2019/6/16 10:30:09

お菓子ばかり食べてご飯をよく残します。ちゃんとご飯を食べてほしい。

おかき39
おかき39 / 42歳 / 女性 /

お菓子ばかり食べてご飯をよく残します。
お菓子を食べないように、あまり買わないようにしていますが家に無いとわかると買うまでわめいてしまいます。
他に気を紛らわそうとすればするほど、執着して困っています。
最近はせめて添加物のないものをと手作りのおやつにしていますが、栄養のある食事をしっかりとって欲しいと思っています。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中道麻智子 中道麻智子 2019-06-16 14:00:48
    • 管理栄養士

    はじめまして。管理栄養士の中道と申します。

    子供っておやつが大好きですよね。
    特に甘いものなどだと欲しがるのではないかと思います。
    甘いものは分かりやすい味ですし、子供も記憶しやすいからです。

    お菓子を手作りなどをされているとのことで素晴らしいですね。
    とても頑張ってらっしゃるんだなぁと感じます。
    私自身の経験なのですが、私の子供もおやつが大好きですので、よく欲しがります。
    3歳くらいだと一食の量がまだ少なくおやつも立派な栄養源です。
    ケーキやクッキーに人参やほうれん草などを混ぜて栄養をプラスして、それを冷凍して温めてあげていました。
    砂糖もきび砂糖や黒砂糖を使うなど、甘みが柔らかいものを使っていましたよ!

    育児は子供との意見の張り合いのようになることもありますよね。
    子供は一度おやつを食べることを許してしまうと学習してわめいたらくれる、と同じことを繰り返してしまいます。

    1日に1個までと量を決めたり、ご飯を食べ終わってからなどしっかりと子供と約束事を決めるのも良いかと思います。
    それを達成できたときには思いっきり褒めてあげてください。

    わめかれるとこっちも困ってしまいますし、お母さんも辛いと思います。
    一度はわめいてもあげない姿勢を貫くことも必要かなとも思いますが、そのときの状況もあるかと思いますのでご無理はなさらないでくださいね。

    おやつ自体を栄養のあるものにしたり、おやつを食べる条件を決めるなど、参考にしていただければ幸いです。
    お互い子育て頑張りましょう。
    また何かあればご相談くださいね。

  2. 専門家からの回答

  3. 中村 恵 中村 恵 2019-06-16 11:06:59
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    はじめまして、中村恵と申します。

    毎日の子育てお疲れ様です。
    お菓子ばかり食べて、ご飯が食べれなくなってしまう…子どもあるあるですよね…。
    私も毎日息子との攻防です。

    おかきさまは手作りのお菓子を用意したり、とても素敵なお母さんですね。

    あくまで参考までに見ていただければ幸いですが…

    幼稚園などに行かれているのでしたら帰ってきてからのおやつという事になるのでしょうか、そうでなくてもおやつの時間をお子さまと決めて、時間になったらもしくは帰ってきてから親子で「おやつどれ食べる?これとこれにしようか」などと毎日相談して食べる量を決め、食べる前に「今日のおやつはこれでおしまいね」とお約束をしておき、まだ食べたい、足りないとなった時は今食べたところだからお菓子じゃなくてこれにしようと小さな(一口サイズの)おにぎりなどを1つ2つ食べさせてあげたりしてみてはいかがでしょう?(その時にふりかけや海苔で巻くなど子どもさんの好きな食べ方を選ばせてあげたらいいかと思います。)それでお腹も膨れるかと思いますので夜ご飯までお腹ももつかと思います。

    又は、夜ご飯の前にお腹空いておやつが食べたいなどとなりがちなので我慢ができるようになるまではお子さまだけ夜ご飯の時間を少し早めてみる。夜ご飯を食べれたらおやつを1つだけ食べてもいいよとしてもいいかもしれません。(ただし、ポテチ一袋や、一箱とかではなく、個包装のチョコや飴やクッキーなど小さなものをご褒美として用意しておくといいかもしれません。)

    無いと思ったら固執してしまいがちですのであるけれども食べる量は一緒に決めて食べるとお約束をするといいと思います。

    ただ、いくらお約束をしていてもなかなか上手く行かないことも多いです。
    子どもの成長には繰り返しが大切であり、何度も同じ事を繰り返し、お互いの譲れる所まで歩み寄りながらのお互いに納得できる部分でのお約束事にしていく必要があります。
    お約束が守れなかった時はその都度じゃああと1つ増やしてあげるからこれで我慢ね、最後ね、と少しずつ歩み寄りながら親子で納得できるようにしてあげてください。

    お互い子育て楽しみましょう。
    参考になれば嬉しいです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談