2022/4/12 15:55:51

3歳11ヵ月の男の子を育てています。0歳児クラスから保育園に通って…

ちどり
ちどり / 43歳 / 女性 /

3歳11ヵ月の男の子を育てています。
0歳児クラスから保育園に通っており、今年年少の3歳児クラスに進級しました。

もともと1歳半から始まったイヤイヤ期が3歳すぎまで続いていましたが3歳半頃からだいぶ落ち着いつきて、あーやっと少し穏やかに過ごせるかなぁと思っていました。

しかし、ここ最近また思い通りにならないと怒る、おもちゃを買って欲しくて怒るなど、遊びに行ってもすぐに機嫌が悪くなることが多くなりました。
すぐに帰ると言ってみたり、公園の滑り台が太陽で暑くなっていてそれが気にくわなく怒るなど…

とにかく、悲しいシクシク、イヤだなシュン、などの表現はなく、全て激しめの表現のタイプなのでなんだか心配になってきました。

今までも、癇癪などで大変なこともたくさんありましたがもう少ししたら落ち着いてくるかなとずっと思ってきましたが、また不安に思えてきました。

4歳0ヵ月頃でもまだまだ癇癪がありますか?
それとも、うちの子が激しすぎるのでしょうか?

夫に相談しても、まぁそのうち落ち着く、まだ4歳なんだからこんなもんだ。と言われます。

発達の心配をしているのは、いつも私だけで少し最近疲れてきました。

ながながとすみません。
3歳11ヵ月前後の男の子の発達について何かアドバイスが頂けましたら幸いです。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 小児科じゅう 速水 雄大 2022-04-12 17:08:38
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    4月になって, 新しい先生, 新しいお友達と新しい環境になったことが
    お子さんに影響を与えているのだと思います.

    変化があったからこその反応だと思いますし,
    環境の変化に慣れてくれば落ち着いていくと思います.
     落ち着いてくる, ということからも発達の問題を積極的には疑いません.

    お母さんが辛い, と感じることも,
    お父さんが大丈夫, と感じることも,
    両方事実なのだと思います.

    お母さんがお子さんの苦しさ大変さをよく理解し, 引き受けてくれているからこそ,
     お子さんは大丈夫, なのだと思いますし,
     一方でお子さんの苦しさ・大変さをよく理解しているからこそ, とても辛いのだと思います.

    可能であれば, お子さんがお父さんと関わる時間, 一緒に遊ぶ時間を増やせればと思います.
    そうすることでお母さんも一息つけますし,
     お母さんも, お子さんとお父さんの関わりを客観的にみる中で, 今まで気がつかなかったお子さんの一面が見えてくるのではないかと思います.

    4歳になるととても活発になるからこそ, お父さんの関わりの必要性は以前よりも高まりますし,
    お父さんと一緒にいっぱい体を動かすことが, お子さんにとっても発散になると思います,

    参考になれば幸いです.

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談