2020/5/5 07:07:32
夜間授乳がなくなってから熱を出すようになりました。コロナが心配です。生後5ヶ月
生後5ヶ月半になる男の子を育てています。
このカテゴリーで良いのかわかりませんが、熱について相談させてください。
コロナが感染拡大する中、心配なので最近毎朝熱を測り始めました。(6時前後)
計り始めた頃は36.4度前後だったのですが、ここ5日ほど37度前後になります。
心配だったので、7時~8時くらいに再度計り直すと36.4度前後になります。
今までと変わったことといえば、息子が夜起きることなく8時間近く夜寝てくれるようになったことです。
夜間授乳がなくなったことにより、完母なので胸が張っています。
再度熱を計り直した時は、朝の授乳が終わってから少し経った時間です。
授乳をしなくなると朝から熱が上がることがあるのでしょうか。
このご時世でコロナにかかっていたらと思うと不安です。
幸い息子は熱もなく最近できるようになった寝返りをひたすら繰り返しているので、大丈夫かなと思います。
よろしくお願い致します。
専門家からの回答
授乳しなくなると熱が変動するなどというエビデンスはないのでご安心ください。
赤ちゃんは熱では判別しにくいです。哺乳が悪い、機嫌が悪い、だっこしてもなきやまない、ぐったりしているなどないか総合的に見ましょう。
下記も定型ですが参考にしてくださいね。
*新型コロナウイルス(新型肺炎)について
厚生省の勧告では、4日以上の37.5度以上の発熱が継続する、呼吸器症状(咽頭痛・咳・痰)、全身のだるさがとれないケース。高齢者、免疫に関与するような基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患など)があったりすれば症状が2日以上続いたケースで疑う必要があります。不安であれば市役所の帰国者・接触者相談センター(24時間対応)に相談てください。
専門家からの回答
はじめまして、小児科医の白井です。
ニュースもちまたも、毎日コロナウイルスのことばかりで、
お子さまのちょっとした症状の変化も気になりますよね。
●結論からいうと「授乳との関連は、医学的には不明ですが、
38℃を超える発熱もなく、元気であれば様子をみてください。」
ということです。
●とくに1歳未満くらいのお子さんだと、
まだお熱もこもりやすく、37℃台になることはよくあります。
一般的には、午後が体温が高くなりやすいのですが、
お子さまによっては朝が高め、という方もいます。
授乳との関連でどこまで熱が左右されるかは、
医学的な論文や研究もなく、ハッキリしたことはわかりません。
●が、いずれにせよ38℃超えるお熱、
またぐったりしている、飲めない、
尿が半日に1回もでない・・・
などといった症状がなければ、様子を見られます。
●コロナウイルスが心配というのも、非常によくわかります。
が、お子様の場合は、実はコロナウイルスにかかっても、
10%は無症状で、お熱がでるのも30%くらい、
咳なども50%もない、という報告もあるくらいです。
つまりここまで感染が拡大した以上、
どんなお子さんでも、コロナウイルスにかかっていない、
とは誰も言い切れないのです。
つまり、発熱もなく元気であれば、
もし仮にお子さんがコロナウイルにかかっていたとしても、
心配ありませんし、できる特別な治療もありません。
親御さんがマスク・手洗いをした上で、
お散歩はOKですが、他の家族や大勢で集まる機会はさけて、
過ごすのがお子さんのためにとって一番の対策になります。
少しでもお力になれれば幸いです。