2019/6/15 10:42:47
こども園の年少クラスの男の子です。こども園には、保育園枠で2歳児か…
こども園の年少クラスの男の子です。こども園には、保育園枠で2歳児から通っています。
年少になり、幼稚園枠のお友達がたくさん入ってきました。同じクラスで活動し、そのお友達は14時に帰ります。息子はその時間お昼寝をしているのですが、早く帰るお友達の存在を知って、自分も早く帰りたくなったようです。
毎朝、お昼寝の時に来て欲しいと言って泣くのをなだめて登園する日々です。息子の通うこども園の制度は理解しており、そこを変えてもらいたいという想いは全くありません。「お仕事が終わったらお迎え行くからね」と言い聞かせています。息子よりも遅くまで居るお友達がたくさんいることも伝えています。保育士さんにも息子の様子をお伝えし、よく見ていただいており感謝しています。それでも毎朝大泣きする息子にこれ以上どうしてあげればいいのか悩んでいます。小学生の兄がおり、母である私はもともと体が強くないのですが、仕事はできる範囲でセーブさせてもらいながら家計のため働いています。毎朝の出来事に疲れがでてきてしまいました。アドバイスをよろしくお願い致します。
専門家からの回答
はじめまして、中村恵と申します。
毎日の子育て、お仕事お疲れ様です。
お子さまも年少さんになって環境が変わり、周りのお友達の多くが先に帰ってしまう事でどうして僕は帰れないの?という疑問が出てしまったんですね。
はるさまはお子さまに対してちゃんとお話しして対処もされていて素敵なお母さんだと思います。
園の先生とも上手く連携が取れるようにお子さまの様子をちゃんと伝えてフォローも入れておられるようで本当にすごいと思います。
お子さまには時間がかかるかもしれませんが毎日同じ事を繰り返しではるさま自身も大変かもしれませんがお子さまが納得できるようになるまで「お仕事が終わったらお迎えに行くからね」という事は伝えつつ、お家でも少しフォローを増やしてあげてほしいです。
例えば寝る前の10分でもいいので「ママはあなたが大好き、お仕事で離れている間もずっと早くお迎えに行きたいと思ってるし、終わったら早く会いたくて飛び出してくるんだよ」などなど、ずっとお子さまの事を考えている、お子さまの事が大好きだという事をたくさん伝えてあげて欲しいです。
時間があればその都度ちょっと「ギュッてさせて」と抱きしめてあげたり、「大好き」と抱きしめたり、お子さんが嫌がるくらいハグや褒める事をしてみたり、何かお手伝い(例えばお箸を並べるなどの簡単な事でいいので)をお願いしてできたらたくさん褒めて大げさに抱きしめてあげたりお家でのお子さまとの関わりを密にしてあげるといいかもしれません。
たくさん抱きしめてお母さんの胸の中で安心させてあげてください。
離れていてもずっと思ってる事や「頑張って待っていてくれてありがとう」「頑張って待っててくれるからお母さんも頑張れるんだよ」などなど、たくさん伝えてあげて欲しいです。
お母さんが自分の事を大好きでいてくれる。お母さんも早く会いたいと思ってくれている。必ずお母さんは来てくれる。お母さんが自分の安心できる場所。という安心感がお子さまの自信にもつながると思いますし、少しずつ頑張ろうと思ってくれるようになっていくと思います。
子ども園にはさまざまな環境のお子さまが通ってらっしゃいますが、はるさまのお子さまにも上手く伝わるといいですね。
はるさまはとても素敵なお母さんです、自信を持って子育てにお仕事頑張ってください。お子さまにもきっと伝わります。
応援しています。
参考になれば嬉しいです。