2022/11/4 20:23:43

現在、3歳4ヶ月の息子がおります。保育園に通っています。食事につい…

まゆ
まゆ / 46歳 / 女性 /

現在、3歳4ヶ月の息子がおります。
保育園に通っています。
食事についてなのですが、自宅で食事をする時に集中することができず、中々進みません。
保育園ではスプーンもフォークも上手に使えているようですし、お箸の練習も始めて頂いてます。ひとりで食べることが出来ているようです。
しかし、自宅だと、スイッチがオフになるのか、中々自分で食べようとせず、結局食べさせてしまいます。
好きなものは積極的に食べたりはするのですが、他のことをしだしたり、おもちゃを取りに席を離れたりします。
注意はするのですが、全く聞いてくれません。
保育園で頑張っているから、家では甘えているのかもしれないと思いつつ、イライラしてしまいます。
この時期の子はこういうものなのでしょうか?
叱ってもすぐ同じことの繰り返しで、叱ることも疲れてしまいます。
最近は発達障害があるのかと心配になります。が、保育園では特に手がかかるといった報告もありません。
一時的なものなのでしょうか。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 田中もゆ 田中もゆ 2022-11-10 23:23:35
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    はじめまして。
    田中と申します。
    まゆさん、読ませていただきました。
    保育園では特に問題なく食事ができているという事なのですね。
    園という場所は集団生活ですから、自分以外のお友達がいたりたくさんの先生がいたりします。
    給食も自宅では出ない食材が使われていたり盛り付けも違う、お皿も違うなど当然ですが環境が違います。
    食事の歌を歌って楽しい雰囲気を作ります。
    ご家庭では家事などもありますから、なかなか楽しく食事をするという雰囲気を作る事が難しいと思います。
    園で頑張っている分、ご家庭では少し甘えん坊でも構いませんよ。
    3歳ですからまだまだじっとしているという事は難しいですね…。ついイライラしていまうお気持ちもよくわかります。せっかく作った食事ですからちゃんと食べて欲しいですよね。
    だからこそ出来た時はしっかり褒めてあげて下さいね。
    「上手に座って食べてるね!お母さん嬉しいな」
    「お箸使って食べるの凄いね‼園でも上手なんでしょ?!お家でも上手なところみたいな」
    などなど…。たくさん褒めてあげながら進めてみて下さい。
    それでもウロウロしてしまう、食べないという時は切り上げていいと思います。
    食べて欲しくて追い掛け回して口に入れる必要はないと思います。
    もう少し大きくなったら一緒に食事の準備をしても楽しいですよ。
    プチトマトのヘタを取る、レタスを小さくちぎる、きゅうりを洗う。しめじを小さく裂いていくなど。
    小さなお子さんでもできる作業があります。(危なくない作業から初めてみるといいですよ)
    自分が作った食事は美味しいねという経験をすることで食べてくれるかもしれません。毎日でなくても構いません。休日にお子さんと食事やおやつを作ると楽しいですよ。
    食べる事は楽しいよ。大きくなって丈夫な身体になっていくよと伝えていけばちょっとお子さんの気持ちも変化するかもしれません。
    少しでも参考になれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. 小児科じゅう 速水 雄大 2022-11-05 14:37:20
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    他の子や, 先生たちがいる状況では, 【ちゃんとできている】ということですので,
     発達の心配をする必要はありません.

    もし発達の遅れがあれば, 3歳でお箸は使えないと思います.

    というよりも, 3歳の頃からお箸の練習, というのは小児科医の感覚からいうと,
    早すぎるようにも思います.

    私の杞憂であればいいのですが, お子さんに負荷がかかりすぎてないといいな, と思います.
    おうちで甘えさせてあげてください.

    お子さんは甘えられることをわかっているのだと思いますし,
    甘えられるからこそ, 保育園でがんばれるのだとも思います.

    椅子に座らず動き回ったり, 好きなものは食べない, というのは
    3歳の男の子なら自然なことです.
    むしろ ちゃんと座れてしまう子, 嫌いなものまで食べている子の方が心配になります.

    参考になれば幸いです.

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談