2022/1/6 23:23:46

2ヶ月半の子供を育てています。新生児の頃から頭をのけぞる感じはあっ…

ももまま
ももまま / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /

2ヶ月半の子供を育てています。新生児の頃から頭をのけぞる感じはあったのですが、最近反りが強くなり抱っこしている時に反られると腕が持っていかれそうになるくらいで腕も痛いし落としそうで怖いし、反ること自体に対しても不安を感じます。強く反るのは正常な発達でしょうか。また改善するためにできることはありますか?関係あるかわかりませんが、最近私が抱っこするとギャン泣きするようになりました。反りの予防も考え背中が丸くなるように抱っこしようとすると特に嫌がって泣きながら強く反ります。抱っこの仕方を保健師さんなどに相談してその場では落ち着いてくれたのですがいざ一人でやってみると泣かれます。やはり抱っこの仕方が悪いのもあるのでしょうか。改善策があれば教えていただきたいです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2022-02-20 10:09:37
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    抱っこしようとすると特に嫌がって泣きながら強く反ります。抱っこの仕方を保健師さんなどに相談してその場では落ち着いてくれたのですがいざ一人でやってみると泣かれます。

    →こちらになりますが、おそらく赤ちゃんのもともとの性質だとは思います、前向きにとらえると筋力がしっかりあるので発達異常ではないということです。背中の支えがすくないと不安に感じやすいのでまずは座った状態でのだっこから始めてみましょう

  2. 専門家からの回答

  3. 田中もゆ 田中もゆ 2022-01-09 20:16:54
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    ももままさん

    はじめまして。
    生後2ヶ月半ということですね。
    まだ未熟な乳児ですし、一つ「あれっ…大丈夫かな?」と疑問がわくと心配になりますよねと
    まだ未熟なのでなんとも言えませんが横に抱っこしていますか?!
    縦に抱いてあげると落ち着いたりはしませんか?!
    (すでに試していたらごめんなさいね)
    赤ちゃんといっても個性豊かです。
    お母さんに抱かれていると安心する☆という子もいれば、安心より周りの音や変化などが気になる好奇心旺盛な子もいますよ。
    縦に抱いてあげて周りの景色が見たくてのけぞっているのかも知れませんよ。
    もしも、抱っこ以外の場面(例えば授乳中とか)も落ち着きなくのけぞるなどが頻繁にあれば、検診のときに相談してみられても良いと思いますよ。
    毎日の育児おつかれ様です。
    少しでも参考になれば幸いです。

  4. 専門家からの回答

  5. 小児科じゅう 速水 雄大 2022-01-08 00:08:46
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    まず, 抱っこする時に強く反ってしまう理由は【赤ちゃんが病気だからでも, お母さんの抱き方が悪いからでもありません. 】

    生まれつき【抱っこされるのが得意でない赤ちゃん】がいるのですが, ももままさんのお子さんもそうなのかもしれません.

    赤ちゃんの力が強く, しかも反るからこそ,
    お母さんも不安を感じながらの抱っこになり,
    お母さんに不安があるからこそ腕に力が入りすぎてしまったりして抱っこの安定感が減ってしまい, 不安を感じた赤ちゃんがさらに強く反る, という悪循環が起きているかもしれません.

    抱っこ紐などを使って安定した状況を作ることでお母さんも赤ちゃんもお互いに安心して抱っこを出来るようになるかもしれないと思いました.

    すでに試されていたらすみません.
    少しでも参考になれば幸いです.

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談