2020/4/20 05:22:46

6ヶ月の赤ちゃんをほぼ完母で育てています。頭痛持ちなので出産後、退…

たろちゃん
たろちゃん / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

6ヶ月の赤ちゃんをほぼ完母で育てています。
頭痛持ちなので出産後、退院する時にカロナール300を多めに出してもらっていたのですが、そろそろなくなりそうです。
カロナールをもらいに行きたいのですが、大きい病院で出産したため、紹介状がないともう行けません。
内科に行き、頭痛がひどいのでカロナールがほしいと伝えれば薬はもらえるのでしょうか?その際、30回分ほど多めにほしいのですがもらえるのでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2020-04-23 10:48:03
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    こんにちわ

    >6ヶ月の赤ちゃんをほぼ完母で育てています。
    頭痛持ちなので出産後、退院する時にカロナール300を多めに出してもらっていたのですが、そろそろなくなりそうです。カロナールをもらいに行きたいのですが、大きい病院で出産したため、紹介状がないともう行けません。
    内科に行き、頭痛がひどいのでカロナールがほしいと伝えれば薬はもらえるのでしょうか?その際、30回分ほど多めにほしいのですがもらえるのでしょうか?

    →もらえるとおもいます。コロナのこともありますので、「電話処方」はできますかとおたずねください。処方箋だけはっこうしてくれて薬局でうけとることは可能です。
    授乳中であり、病院になかなか行けない旨もしっかり伝えるようにしましょう。
    お大事になさってください。

  2. 専門家からの回答

  3. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2020-04-20 08:24:51
    • 医師

    こんにちは。

    まずは頭痛外来・神経内科・脳神経外科などを受診され、現状を伝え、相談者様の頭痛に対してその薬が合っているのかどうかのご相談をされることが必要と思います。そのうえで、お薬の量、種類、使う頻度などを考え、お薬の処方を受けられることになると思います。薬の種類や処方量について、ご希望をお伝えされることは意味があると思いますが、病院は薬販売店ではないため、医師が「こちらの薬のほうが相談者様にとってメリットがある」「もう少し頻繁に受診したほうがよい」などと考えれば希望した量全てが処方されないこともあり得るかもしれません。逆に「この薬は相談者様に合っているが、もっと一度にたくさん飲んだほうが効く」と判断されれば希望量以上に処方される可能性もあります。日本人は痛み止めの服用量が少なく、そのために効きが悪い場合もあると言われています。最近新型コロナウイルスが流行しており、あまり病院に行かなくていいように、多めに処方が行われる場合が増えてきていると思います。

    授乳されていることもお伝えください。

    もし今後の社会情勢の変化などにより、どうしても受診が難しいという状況も出てくるかもしれません。そういった場合に、うまく市販の痛み止めを使用するために、どういう風に薬を選ぶかなどもご相談されておくとよいかもしれません。痛み止めを使いすぎることで、かえって頭痛が引き起こされる、薬物乱用頭痛という現象もあると言われております。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談