2021/4/22 19:11:39

5歳の男の子の子育てについてご意見をお伺いしたいです。現在息子は保…

ましゅまろ
ましゅまろ / 29歳 / 女性 /

5歳の男の子の子育てについてご意見をお伺いしたいです。

現在息子は保育園に通っていますが、度々先生から
「皆の輪の中に入って一緒に活動をしないことが多々ある」と教えて頂きました。
息子とは3歳まで自宅で私と一緒にいて、あまり外に出て人と触れ合う機会がなかったせいか
知らない人とあまり話をしたりすることができません。
保育園に行き、知らない人に挨拶をしたりするようにはなったりしたのですが、
運動会や発表会の練習など、大勢のお友達が集まる場所では不安そうな顔をしたり、参加できず一人で端っこにいることが多いそうです。
たまたま先日のお迎えの際にその現場を目撃して、
他の子達はみんな一緒に楽しそうに遊んでいるのにどうしてなんだろう…と心配になりました。

内気な性格ですが真面目で、先生の言うことやお手伝いは進んでするそうなのですが、
自分で決めること(やるかやらないか)など決められず、新しいことを始めることに対してとても不安がります。

マイペースな性格と思って、自分で時間をかけて待ってあげるべきなのか、
アクションを起こして参加させる楽しさを教えるべきなのかわかりません。

はじめての子でしっかりしなきゃ!という気持ちが強すぎて子育てを厳しくしすぎてしまった結果で、
子供に対して申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
これからどう親子で克服していったらいいのか、これからの子育てについて全くわからず、
私がいないほうが子供はのびのびと自由に生きていけるのではないかと考えてしまいます。

主人は家事などには協力的なのですが
こういった子育て関係で私が悩んでいると
「考えすぎだよー」と言い、話し合いになりません。

駄文になってしまい申し訳ありません。
ご意見をお聞かせいただけると幸いです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2021-05-18 13:51:35
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    はじめての子でしっかりしなきゃ!という気持ちが強すぎて
    これからどう親子で克服していったらいいのか、これからの子育てについて全くわからず、
    私がいないほうが子供はのびのびと自由に生きていけるのではないかと考えてしまいます。

    → ご主人くらいのほうがうまく気が楽に回ると思います。まず「子育てを厳しくしすぎてしまった結果で、子供に対して申し訳ない気持ちでいっぱい」という思考がよくないです、そういった思考が伝染してしまいます。

    どちらかといえば前向きに考えてその年齢で 先生の手伝いを率先してできるなんてすばらしいの! という姿勢でいいです、そうやって認められると自信がつき余裕ができます そして他人とのかかわりにも余裕ができますので、もうすこし前向きに考えましょう

  2. 専門家からの回答

  3. 恵理子 高田 2021-04-29 14:09:49
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは。
    上のお子さんのことについて悩んでらっしゃるんですね。

    3歳まで自宅にいて、あまり外に出て人と触れ合う機会がなかったせいか、
    知らない人とあまり話をしたりすることが出来ないとのことですが、これは全く気にしなくて良いと思いますよ。
    0歳の頃から保育園に通っていても、知らない人と話をすることが苦手な子は苦手ですし、反対に4歳まで自宅にいたのに誰にでも気軽に話かける子もいます。
    これは親の育て方や環境云々よりも、その子自身の個性の問題だと思います。

    真面目というのはとても大きな強みであり、お子さんの良いところであると思います。
    日本の教育は皆と同じが良し、協調出来るのが良しとする風潮がありますが、皆の中に入れなくてもお子さん自身が困っていなかったり、辛い思いをしていなかったりする場合はそのままでも良いのかなと感じます。
    ただ、不安そうな顔をされているということですよね。
    5歳ということですので、ある程度は自分の気持ちを伝えることが出来ると思います。
    お子さんの気持ちを聞きつつ、困っていることに関しては一緒に解決策を考え、自宅でロールプレイ等をしてみても良いかもしれません。

