2022/2/5 14:53:01

夫婦関係について相談です。2歳の娘と夫婦の3人暮らしです。娘はイヤ…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

夫婦関係について相談です。
2歳の娘と夫婦の3人暮らしです。
娘はイヤイヤ期、甘えん坊ですが、とても可愛く、疲れますが特にストレスはたまりません。
しかし、夫がストレスで仕方ありません。
夫は去年の異動以来、仕事が変わりほぼ定時で帰ってきます。
それまではとても忙しそうで子供との時間も少なかったですが、今は家にいる時間も増え、子供との時間を作ることはできるはずです。
でも、夫は子供と遊ぶよりスマホゲームしたりと、自分の時間を優先します。
ゲーム自体を否定はしませんが、あんなに子供を欲しがっていたのに、溺愛しないんだなととても残念な気持ちになります。
私は専業主婦なので家事育児を手伝えとまでは言いません。
でも、子供と遊びながらスマホゲームしたり、娘の呼び掛けに気付かなかったり、、
娘が可哀想になります。
注意しても、また始まったー と言うだけです。
娘がイヤイヤ期で大泣きしてても、どこか他人事です。
夫の気が向けば子供と遊ぶけど、気が向かなければ部屋でゲーム。
私には そう見えます。
なんど話しても何もかわりません。
もう諦めてます。
転勤族なので早く単身赴任してくれとさえ思ってます。
そう諦めて表面上は平和に過ごしてても、イライラしてしまいます。
私もキツく言ってしまうこともあり、もう夫婦関係が破綻しそうです。
離婚したいわけではありません。
穏やかに過ごしたいです。
コロナで実家にも帰れず逃げ場もありません。
気分転換もできません。
私はどんな気持ちや考え方で日々を過ごせばいいのでしょうか。
穏やかになりたいです。
私の考えは夫に求めすぎでしょうか。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 小児科じゅう 速水 雄大 2022-02-06 08:08:24
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    苦しい状況ですね.
    小児科医としてさまざまなご家庭を見てきた立場, さまざまなお子さん, お母さん, お父さんと関わってきた立場から思うことをお伝えさせていただきたいと思います.

    おそらく, 【お父さんのお子さんに対する関わり方が, 今のままで変わることはない】と思います.
    今のままですと今後お子さんが自立するまでの15年以上, このままです.

    その中で考えるべきこと, ご主人に伝えるべきことは
    【お子さんに対する関わり方を変える必要がある, と落ち着いたタイミングでご主人に伝えること】
    【お父さんのストレスをゲームすることで解消するのではなく,自分に相談して欲しいと伝えること】
    【関わり方が変わらないときに, 相談者様がどのような行動を取るのか, を考えておき, それを伝えること】
    だと思います.

    現実的に
    ご主人が変わる必要がある, と感じるような【相談者様の行動】を伝える必要があると思います.
    残念ですが, 相談者様の気持ちの持ち方を変えることでは解決しないと思います.

    ストレスを感じたままお母さんである相談者様が, 50歳近くになるまで我慢し続けること, その姿を女の子であるお子さんに見せ, 雰囲気の悪い家の状況で15年以上過ごす状況を続けることは小児科医の立場からすると変えた方がいいと思います.

    お父さんもストレスを感じているのだと思いますので, それをご夫婦で解決したいと伝えることが最初のステップだと思います.
    イライラしていないときに相談することがポイントです. (すでにされているかもしれません)

    それでも解決しない場合に相談者様が行動を起こせる準備をしておくことが重要だと思います.
    ・お母さんが選択肢を持つためにお金を少額ずつ貯めていったり,
    ・働くとしたらどのような仕事で, どのくらいの収入を得られるのかを調べておいたり
    ・お子さんを預けられる場所探しを含めて周りの方にご相談しておくこと
    が重要だと思います.

    相談者様が, 自分が選択肢を持っている, と感じられることがイライラを減らせることにつながるかもしれません.

    少しでも参考になれば幸いです.

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談