2020/2/14 10:23:26

7ヶ月の赤ちゃんがいます。週末と生理中以外は私がお風呂に入れてまし…

キナリン
キナリン / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

7ヶ月の赤ちゃんがいます。
週末と生理中以外は私がお風呂に入れてました。
先日一週間主人にお風呂を頼んだら、私とのお風呂でギャン泣きするようになりました…。
歌を歌っても、優しく声をかけてもダメ…洗ってるときも湯船に浸かってる時も全然泣き止みません。
洗い方、抱き方、お湯の温度も以前のままです。
だいぶ頑張ってみましたが、改善せず心が折れてしまい、主人も見かねて少し早く帰ってきてお風呂に入れてくれてます。
悲しいですし、ずっとこのままだったらどうしようと悩んでます。
来週には8ヶ月になります。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2020-02-15 06:16:50
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    こんにちわ。

    それは結構悲しいですね。とはいえ、寝かしつけのときに普段ちがう人間がやるとまったくできないように、環境の変化に鋭敏な時期なのだとは思います。
    お風呂場におもちゃ(ボールなど)をおいて遊びの延長でやってみても駄目でしょうか?

    夫側の意見ですが、、正直世の男性のほとんどはお風呂くらいしかまともに役に立たないことが多いので、いまのうちは切替えて夫にまかせてもよいとはおもいます。自我が出てくればそのうちなかなくなるはずです、。

    1. キナリン キナリン 2020-02-15 10:16:13

      ご回答ありがとうございます!
      気持ちが軽くなりました!
      そうですね、しばらくは夫にまかせて甘えてみます(^ー^)

  2. 専門家からの回答

  3. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2020-02-14 14:41:13
    • 医師

    こんにちは。

    私の子供も風呂嫌いで、風呂に入れたら号泣されていた記憶があります。狭い風呂場でぎゃんぎゃん泣くのでこっちの耳がおかしくなりそうでした。原因はよく分かりませんが数か月したら何となく泣かなくなっていた気がします。浴室や脱衣所を温めておき気温差が少ないようにし、汚れが落ちる程度にさっと洗い流す程度で、真剣に浴槽で温まらなくても短時間で切り上げてもいいのかもしれません。皮膚科医の中には、「毎日入浴するのは日本人ぐらいである。風呂に入らないホームレスの人も、めったに風呂に入らない遊牧民も、実はそれほど皮膚トラブルは多くない。むしろ石鹸などで洗いすぎで皮膚バリアを壊してしまう弊害もあるので、入浴は2~3日に一度程度で、汚れやすい陰部や関節の裏などを洗うぐらいでいいのでは」と言っている人もいます。思い詰めると、「赤ちゃんが泣くにはなにか理由があるはず」「こちらを困らせようとしてやっている」と負担になってきますが、あまり考えすぎず、汚れが落ちれば良しという感じで、最低限にして乗り越えて頂くというのが現実的なのかもしれません。

    1. キナリン キナリン 2020-02-15 10:19:13

      ご回答ありがとうございます!
      モヤモヤしていたので気持ちが軽くなりました!
      夫では泣かないのになんで私だけ?今まで私が入れてたのに!と、モヤモヤと…。
      とりあえずは夫にまかせて、少し時期を見てまたチャレンジしてみます(^ー^)

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談