2023/9/21 12:40:25

5歳11ヶ月、22時就寝〜7時半起床は睡眠時間足りないですか?18…

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /

5歳11ヶ月、22時就寝〜7時半起床は睡眠時間足りないですか?
18時半〜19時 夕飯開始
20時頃やっと食べ終わり、デザート食べながらテレビ見たり遊んだり
21時にお風呂→公文やって就寝
小学校に上がったら早寝早起きしないとなので 生活を見直したいと考えてます。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 小児科じゅう 速水 雄大 2023-09-26 00:15:13
    • 医師(小児科)
    • 医師免許
    • 小児科専門医
    • NCPR(新生児蘇生法)
    • 公認心理師

    ご相談ありがとうございます. 小児科医の速水です. 

    昔は適切な睡眠時間、というのが定められていましたが、最近の研究では睡眠サイクルは人によってかなり異なることがわかっています。

    お子さんが日中眠くならない、イライラしないのであれば、今のサイクルで良いのだと思います。

    そしておそらくお子さんお睡眠時間は決して短くないと思います。
    参考になれば幸いです

  2. 専門家からの回答

  3. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2023-09-22 17:17:22
    • 医師

    こんにちは。

    子供でも、必要とする睡眠時間や、生活リズムは人それぞれです。昼間に元気に活動でき、気分良く過ごせているようなら、それがその子とご家庭にとって適したリズムであるということもあります。例えば共働きで帰宅時間が遅くなる、お父さんの帰ってくるのが遅くて早く寝るとお父さんに会えない等、それぞれのご家庭の事情があることもございます。

    小学校高学年でも夜8時に寝ないと昼間眠いという子もいれば、あまり寝なくても元気な子もいます。

    ただやはり一般的には小学校低学年ごろは21時ごろには寝る(もしくは寝る準備に入る)子が多いと思いますので、食事を決まった時間で切り上げる、遊ぶ前や食前に勉強するなどで、就寝時間を早められないか試してみて、昼間の様子がどうなるか試してみるのも一つの方法かもしれません。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談