2019/12/23 16:09:35

もうすぐ生後5ヶ月になる、息子がいます。息子は産まれて1ヶ月くらい…

柚望
柚望 / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

もうすぐ生後5ヶ月になる、息子がいます。
息子は産まれて1ヶ月くらいは、一日に3~4回、うんちをしていました。
しかし2ヶ月になった頃から、一日1回や、2~3日に1回と、急に回数が減りました。

母乳の飲みが悪くなったり、機嫌が悪いなどもなく、ただ出ないという日が多いです。
かかりつけの小児科の先生の指導で、綿棒浣腸をする様になりました。

小児科の先生は毎日やっても癖にならないし、習慣づける方がいいから、毎日綿棒浣腸しても良いと言っていたので、毎日こんな感じでやっています。

①朝起きたら、授乳。
②そのあと、お腹の「の」の字からの、足動かしてマッサージ。(これで出る事もありました)
③出なかったら、綿棒浣腸。

①~③を毎日やっているのですが、それでも3日出ない時が多いです。
何か他に出やすい方法があれば教えて下さい。

そして今家に、「ケンエーG浣腸液50%」があり、「3日出なかったら使う様に」と病院でもらいました。
でもこの浣腸液、何度も頻繁に使っても大丈夫なんでしょうか?
(綿棒浣腸で出たらいいのですが、それでも出にくい状態が続けば、3日おきに浣腸薬を使う羽目になりそうです)

またある保健師さん曰く、そんな毎日綿棒浣腸しなくても、2~3日出なかったらする・・・のでも大丈夫とも言っていました。
今まで通り、毎日しても良いのでしょうか?
それとも息子が一人で出来る様に、少し間隔をあけてあげるべきでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中村 恵 中村 恵 2019-12-24 17:02:30
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    はじめまして、私にも生後3ヶ月の娘がいます。

    私の娘も便秘がちで、でなければ1週間ほどになる事もあります。

    もちろん綿棒浣腸をしたりお腹マッサージなどの対策はしていますが、お医者さんに相談したり、産まれた産院の助産師さんに相談したりしています。

    赤ちゃんの機嫌が悪くなったり、食欲がなくなったり、排便の時に痛そうに泣いたり、お尻が切れて出血したりなどがなければ腸の発達によって改善されるのであまり心配はしなくても大丈夫かなという事でした。

    ただ、母乳育児であればお母さんが便通に良いものを取るようにしたりするのも良いと言われたので、ヤクルトやビオフェルミン、食物繊維の豊富な食べ物やヨーグルトなどをよく食べるようになりました。
    少しずつですが、娘の便秘もマシになりつつあります。

    よかったら試してみてください。

    少しでも参考になれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. あかり あかり 2019-12-24 13:47:04
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 社会福祉主事
    • 司書

    初めまして、あかりです。お子さまの便秘、悩みますよね。わが息子二人とも苦労さしましたので、経験談をお伝えしますね。さまざ

    1. あかり あかり 2019-12-24 13:57:13
      • 保育士
      • 幼稚園教諭
      • 社会福祉主事
      • 司書

      あかりです。
      様々な方法を全てやりましたが、我が子の場合は全て上手くいきませんでした。毎日綿棒浣腸もしましたよ。

      子育て感の結論としては、お子さまの腸内の成長を待つしかないのかなと思いました。それまでは便秘が続くようならば医師の診察のもと浣腸をしてもらうような手当てです。
      親心としてはなんとかしてやりたい気持ちですが、“待つ”ことも役目の一つかと思いました。ただ、しっかりとお子さまのお腹の調子には様子をみてくださいね。そして診察をする。自然に排泄できるようになるまでは繰り返しになるかなとおもいます。

      健康にお子さまは自分で身体を作っていけると思いますので、引き続きお母様のサポートをされてくださいね。

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2019-12-23 18:05:23
    • 医師

    こんにちは。

    一般的な考え方としては、担当医師が言っている通り、綿棒浣腸や液体の浣腸が癖になるのではなく、便秘が癖になるということはある、と考えるかと思います。つまり浣腸したから浣腸しないと出ない体になるということではないと思います。

    排便のペースは赤ちゃんでも個人差もあり、2日や3日に1回がその子のペースということもあると思います。出すときに苦しそう、便が硬く肛門が切れる、おなかが張って食欲が落ちるといったことがなければ、数日程度は様子を見ることもあるし、毎日とか1日おきに出ていても、苦しそうなら浣腸していったり、薬を使ったりすることもあると思います。離乳食を始めたりするとペースが変わることもあります。

    他の便秘対策としては、麦芽糖エキスや乳酸菌の薬を使ったりすることもありますし、離乳食で繊維質のものを食べるといったこともあると思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談