2020/1/31 18:34:14

来週6か月の赤ちゃん。寝るときに左右に毎回首ふって寝ます。気にして…

やすよ
やすよ / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

来週6か月の赤ちゃん。寝るときに左右に毎回首ふって寝ます。気にしてませんでしたか母が大丈夫か心配しています。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2020-02-03 14:20:16
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    こんにちわ。

    まだ1歳にもなってませんから、チックなどの神経運動障害は考えにくいでしょうね。
    睡眠中(熟睡)も同じような動きがなければ安心でしょう。
    おそらく、頭のポジションの確認をしているのではないかと思います。結構、寝るときのポジショニングは今後の寝かしつけにも影響しますので。(例:腕枕してたらずっとしないといけないとか)参考になれば幸いです

  2. 専門家からの回答

  3. 小坂 恵 小坂 恵 2020-02-01 14:39:10
    • 看護師

    やすよさん、こんにちは。

    赤ちゃんは眠たくなると
    ・目をこする
    ・髪を抜く
    ・泣く
    ・笑う
    など、それぞれにさまざまな行動をとります。

    クセというか、自然にしている睡眠前の行動パターンではないでしょうか。

    お母さまが気にしておられるとのことですが、子どもを育てていると、ちょっとした言葉でもプレッシャーに感じることがあります。

    赤ちゃんがまだ小さいので今はそれほど多くないかもしれませんが、あまり周囲の反応に振り回され過ぎないように気を付けてくださいね。

    やすよさんが自分のペースで子育てできるのが1番ですよ。

    1. やすよ やすよ 2020-02-02 10:16:30

      ありがとうございました。やはり、クセだと思います。

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2020-01-31 21:03:22
    • 医師

    こんにちは。

    一般論として、「それは○○病の典型的な症状です」というような病気は思い当たりません。私の子供も、首が座ると、わざと首を左右に振って遊んでいることもありましたし、寝返りはできないのに首だけ動くという状況で、頭を布団にこすりつけるので、後頭部がハゲていました。起きている時間帯に元気で機嫌が良く、体重の増えやそのほかの発達(首すわりなど)が順調であれば、大きな問題は考えにくいかもしれません。

    ただ、実際に拝見したわけではないので、可能であれば気になる様子を動画で残して置き、検診の際や小児科受診の際に医師や看護師・保健師に見せて、判断をあおぐということも考えられるかと思います。

    1. やすよ やすよ 2020-02-02 10:20:24

      ありがとうございました。左右にふりすぎて、たしかに後頭部が、はげてます笑
      アドバイスいただいたとおり、動画をとりました。次回、6ヶ月育児相談があるので、一応聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談