2020/1/16 22:26:00
9ヶ月の男の子を完ミて育てています。8ヶ月くらいから夜泣きがはじま…
9ヶ月の男の子を完ミて育てています。
8ヶ月くらいから夜泣きがはじまりました。
それまで8時くらいには就寝、朝の7時前に起床とリズムは整っていました。
今は0時、3時か4時くらいに夜泣きがあり寝返りをうち寝ようとするけど寝れない、結果泣くという夜泣きです。
抱っこすると寝るんですが布団におくと泣く、この繰り返しです。なので少し起こしてミルク200あげてしまってます。そうすると寝るので…
徐々にミルクも減らしたいのと癖になりそうでこの方法で良いか悩んでいます。
ちなみに離乳食はムラがあるのでまだ2回です。
アドバイス頂けたらと思います。
1
専門家からの回答
>9ヶ月の男の子を完ミて育てています。8ヶ月くらいから夜泣きがはじまりました。
ちなみに離乳食はムラがあるのでまだ2回です。
こんにちわ。そろそろミルクや離乳食の回数を増やしてみる時期だとは思います。1歳近くになると脳の発達(言語機能)など神経系にもエネルギーが十分必要になってきます。
体重増加など、不安であれば成長曲線で問題がないかなど含め小児科にも相談してみてください。
専門家からの回答
こんにちは。
成長に伴い、エネルギーの必要量が増えて、本当におなかが空いて眠れないということもありえるかもしれません。ミルクを飲むことでうまくいくのであればそれでもいいと思います。寝る前にミルクやおやつ(補食)を取らせるといったことも考えられるかもしれません。