから、小児科受診してよいと思います。

    お子様の大事な肝臓のことですので胆道(胆汁の通り道)の閉塞の解除の手術などの必要性も含め不安なことを小児科に聞いてみてくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。

    https://www.nanbyou.or.jp/entry/4735

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談