2023/2/18 21:55:09

3歳3ヶ月の娘のトイトレについて相談です。トイトレをスタートしたの…

あさみ
aaa / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

3歳3ヶ月の娘のトイトレについて相談です。
トイトレをスタートしたのも3歳と遅かったのもあるかもですが、トイレに行くのが面倒くさいのか全然行きません。
なので、最近おまるを買ってみました。
初日はおまるでおしっこしてくれて、これならいけるかもと思ったのですが、その後全然行かず、、。
あきらかに おしっこ出そうにモジモジしてるので、おまるへ促しても固くなに嫌がり、案の定漏らして着替えるのがいつものパターンです。
どうして、そんなに嫌がるのか分からず、どのように進めていけばいいのかアドバイスをいただけないでしょうか。
おまるでおしっこできたときは、本人もとても喜んでました。
家ではおねえさんパンツで過ごしてます。
おまるは、遊ぶ部屋に置いていて、いつでも行けるようにしてます。
漏らして怒るとかは全然ありません。
漏らされることに私自身ストレスも特にありません。
あまりプレッシャーかけないようにしてますが、明らかにトイレを我慢してるように見えるので、おまる座る?と促してます。
トイレ我慢するのもよくないし、声かけせずに本人に任せるべきなのか悩んでます。
春から保育園なので、周りの子がトイレに行くのをみてプレッシャーにならないか心配なのもあり、もどかしい気持ちになります。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中村 恵 中村 恵 2023-03-03 18:21:59
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    aaaさんこんにちは。
    保育士の中村と申します。

    トイトレについてお悩みなんですね。
    aaaさんはお子さまをとてもよく見ていらっしゃいますね。

    我慢している様子などに気がついて促す、おまるを用意するなどとても上手に対応されていると思います。

    トイトレの進む進まないは個性にもよると思います。
    このまま幼稚園に行って娘さんがプレッシャーを感じてしまうかもとご心配、よくわかります。

    でも多くのお子さまを見てきた立場からお伝えできる事はだいたいのお子さまは周りの子を見て学んでいったりしますので、プレッシャーに思う思わないは性格にもよるということです。例えば、周りの子を見て自分も!といきなりできるようになる子もいますし、家ではトイレに行けるのに恥ずかしいから幼稚園ではできない子、幼稚園のトイレが汚いから嫌、怖いから嫌と行かない子もいたりとそれぞれ個性がとても豊かです。

    aaaさんはイライラしたりストレスを感じたりしないでお子さまのトイトレと向き合われている様子はとても素晴らしい事だと思います。

    上手にトレーニングされていると思いますよ。安心してください。

    トイトレについてアドバイスをさせていただくと、まずトイトレで大切なのは根気と怒らない事です。そして排泄ができなくても便座やおまるに座る行為そのものがとてもほめられる事なのです。遊びの延長で座ってみる(おままごと遊びの中などでご飯を食べたからトイレに行こうかな〜。ジュースを飲んだからトイレに行こうかな〜などでもおまるに座ってみたり)ができると便座への苦手感覚も減るかなと思います。)

    トイレで排泄をしないのはお子さまなりの理由があると思います。
    よく挙げられる理由としては、
    ●トイレに1人で入るのが怖い。
    ●足がぶらぶらして落ちそう。
    ●おしっこやうんちが下に落ちるときの感覚が嫌。
    ●おしっこが跳ねてきたり、うんちが落ちて水が跳ねるのが嫌。
    ●遊びを途中で止めたくない。
    ●上手くふけなくて嫌
    ●ティッシュを上手にちぎれない。
    などです。
    ●便座が大きくて落ちそう。
    →子ども用の便座をセットしてあげる。
    ●大人用の便座でしたい。
    →お子さまが落ちないように支えてあげる。
    などがあげられます。

    お子さまとどうしてトイレでするのが嫌なのか話し合い、1つずつクリアして行く事でトイトレが進んでいく事もあります。

    例えば足がぶらぶらするから嫌なので有ればトイレに踏み台を置いてみるのも手ですし、1人で入るのが怖いのであれば一緒に行ってあげたり、トイレの戸を開けっぱなしでしていいとお話してあげたり、落ちるときの感覚や水はねが嫌なら慣れるまでオマルを使わせてあげるのも手かと思います。(こちらはすでにされてますね!)→部屋の隅に段ボールなどで壁を作ってお子さま専用トイレを作るのもいいかと思います。
    遊びを中断したくないなどであれば、このまま置いといても続きができるように絶対に触らないから行こうと誘ってみたり、お尻は拭いてあげるから安心して行っておいでと言葉がけしてあげたり、などなど。

    理由に合った対応を心がけてみてください。

    全然焦る必要はないと思います。
    なかなかだなぁ〜と思いながら気にせず任せていたら突然自分でトイレにいくと言い出すお子さまもおりましたので安心してくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。

    1. あさみ aaa 2023-03-09 06:43:31

      ありがとうございます!!
      色々試してみます!!

  2. 専門家からの回答

  3. 小児科じゅう 速水 雄大 2023-02-20 13:45:52
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    文章を読んでいて,お母さんがプレッシャーをかけず, ご本人のペースに合わせているところ, 一方でトイレットトレーニングが進んでおらず, 悩んでいること, その両方が伝わってきました.

    一つ気になったのは, おまるを遊んでいるお部屋にいることです.
    3歳であれば, 「トイレの場面を他の人に見られるが恥ずかしい」という感覚は備わっているので, できれば, おまるの場所を移す方がいいのではないかと思います.

    少し狭くなると思いますが, 大人のトイレに置くことをお勧めします.

    少し大変かもしれませんが, お父さんお母さんがトイレに行く時にお子さんについてきてもらって, お子さんとトイレの場面を共有することで,お子さんのトイレを使うこと・おまるを使うことへの抵抗感が下がる可能性もあると思います.

    そうすることで, トイレに行っておしっこする, ということをお父さんとお母さんと同じように行えるようかもしれません.

    時間がかかるかもしれませんが, 少しずつ変えていく中で, いい方向に進めばと思います.

    過去にNHKのすくすく子育てという番組でトイレットトレーニングを取り扱っていて, 僕も番組を見ていましたが, 大変参考になりました.以下のURLに記事がありますので, よかったら見てみてください.
    https://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2022/887.html

    少しでも参考になれば幸いです.
    もしご質問があれば, 遠慮なく教えてくださいね.

    ではでは

    1. あさみ aaa 2023-02-20 14:48:09

      トイレを見られるのが恥ずかしいという感覚があるとは、全然考えてませんでした!
      おまるをトイレに置いてみようと思います!
      お忙しいなか、ありがとうございました!

    2. 小児科じゅう 速水 雄大 2023-02-20 19:51:28
      • 医師(小児科)
      • 医師免許
      • 小児科専門医
      • NCPR(新生児蘇生法)
      • 公認心理師

      ご返信ありがとうございます.

      一つ変えただけで全てが変わることはないと思いますが、それでも変化のきっかけになればと思います。

      気にしていますので、いつでもご相談くださいね。
      (こちらに通知が来ないシステムなのでもし私が気がついていなければ改めて質問をお願いいたします。)

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談