2019/9/29 10:28:44

妊活中ですが授かりません。TEAS法(不妊鍼灸)の効果ってどうですか?

SA
SA / 43歳 / 女性 /

二人目を妊活中ですが、なかなか授かりません。
年内まで人工受精でトライ予定ですが、自身で何かできることがないかも模索中です。

栄養面ではサプリを、そして鍼も良いところアドバイスを頂き受診中です。

ある人からTEAS法が良いと聞きましたが、その治療?は実際効果はいかがでしょうか。
現在、フルタイムで勤務しており、あまり平日に融通が利く時間は取れません。

身体を温めるなど、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2019-11-01 17:34:52
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    医師の立場からもコメントをさせてください。

    まず大前提として、不妊に関する鍼灸治療については、
    明確・絶対的な医学的なエビデンス、というものがまだ確立されていません。
    ただし、いくつかの研究で、鍼灸が妊娠率に貢献するのでは、というものはあります。

    TEASを行わなかった場合の胚移植では、
    妊娠率29.3%・着床率15.0%、
    胚移植30分後に、TEASを1回行った場合は、
    妊娠率42.7%・着床率25.7%
    胚移植24時間前&30分後、2回TEASを行った場合は、
    妊娠率50.0%・着床率25.9%
    …などと、TEASを2回行ったほうが治療の効果があるのでは、という報告もあります。

    なかなか時間が取れないと難しいかもしれませんが、日頃から定期的に鍼灸を受けている方が、さらに効果があるかもしれないという報告もあるようです。

    繰り返しになりますが、かなり効果は個人差もありますし、医療機関によっても対応が異なる領域なので、御本人が納得される形での治療ができることを、最優先されてください。

    少しでもお力になれれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. 中村 恵 中村 恵 2019-10-03 17:01:41
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    はじめまして、中村恵と申します。

    1人目の子育てが大変な中、2人目の妊活、頑張っていらっしゃるのですね。

    私もなかなか授からずに40手前になって2人目を授かり、最近出産したところです。

    医療者ではありませんので医療的な観点からのアドバイスはできませんが、私が子どもを授かるためにした事をお話させていただきます。
    「少しでも確率が上がればいいな」というくらいの気持ちで見ていただけると助かります。

    冷えは良くないという事で、まず私がした事は下半身を温める事です。

    夏は暑いですが、エアコンで知らないうちに冷えてしまっているので腹巻とレッグウォーマーを使ったり(もちろん冬場も)、
    又、外に出るときや仕事の時は腹巻はしたままで足元は長めのソックスにパンツスーツなどで足(特にくるぶしからふくらはぎが冷えないように工夫していました。)

    あと、どうしても暑い時は冷たいものも飲んでいましたがほっとする時やそこまで暑くない時などは暖かい飲み物(私は暖かいルイボスティーや生姜湯をよく飲んでいました。)を飲んで体を温める事を意識していました。

    ザクロエキスやマカのサプリメントや葉酸サプリ(鉄入り)を飲んだりもしていました。(ザクロには種にエストロゲンが含まれていて、卵をしっかり育てるのに必要なホルモンだそうです。)

    ルイボスティーはポリフェノールが含まれていて、活性酸素を除去し、卵子の老化を食い止めると言われているようです。(精子や卵子の源になる成分が多く含まれているそうです)

    他には基礎体温をはかり、おそらく排卵期かと思う時に主人をそれとなく誘う努力をしていました。

    今日が排卵日だと伝えてしまうと逆にその気がなくなってしまったりする男の人もいるらしいので(男の人は意外とデリケートだったりするので…)私は自分の周期などは夫に言わず、あくまで自分がしたいという感じで夫にはなるべくプレッシャーを与えないようにしていました。

    ずっと妊活の事ばかり考えるとストレスなので、生理がきて終わったら一度気持ちをリセットするようにして、好きなお酒を楽しんだりしてました。

    ストレスも良くないといいますので仕事や生活でのストレスなども上手く発散できるようにしておいた方がいいと思います。

    私が意識しておこなっていたのはそれくらいです。

    あくまで参考になればいいなというお話になりますので、SAさんのできる範囲で参考に少しでもなれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談