2019/6/21 11:24:25

現在12w5dの妊婦です。今日、2回目の妊婦健診で初めて尿糖(+)…

猪突猛進
猪突猛進 / 40歳 / 女性 /

現在12w5dの妊婦です。
今日、2回目の妊婦健診で初めて尿糖(+)でした。検査前に甘い物を食べたりはしていません。前回の健診時の採血結果を頂きましたが血糖が118mg/dlと高めでした。
妊娠してからの食生活で変わった事といえば、食べづわりがあり、1回の食事量は少なめで1日4食摂っています。手軽に食べられるパンや麺類を食べることが増えました。2日に1回コップ1杯程度ジュースを飲みます。お菓子は食べません。
糖尿病の家族歴は、両親はありませんが、伯父がインスリン注射を打っています。
医師からは糖について特に何も言われなかったのですが、気にしなくてよいのでしょうか。食生活で気を付ける事があれば教えて欲しいです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2019-10-07 16:21:21
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    はじめまして、松岡勇太です。血糖が高いと誰でも不安になると思います。
    家族歴に糖尿病があるとのことで、もともと素因はあるかもしれません。

    もともとアジア人はインスリン分泌能力が弱いので、妊娠の際にインスリン抵抗性がたかまると(インスリンが効きにくい状態のこと)、インスリン分泌の量で対抗しようとします。もともとインスリン分泌予備能が低めであると妊娠糖尿病になりやすいと言われております。出産後も、血糖コントロールが悪くなりやすい傾向もあるので、定期的に受診し、糖質中心の食生活の見直しを図ることが重要です。

  2. 専門家からの回答

  3. 仮登録 野口真理 2019-06-21 15:33:12
    • 医師(産婦人科)
    • 薬剤師(産婦人科)

    はじめまして。

    尿糖が出てしまう原因としては2つあり、甘いものを直前に食べていた、妊娠糖尿病の疑いです。

    しかし、一回だけでは疑いという程度で、確定判断はさらに血液検査をすることになります。

    今回はなにも医師から言われなかったということなので、ひとまず様子見という判断なのかと思います。

    ですがご不安もあるかと思います。
    基本的な対策として、血糖値が高めの人は、お砂糖の多い食品、ごはんやパン、めん類を食べすぎていないかどうか、再度見直してみましょう。血糖値が急に上がる食べ物は避け、低GI食品等も取り入れられると、血糖のコントロールに役立ちます。

    次回の妊婦健診までに少し心がけて過ごしてみてください。

    ご参考になさってください。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談