2021/8/18 15:50:17

生後3ヶ月半の女の子を混合育児で育てています。完ミへ移行する時期に…

チャン
チャン / 41歳 / 女性 /

生後3ヶ月半の女の子を混合育児で育てています。
完ミへ移行する時期に悩んでいます。
出生体重2500g、現在は5200グラムです。

現在の授乳タイミングは概ね下記の通りです。
4時〜6時 母乳 140g程度
8時〜10時 母乳 100g程度
11時〜13時 母乳80g程度+ミルクを飲んだり飲まなかったり
14時〜16時 母乳60から80g程度+ミルクを飲んだり飲まなかったり
17時〜19時 ミルク80から100ml後に母乳、機嫌が悪いとミルクを受け付けず母乳をダラダラと飲む(60g程度)
20時〜22時 ミルク100から150ml(160ml作って飲めるだけ飲ませる) 、この時間帯は機嫌が悪いので、タイミングを誤るとミルク拒否、何回かトライして飲ませる。
その他眠たい時に母乳を欲しがるので1日に1回から2回母乳を追加

母乳の出がそこまで良い訳ではないのに母乳後のミルクを飲まないことの方が多いので哺乳量が足りないのではないかと毎回心配になります。
また、2ヶ月時点では4500gだったのですが、そこから1ヶ月半で700gしか増えてないのも気にかかっております。
毎回心配しながら混合を続けるのもどうかと悩んでいます。
娘はミルクよりも母乳の方が良いようで、今後哺乳瓶拒否にならないかも心配しながら混合を続けています。(機嫌が悪いとミルク拒否、母乳であれば受け付ける)
私自身は完母は避けたい(リウマチ治療中のため調子が悪くなると授乳できない薬にする必要がある)ので、これ以上娘が母乳寄りになる前にミルクに切り替えた方がいいのか、やはり取り上げるようで可哀想だから出来る限り母乳を続けた方がいいのか悩んでいます。
正解はない質問だと思いますが、何かアドバイスを頂けると幸いです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2021-08-19 20:51:18
    • 医師

    こんにちは。

    ご記載いただいた体重はいずれも成長曲線の範囲内であり、カーブも成長曲線の帯(多くの方がこの帯の中で成長していくとされる。帯から外れていても帯のカーブと大体同じ奈良問題ないと考えたりもする)に入っていると思います。

    ミルクや母乳について、量の数値も重要ですが、元気に手足を動かし、尿や便が出ていて、目がキラキラしていて、先月よりできることが増えているという場合には、十分足りているという場合も多いと思います。

    母乳のメリットとしては、母子のふれあいの機会になる、産後に子宮がちぢむのを助ける、生後半年ぐらいまでは母親が持つ免疫物質(抗体)を子供に与えることができる、などがあります。生後5か月ごろから離乳食が始まり、母乳やミルクの役割は徐々に小さくなっていきます。

    例えば哺乳瓶にならしておきたいという場合、直接母乳を与えるのではなく、搾乳して哺乳瓶に入れておいたり、清潔なバッグに入れて冷凍しておくなどで残したものを必要時に湯煎して哺乳瓶で与えるといった方法もあります。

    母乳を欲しがるか、哺乳瓶を受け付けるかというのは、その子の個性とか、大人にはよく分からないような理屈で決まる場合もあるかと思われ、いくら頑張って哺乳瓶で飲ませようとしても拒否という場合もあれば、ある時期までは拒否していたけど急に哺乳瓶でも飲むようになるというような場合もあり、難しい面もあります。哺乳瓶拒否の場合、小さいコップやスプーンで飲ませる方法もあります。カップフィーディングで検索すると方法が出てきます。災害で哺乳瓶の洗浄が難しい場合に用いられたりもします。

    1. チャン チャン 2021-08-23 20:09:01

      藤原様

      丁寧にご回答頂きありがとうございます。
      体重は成長曲線の範囲内と仰って頂き安心しました。
      先日哺乳瓶で飲まなかったときにスプーンであげてみると少し飲んでくれました。
      尿や便も毎日ちゃんと出ているので、
      このまま様子を見ながらもう少しだけ混合を続けていこうと思います。
      ありがとうございました。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談