今月、年中になるのをきっかけに、子供を遠方の幼稚園から近所の保育園…
今月、年中になるのをきっかけに、子供を遠方の幼稚園から近所の保育園に転園させました。
私が仕事したかったから{遠方(車の送迎15分)の幼稚園では、思うように仕事が選べず、不満を溜めていました}と、幼稚園は各学年1クラス(14人)で、息子を入れて男の子3人だけ。今後のお友達関係への不安があったこと、父親も学区内(転勤族なのであまり関係ないですが…)かつ、子供の数が多いほうが、子供の成長のために良い、今後の転勤による転校等に備えて新しい環境でやっていく力をつけた方がいい、との考えからです。
子供は幼稚園が大好きで、嫌だと言い、最終日は見たことないくらい大泣き。その時にはもう転園手続きを済ませ、後には戻れない状況であったことと、新しい保育園でもきっと大丈夫と前向きに考え、入園を迎えました。
しかし、初日から行きたくない!と大泣き、腹痛も毎日訴えます。毎朝申し訳なくて、私も涙ながらに預けている状態です。
子供の気持ちを軽く考えすぎていたこと、子供はお友達と積極的に関わるタイプではなく、前の幼稚園のように、優しい先生のもと、広い園庭を駆け回り、虫採りしてのびのびと過ごしたいのだと思います。
今の保育園は園庭はとても小さく、自由に走り回れる環境でもなく、大人数の縦割り保育で、人の多さや不自由さに緊張と不安で慣れることができないようです。お友達とも会話せず、一人で過ごしているようです。ちなみに、園庭が狭いので、定期的に屋上や近くの公園へ出掛けたりしています。
しかし、小学校入学のことを考えると、ある程度のお友達との関わりや、厳しめの先生のもとでやっていくことも学んでいく必要があるようにも感じます。
しかし、毎朝の大泣き、園でもあまり笑うことなく、私のお迎え時間を頻繁に気にして時計を見ている子供の事を思うと、前の幼稚園に戻った方が子供のために良いのではないか、と日々悩んでいます。
まだ入園して1ヶ月経っていませんがgwを境に仕事を諦めて幼稚園に戻るか、gw明けからも、続けて保育園へ通わせるか…。アドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。
専門家からの回答
ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です.
返信が遅くなり申し訳ありませんでした.
ご相談いただいた文章を読んでいて, お母さん, お子さん, お二人の苦しさが伝わってくる内容でした.
幼稚園を変更されるまでの経緯を拝見すると, 3月まではお母さんの負担が大きかったのだと思います.
4月からは息子さんの負担が大きくなっていて, お母さんはそのことを, “痛いほど理解されているのだと思います.”
もちろん, お子さんのことだけを考えれば,
元の幼稚園に戻った方がいいのかもしれませんが,
それではまた, お母さんがお子さんのために我慢する, 自分を犠牲にする, という状況が続いてしまうので,
なんとか, お母さん・お子さん, 2人にとってのベストな作戦を考えたいところです.
文章を読んでいて, 一点気になるのが, お母さんの罪悪感, 自責の念がとても強いのではないか, ということです.
自分の判断で我が子を苦しめているのではないか, と感じていらっしゃるのではないかと推測します.
もしそうでなければいいのですが,
僕はお母さんが犠牲になる子育ては続かないので, 方向性を変える必要はあったのではないかと感じます.
もちろん新しい保育園は, お子さんにとっては大変だと思いますが,
期間をお子さんとお母さんと, できればお父さんも含めて3人で決めて, その期間を終えた上で, この先どうするのかを決めてもいいのではないかと思います.
最初は苦しいだけだと感じている状況でも, 少しずついい体験が増えていくのか,
それとも本当に苦しいままなのか,
どちらなのかを見極めてもいいのではないかと思います.
本当に2人にとって苦しい状況ですが,
どちらかだけが我慢するのではなく, お互い様で頑張れるようになってほしいなと思います.
参考になれば幸いです.