2019/10/7 15:25:21

息子の友達が乱暴です。息子が殴られたり、悪い影響を受けないか心配です。

匿名希望
匿名希望 / 52歳 / 男性 /

4歳児 年中男の子の父親です。

取り急ぎ状況の説明になります。
幼稚園の同じクラスに子に、すごく仲のいい男の子が(A君)います。

うちの息子もその子が好きなようですが、A君がかなりうちの息子を好きという感じで、うちの息子が他の子と遊んだりすると、力づくで引き離したり、ようもないのに大声で呼んだりする感じです。

うちの子は、誰とでも仲良くします。
最初は仲がいいんだなぁ程度でしたが、最近A君がかなり乱暴な事がわかってきました。

おそらくですが、乱暴な事をするので他の子には嫌がられ、相手にしてくれるうちの子に付き纏っているようです。

具体的な事案としては
先日は、A君が水筒で飲んだ水を口からうちの子に吹きかけるというイタズラを何度もしておりました。(うちの子もギャァギャァと遊んでいましたが)

そのような状況で、心配は2点あります。
(既に現実になっています)

①A君意外の子が、うちの子はそういう事をしても大丈夫なんだ!という事で悪ノリする。

②うちの子が、A君に引き込まれて悪ノリして、他の子に乱暴な事をやる。

これらエスカレートしないか心配です。

また、息子とのA君との付き合いをどうコントロールしていけばいいのでしょうか?

うちの子に、やな事されたら、A君にもう遊ばない!といいなよ。と言ったら、A君は僕の事好きだからかわいそうだよ!なんて言ってました。
(そんな性格です)

似たようご経験などありましたら、アドバイスなど頂けますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中村 恵 中村 恵 2019-10-08 08:50:16
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    はじめまして、中村と申します。

    日々の子育てお疲れ様です。

    匿名希望さんのお子さまと私の息子の状況がとても似ているなたら思い心配事にとても共感いたしました。

    私の息子も4歳の年中で、比較的誰とでも遊ぶ優しい性格だと思っています。
    そして、お話にあるようなAくんと同じようなお友達がいて、年少さんの時から仲のいいお友達と遊んでいたら横入りしてきたり…
    口に含んだお水をかけられた事はありませんが、祖母(私の主人の母)にお迎えを頼んだ時に部屋から手をつないで出てきて息子に耳打ちし、「ばばあっ」と大きな声で言わせたそうです。
    その話を聞いて腹が立つやらその子とは正直遊んで欲しくないと思ってしまったのも事実です。
    しかし、親が子ども同士の関係にあまり割り込まない方がいいとも思い、息子とはどうして言ってしまったか、この先また同じ事があったらどうするかを一緒に考えて話し合いました。
    息子はしてしまった事は悪いことだとわかっていたので、次からはもう言わないように、同じ事をされても「言わないよ」とお友達にお話すると言って次の日にちゃんとお話したようです。その事でお友達との関係が悪くなったりもせずにまだ、仲良くはしているみたいです。
    一応先生にも現状は伝えておいた方がいいと思い、お手紙を書いて忙しいなか大変かもしれないですが少しでも気にかけてもらえるようにお願いしておきました。

    今はお迎えの時に先生からこんな事あったけどこういう対処でお互い納得してますなどと教えてくれます。

    匿名希望さんの息子さんも本当にお優しい性格なんでしょうね。
    でも、嫌な事は嫌だとお友達に伝える事の大切さをちゃんと親子で話し合って、「嫌なことされたら遊ばない」と言うのではなく「それは嫌だからやめてほしい。」「嫌なことするお友達とは一緒に遊びたいって思えなくなるよ」などと気持ちを相手に伝えれるように話あってみてください。

    先生にも送迎の時に時間があれば現状を伝えて配慮してもらえるようにお願いしておいた方がいいと思います。保育士や幼稚園教諭は子どもを見るプロです。ちゃんとお願いしておけばそれなりに対処してくださいます。
    直接先生にお話できなければお手紙や電話などでもいいので先生と連携して息子さんが楽しく生活できる園の環境にしてあげてほしいと思います。

    1つの意見として参考になれば幸いです。

    1. 匿名希望 匿名希望 2019-10-08 11:47:54

      この度はご回答いただき本当にありがとうございます。

      お会いしてお話しする事ももちろん可能なのですが
      色々状況を詳しく伝えて心配な事や要望を正確に伝えるため、まずは先生にお手紙を渡そうと思います。

      幼稚園に入る前は、ちゃんと友達できるかなァとか、お迎えバスにのさせて、またバスで帰ってくるだけで、感動といいますか、それだけで満足していたのですが、色々な事をクリアしていくと、新た色々な事が起こりますね。

      先生に相談しながら、親としてできる限りの事をしてみようと思います。

  2. 専門家からの回答

  3. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2019-10-07 22:07:09
    • 医師

    こんにちは。

    幼稚園の正規の時間中のことであれば、まずは幼稚園の担任・学年主任・園長などにご相談されるのがよいかと思います。口から水をかけるというようなことは本来許されないことだと思います。

    幼稚園のクラスを分ける、活動で息子さんとA君が別の班というかグループになるように振り分ける、二人の動向に注意してもらう、しばらく補助のスタッフを増やしてもらうなどは幼稚園に協力してもらわないとできません。

    子供自身にどうにかさせて解決させるのは4歳では難しいと思いますし、園を通り越して親同士の話し合いというのもおかしいと思います。

    1. 匿名希望 匿名希望 2019-10-08 11:40:11

      この度はご回答いただき本当にありがとうございます。

      プライベートはコントロールしようと思えばある程度できますが、幼稚園の中での事は先生にお願いするしかないですね。

      幸い色々な事に真摯に向き合ってくれる園であり担任の先生でありますので、色々相談してみよう思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談