2020/4/13 20:41:34
今日で2歳になる男の子を育てています。蕁麻疹についてお話を伺いたい…
今日で2歳になる男の子を育てています。
蕁麻疹についてお話を伺いたいです。
昨日の夕飯直後にお腹に複数の蕁麻疹が出ました。体調も良く、食べ物も今までに食べたことのないものは食べていません。ちなみに夕飯のメニューは、白米、小松菜と油揚げのお味噌、鮭のちゃんちゃん焼き(玉葱、ピーマン、しめじ)、大豆の五目煮(こんにゃく、人参、昆布)、ぶどうです。
本人は変わった様子はなく、お風呂中に少し痒がるくらいでした。お風呂後にはほとんど消えていた為そこまで気にしていませんでした。
ですが、その今日の夕飯後もまた蕁麻疹がでました。昨日より数が多く、お風呂に入っている間も増え続けました。昨日はお腹だけでしたが、今日は背中や膝裏にも蕁麻疹ができました。ですが、息子の様子は昨日と同じで変わった様子はなく、今日は痒がりもしませんでした。ちなみ、夕飯メニューは、白米、タラの甘酢あんかけ(玉菜、ピーマン、しめじ)、大豆の五目煮、白菜と大根のお味噌汁、オレンジです。今日もお風呂後にはほとんど治りました。
前に、友人のお子さんが同じように蕁麻疹が出た時に病院で受診しても、特に理由ははっきりせず帰ってきたと話を聞いていて、病院に行っても意味がないのかなぁとも思っています。さらに、今、コロナで病院に行くのも不安があり、受診をしようか悩んでいます。
このような場合、受診するタイミングを教えていただけたら嬉しいです。
専門家からの回答
遅くなり恐縮ですが、小児科医(日本アレルギー学会所属です)の立場からもコメントさせてください。
●蕁麻疹は多いと90%くらいが原因不明です。
お子さまの場合は、ちょっとしたウイルスの感染が多いこともあります。
いずれにせよ、呼吸が苦しい・吐いている、などの症状がなければ、
基本的には経過観察です。
24時間以内に、あとを残さず消える、というのが蕁麻疹の特徴なので、
翌日までに一度きえていれば、ああよかったな、と思ってもらっていいでしょう。
●ただし一度蕁麻疹がでると、数日~1週間くらい、
とくにキッカケがなくても、蕁麻疹が出ては消え・・・
を繰り返すこともよくあります。
とくにお風呂や夕方など、体があたたまると出やすいです。
一度蕁麻疹がでたあとは、1週間くらいは、
お風呂は短め、あるいはシャワーだけにする、などといった、
生活指導をさせていただくことはあります。
冷やしてみたけど、かきむしってしまって、寝られないなど、
症状がどうにも収まらない場合は、
もちろん受診を検討してくださって構いません。
その場合は(ケースバイケースですが)
抗ヒスタミン薬を処方されることが多いです。
いわゆるかゆみ止め・アレルギーをおさえる薬です。
一瞬で効く、というわけではないですし、
飲んでいても、やはり数日くらい蕁麻疹がどうしてもでてしまうことはあります。
上記をもとに、もし今後また蕁麻疹が出てしまったときのために、
受診の目安や、ご自宅での対応などの参考になれば、幸いです。
専門家からの回答
こんにちわ。
アレルギーは体調不良など(脱水や風邪)でも普段はアレルギーが起きなかった食材でもおこりうることがあります。
また2歳なので免疫の振り分けがまだできてないことも多いです。
>特に理由ははっきりせず帰ってきたと話を聞いていて、病院に行っても意味がないのかなぁとも思っています。さらに、今、コロナで病院に行くのも不安があり、受診をしようか悩んでいます。このような場合、受診するタイミングを教えていただけたら嬉しいです
→おっしゃるとおりで 食物アレルギー検査も網羅的にしてもかえって食べるものがなくなって不安になるだけのこともありあまり神経質になる必要はないです。ただ喘息発作がひどくなったり、会話もできないくらいの息苦しさや全身に広がる蕁麻疹などあれば受診し、原因を究明する必要はあるかもしれません。
少しでも参考になれば幸いです
専門家からの回答
こんにちは。じんましんの半分は原因不明とも言われています。食物や薬へのアレルギーが疑われる状況でなければ、一刻を争って受診しなければならないということは少ないだろうと思います。ただ本当にじんましんなのか、他の皮膚疾患ではないのかという判断も必要かもしれませんし、また原因が分からないにしても薬を飲んで頂いたりすることもあります。顔や唇が強く腫れる、声がかすれる、息がゼイゼイする、腹痛・下痢・嘔吐があるといった場合、皮膚だけでなく粘膜にもむくみが出ている可能性があり、緊急性がやや高くなると思います。
通常じんましんであれば24時間程度以内にあとを残さず消えるとされています。応急処置としては、かゆいときには冷たいおしぼりなどで冷やすといった対応があると思います。
確かに現在新型コロナウイルスが流行しており、地域差はありますが外出にもリスクがあります。ですので受診するかどうかも迷われると思いますが、上記のようなことと、地域の流行状況なども勘案しご判断いただければと存じます。
返答ありがとうございます。
蕁麻疹以外に症状はないと思いますが、素人判断なので、病院に受診したいと思います。
ご相談に乗ってくださってありがとうございました!