2022/1/12 11:09:42
4歳と0歳の子供がいます。元々私は物理的接触が苦手だったのですが、…
4歳と0歳の子供がいます。
元々私は物理的接触が苦手だったのですが、二人目が産まれてからより一層一人目の子供に触られるのが不快になってしまいました。
子供は触るのが好きで無下にもできず困っています。
4歳と0歳の子供がいます。
元々私は物理的接触が苦手だったのですが、二人目が産まれてからより一層一人目の子供に触られるのが不快になってしまいました。
子供は触るのが好きで無下にもできず困っています。
専門家からの回答
4歳と0歳の子供がいます。
元々私は物理的接触が苦手だったのですが、二人目が産まれてからより一層一人目の子供に触られるのが不快になってしまいました。子供は触るのが好きで無下にもできず困っています。
→拒否すると赤ちゃんとしては悲しい気持ちになってしまうこともあるので難しいところですが、
おそらく一緒に長くいる時間が長いのもあるかもしれません。自分の両親などにも協力をあおぐことも検討しましょう、いまはベビーシッターなども市役所を通じて相談できるところもあります
専門家からの回答
はじめまして。
お母様は物理的接触が苦手なのですね。
二人目を出産してよけいに苦手だと感じるのですね。
出産直後は、ホルモンバランスの乱れからちょっとした事でも気になるものですし、産んだばかりの我が子を守ろうとする母性が高まり他者との交流に嫌悪感を抱く場合があると聞いたことがあります。
ちなみに私がそうでした。
ホルモンバランスの乱れに加えて、睡眠不足で疲労の回復にも時間が掛かった記憶があります。
対策として上のお子さんがベタベタと接触してきたら、
少し距離を取る
(ゴメンね~ココに座ってね。といって、おもちゃなどで気をそらして距離を取る)
接触しても平気な身体の場所を見つける
(ココなら触れててもいーよ。と言える身体の箇所を見つける)
接触箇所を決める
(ベッタリとくっつくのではなくて頭をよしよししてあげるだけ、ほっぺただけに触れる。手を繋ぐだけ。など…)
お母さんは接触を避けたいお気持ちがあるのは十分分かりますが、小さいお子さんにとっては親御さんとのスキンシップはとても大切です。
無理は禁物ですが、お子さんの気持も汲み取ってあげつつ対策を取ってゆく事が今は大切かなと思いました。
少しでも参考になれば幸いです。
専門家からの回答
ご相談ありがとうございます.
小児科医の速水です.
お母さんにとってもお子さんにとっても大変な状況とお察しします.
お母さんとしては接触は避けたいけど, お子さんが自分(お母さん)に触りたいもいう気持ちは理解できるので, どうしたらいいか?
ということなのではないかと思います.
お母さんがお子さんと離れられる時間を確保することが必要かもしれません. パートナーの方や一時的にでも育児を変われる方はいないでしょうか?離れられる時間があることで落ち着けるかもしれません.
また物理的な接触を避けたい理由によっても対応が変わるようにも思います.
•ヨダレなどが汚いと感じるからか
•育児に疲弊しているからか
•お子さんに限らず, 人に触れられることで不快な感情が思い出されるからなのか
長期的にはその理由を解決することが必要になる場合もあるかもしれません.
少しでも参考になれば幸いです.