2022/4/21 19:11:16
4歳年中の息子がいます。普段は好き嫌いも一切なく、なんでも食べる子…
4歳年中の息子がいます。普段は好き嫌いも一切なく、なんでも食べる子です。しかしこのところ今まで当たり前のように食べていた食材(高野豆腐や繊維のある野菜、肉、魚)を噛んでは吐き出すようになりました。あまりにも食べないので、私もイライラし、叱ってお菓子を取り上げるようになりました。そして息子は泣き喚くという事を繰り返しています。現在下の弟を妊娠中でまもなく産まれますが、これも赤ちゃん返りの一つなのでしょうか。そうだとすれば親としてどのように対処すべきでしょうか。吐き出してもお菓子は与えるべきなのでしょうか。どうかご教示の程お願い致します。
専門家からの回答
ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です.
お母さんが妊娠なさったことで, お子さんは抱っこしてもらえなくなったり, 今までのようにお母さんと一緒に遊べなくなったり, 様々な変化を実感していると思います.
その不安やストレスが食行動の変化につながっているのだと思います.
お子さんもどうしたらいいのかわからないのだと思います.
出産の時にはお母さんと離れなければいけませんし, 赤ちゃんが産まれてからはお母さんは取られてしまいます.
お母さんもお子さんも頑張っているのだと思います. 今は少しでもお二人でいい時間を過ごせることを優先してもいいのではないかと思います.
お菓子をあげてもいいのではないかと思います.
参考になれば幸いです.
出産頑張ってくださいね.
丁寧なご回答ありがとうございました!今は息子としっかり向き合い、甘えさせてあげようと思います。
さあやん様
ご返信いただき, ありがとうございます.
お腹の赤ちゃんが日に日に存在感を増す中で,
お兄さんになろうとしている, ならなければいけない, お子さんと向き合うことは
大変なことだと思います.
お母さんにも無理をしないでいただきたいな, と思いますが,
無理のない範囲で, お子さんと2人きりで過ごせる残り少ない時間がいい時間になれば, と
思います.
何かお力になれることがあれば, と思いますので,
今後もご相談いただければと思います.