    自分で決められないという点に関しては、夕ご飯のメニューや休みの日に行きたい場所等、お子さんに決める機会を意図的に作ってみるという方法もあります。
    まずは二者択一又はイエスかノーで答えられる質問、徐々に広範囲の中から自分で決める質問にシフトしていくと良いと思います。

    新しいことを始めることに不安がるという点に関しては、本人が興味がある習い事を始めたり、親と一緒に参加出来るイベントに参加したりしてみると少しずつ慣れるかもしれません。
    ただ、新しいことを始めることは大人にとっても不安なことです。
    慣れさせるというよりも、新しいことを始める時にどうフォローしていくかという点について考えることも大切かもしれません。

    こんなに真剣にお子さんについて考えているましゅまろさんはとても素敵なお母さんですよ。
    これからも温かい愛情と眼差しでお子さんを包んであげてくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2021-04-23 16:55:05
    • 医師

    こんにちは。

    私の上の子も似たような感じです。下の子は、全く知らない子に絡みに行ったり、道路工事のおじさんにもしゃべりかけたり、予防注射を打った小児科医にも笑顔でバイバイするような性格ですが、上の子は、人見知りの極致のような感じで、お友達も数人程度です。お遊戯などはクソ真面目な顔をして緊張して、やることはやりますが、なんでそんなきっちりやらなきゃと思うのかなーとも思います。上の子は、フィーリングが合う子とは深く付き合いますが、下の子は誰とでも何となくつきあっていますが、特定の子と親しい関係を結ぶことは難しいようです。

    上の子も下の子も同じように育てており、きょうだいを除けば他の子と接するのも幼稚園からです。要するにもともとの性格の違いであり、相談者様の育児がまずいからでは全くないと思います。ちなみに私自身は上の子と似た性格です。

    保育園としては、他の子の活動を邪魔したり、やれと言っていることを全くやろうとせず自分の世界に閉じこもっているというようなことがなければ、問題行動として扱っているわけではないと思います。

    「お友達いっぱい、人気者、何でも朗らかで楽しそうにこなす」というような子供像でなければならないということはないと思います。そういう子こそ「よい子」だというイメージが我々にもありますが。

    問題なのは、お子さん自信が、困っていることがあるか。居心地が悪いことがあるかということだと思います。それがないなら、無理に何かをさせるということはあまり意味がないように思います。

    何か働きかけるとするならば、ご本人が好きなこと、興味があることを伸ばし、何か得意なことを作り、そのネタでコミュニケーションができるお友達を作れる場に連れて行くというようなことは、大変意味があるのではないかと思います。好きなことを他の子と一緒に習えるような習い事などもいいかもしれません。ただコロナの件で他の子と密接に遊ぶこと自体が難しくなっていますが・・・

    「私じゃなければこの子をもっとうまく育てられるのでは」というのは、そういう思いを持たないお母さんはいないと思います。私自身も、何度も本気で、施設や里親に子供を預けられないかとか、離婚して夫に育ててもらえないかとか考えました。みんなそうだと思います。子育てを責任を持って、真剣にされている証拠だと思います。

    1. ましゅまろ ましゅまろ 2021-04-26 00:52:12

      藤原様

      ご回答ありがとうございました。

      我が家も下の子は誰とでもすぐ打ち解けるようなタイプで
      なおさら心配していましたが、
      藤原様のご回答をいただき、親の理想のよい子ではなく、その子の性格だと思うことにしました。

      本人が困っていたり居心地が悪いなどそういった部分は気にしてあげ、
      あとは見守ることにします。
      コロナ禍でなかなかアクションも難しいですが
      息子の興味があることへの参加はしていこうと思います。

      私はダメな母親だと数日悩んでいましたが、
      他のお母さんも子育てに悩み、同じ思いをしている方もいることを知れて
      私だけではないとまた明日から頑張ろうと思います。
      貴重なご意見ありがとうございました。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談