2021/10/18 09:26:11
1歳の息子が突然模倣をしなくなった 質問失礼致します。 今月1歳…
1歳の息子が突然模倣をしなくなった
質問失礼致します。
今月1歳になったばかりの第一子の息子が、
それまでできていた下記の模倣を突然しなくなりました。 ・キャラクターがはーい、とお返事する仕草をする絵本を読ませると手を上げる
・ハイタッチ
・パチパチ
・チューして?と言ったら相手の頬に口を寄せる
・机をふく
・ちょーだい?と言うと物をくれる(どうぞする)
バイバイは元々しませんでした。
ネットで調べると、折線型自閉症などがヒットし、とても心配です。
1歳になった途端、意味もなくグズる機会もかなり増えました。
このような事はよくある事でしょうか?
食事等では特に気になる点はありません。
肉体的な発達では、まだハイハイをしていて歩く気配はありません。
お知恵を頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
専門家からの回答
お話からは ADHD、アスペルガー、自閉症などを心配されているのですね
多くは気にしすぎかと思います、1歳なので判断が早いと思います。
2歳から3歳になってみて、日常生活に支障が出る、集団行動が全くできそうにないなどあれば、子育て支援センターにも相談したり改善がなければ一度小児科受診も考慮ください。
ご相談に対しまして
、回答は以上になります。
専門家からの回答
ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です.
発達に関わることはとても心配だと思います。
1歳何か月なのでしょうか?それによっても変わってくるかなと思います。
また、これまでの健診での相談結果も気になるところです。
折れ線型自閉症という言葉を今回初めて知りました。今回、回答するために調べたのですが、少なくとも小児科医が勉強する教科書には載っていない内容だと思います。
お子さんがそうだというわけではないですが、一歳で急に発達が止まることはあるのか?という質問に一般論としてお答えします。
急激な環境の変化や、お子さんにとってショックな出来事があったときに発達が停滞する、ということはある一定の頻度で経験します。
引っ越しや家族間の激しいケンカなどの後です。
医師の論文ではないですが、このようなイベントがなくても発達が止まってしまうお子さんがあるという報告もあるようです。
ご心配と思います。
急ぎである必要はありませんが、直接かかれる小児科専門でやっているクリニックに相談してみてはいかがでしょうか?