2020/4/27 08:21:20
5ヶ月の娘です。そろそろ離乳食を始めなければと思っています。野菜を…
5ヶ月の娘です。
そろそろ離乳食を始めなければと思っています。
野菜を食べさせる頃になったときの質問なのですが、市販の冷凍野菜を利用しても大丈夫なのでしょうか?
出産後、料理の頻度が減り、野菜を無駄にしてしまうので、野菜は冷凍野菜を利用してました。
できれば、そのまま活用できればと思ってます。
冷凍野菜で売ってないものは、生のものを買おうと思ってます。
また、離乳食のアドバイスもあれば、よろしくお願いいたします。
専門家からの回答
あさみさんこんにちは。
いよいよ離乳食始められるのですね。
質問された日から日数が経っているようなのですでに進んでいらっしゃるかもしれないですね。
他の先生方もおっしゃってるように離乳食で冷凍野菜を使うことには問題ないと思います。
進めて行くうちに離乳食をせっかく作ったのに食べてもらえないなどの悩みなども出てきたりするでしょうが、離乳食で大切な事は栄養を摂取する事ではまだありません。
赤ちゃんが初めて母乳以外の物を口にして、それに慣れていき、徐々に大人と同じ物を食べられるようになる為のステップです。
栄養はバッチリ母乳やミルクで補えるので、冷凍野菜を使われたり、瓶詰めのフードやドライで水を混ぜて使うタイプなどいろいろありますので、あさみさんの無理のないように作ってあげるので全然いいと思います。
多めに作った離乳食を氷の容器に小分けにして入れて凍らせれば必要な量だけ使うのもとても楽になりますよ。
お子さまのペースに合わせてお子さまが食事は楽しいものだと思えるようにひと口食べれたらたくさん褒めて、喜んでなどと食事の時間を大切に過ごされるのがいいと思います。お互いに無理のないように進めていけるのが1番だと思いますので無理せずに進めてあげてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
専門家からの回答
こんにちは、高田と申します。
もうすぐ離乳食を始められる予定なのですね。
冷凍野菜の使用、問題ないと思います。
むしろ、必要な分だけ使用出来るので使い勝手が良いかもしれません。
気を付ける点は他の先生方もおっしゃっている通り、必要な分だけ解凍し、残した物は捨てること、塩分が含まれていない物を使用することでしょうか。
離乳食に関するアドバイスとしては、頑張りすぎないことかなと思います。
特に初期は裏ごし等、出来上がるまでに手間暇がかかります。
しかし、今まで母乳やミルクだけで育ってきた赤ちゃんにとっては未知なるものです。
最初から興味を持って食べてくれる子であれば良いのですが、そうでない子も沢山います。
手間暇かけて作った物を拒否されたり、お皿をひっくり返されたり等すると精神的にきつくなると思うので、一口食でも食べてくれたら良いというくらいの気持ちでいた方が気が楽だと思います。
ベビーフードも是非活用されてください。
また、アレルギーの可能性がありますので、初めて食べさせる食材は平日、病院が開いている時間にあげてください。
卵や牛乳、小麦粉はアレルギー反応が出る子も少なくはないので、少しずつ量を増やし、食べた後の様子も注意深く見てあげると良いと思います。
何か異変があった場合は病院受診されてください。
少しでも参考になれば幸いです。
あさみさんとあさみさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。
専門家からの回答
あさみさん、こんにちは。
離乳食を始められるとのこと、楽しみですね!
【冷凍野菜の使用】
皆さん言われているように問題ありません。
初期は特に赤ちゃんスプーン数杯しか食べないので本当に少量でOK!凍ったまま擦り下ろすと、必要な量だけ使えて便利です。
ただし調理したものでも、1度解凍したものを再度冷凍保存するのは品質上良くないので、使い切るようにしてくださいね。
生野菜もその都度購入するとのことですが……
茹でてペースト状にしたらジッパー付きの袋に入れて、薄く平らに凍らせると使いたい量だけ折って活用できますよ。
【アドバイス】
赤ちゃんによって、またそのときの気分で、同じ食べ物でも食べたり食べなかったりすることが多々あります。
はじめのうちは口から出していても、何度もお口に運んでいくうちに食べられるようになります。
とりあえずは栄養面よりも、食べることに慣れるのが大切です。
ママは赤ちゃんが初めて食べ物を口にしたときの表情や反応をしっかり見て、一緒に驚きを共感してあげてくださいね。
専門家からの回答
あさみさん、こんにちは。
臨床発達心理士の春野瞳子です。
毎日、子育てに頑張っていらっしゃいますね。
特に離乳食が始まるころは、これは食べさせてもいいだろうか、どう調理したら食べやすいだろうか、なかなか食べてくれない、等いろいろな悩みが出てくることだと思います。
特に、一生懸命作ったのにお子さんの食が進まなかった時など、落ち込むこともあろうかと思います。
でもね、頑張りすぎると疲れます。
あれこれ食べられそうなものを上手に使ってくださいね。もちろん冷凍野菜も大丈夫ですし、市販の離乳食の瓶詰やレトルトパウチやフリーズドライや粉末野菜も活用してください。
ただしその際に、自分でも食べて味を確認してくださいね。物によっては、冷凍したことで、においや風味が自分の好みと違って、気になることがあるかもしれません。
自分で調理するときも、気楽にいきましょう。たとえばカレーやシチューを作るときに、ルーを入れる前に、少し野菜を取り出してつぶす、みそ汁を作る時に、味噌を入れる前に、豆腐や野菜を取りだしてつぶす、なんてことでいいのですよ。
少しでもお力になれれば幸いです。
専門家からの回答
こんいちわ
>5ヶ月の娘です。そろそろ離乳食を始めなければと思っています。
野菜を食べさせる頃になったときの質問なのですが、市販の冷凍野菜を利用しても大丈夫なのでしょうか?
→ とくに問題はありません。当たり前ではありますが、
できるだけ火を通しましょう。
冷凍野菜で売ってないものは、生のものを買おうと思ってます。
また、離乳食のアドバイスもあれば、よろしくお願いいたします。
→加工食品があるものはアレルギーの原因がわかりにくいのであまり調味料はつかわず(大人が食べてもまったくあじがしないくらいでよい)いきましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
専門家からの回答
はじめまして、小児科医の白井です。
毎日の育児、おつかれさまです。
あっという間に、離乳食の時期になりますよね。
●冷凍野菜、使ってOKです。
別に冷凍ではNG,というものはありません。
よく冷凍というと、ビタミンやミネラルが・・・
と気にされる親御さんもいますが、
結局、ゆでる・焼く・すりつぶす過程で、それらは減りますので、
冷凍がとくに劣ることはありません。
とくに5ヶ月頃はまだ、離乳食から「栄養をとる」時期ではないです。
いろんな食材や食感にふれていく、
おっぱいやミルク以外の物に慣れていく、そんな時期です。
気にせず、お母さんが楽できるところは、どんどん楽にしてください。
●食塩だけ気をつけてください。
冷凍野菜の中には、塩ゆでされたものがあると思いますが、
これは使わないでください。
1日の食塩摂取の目安量は、0~5ヶ月で0.3g、6~11ヶ月で1.5g、
つまり大人の5分の1以下の量です。(厚生労働省)
味がついていない冷凍野菜を使っていただければと思います。
少しでもお力になれれば幸いです。