2019/10/4 20:47:19

旦那は私を精神疾患だと罵倒し、娘と無視します。パニック発作が出るように…

ちびママ美
ちびママ美 / 43歳 / 女性 / その他 / 既婚 /

旦那は、子供が愚図り泣き、子供が私に対して叩いたり汚い言葉を吐いても娘を注意もしません。逆に私から離れて避難しなさいと言います。

私も叱りますが全部私に否があると旦那に毎回言われ、しまいには私が悔しくて泣いて話しをすれば精神疾患だと頭を指で指し指先をグルグルしながら子の前で言い放ち、最終的に子供と旦那は出かけてしまいます。私が仕事が休みで家族揃ってもいつも私は留守番と言うか無視され置いてきぼりです。

夜勤が多いので不在がちなのがいけないし、旦那の言う通り私が悪いと自分にいい聞かせるしかありません。

そんな言われ方をされ始め8年、何が正しいのかパニックになる時がでてきました。

夜は深夜でないと眠れなかったり、仕事終わりに帰宅となると、身体が重くなり自宅に近くなると緊張感が強くなります。

旦那に話しかける時も言葉が上手く出ない時もあります。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2019-11-12 17:26:52
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    はじめまして。
    これはかなりモラルハラスメントであり、離婚もやむなしではないでしょうかとおもうほど見ていてつらくなりました。ネグレクトかつ明らかなDVであり、児童相談所含めて相談を早急にすることをお勧めします。

    >夜勤が多いので不在がちなのがいけないし、旦那の言う通り私が悪いと自分にいい聞かせるしかありません。そんな言われ方をされ始め8年、何が正しいのかパニックになる時がでてきました。夜は深夜でないと眠れなかったり、仕事終わりに帰宅となると、身体が重くなり自宅に近くなると緊張感が強くなります。

    精神科かは心療内科での受診をお勧めします。臨床心理士などにまずは話をきいてもらって診断をつけてもらうこと。また日々の旦那の言動やメールなどは証拠としてとっておくことをお勧めします。死にたいとおもってはやまらずにまずは心療内科のカウンセラーを受けてください。ご両親の相談なども可能であればするべきです。生きるためににげてください。

    すこしでも状況が好転することを祈っております。

  2. 専門家からの回答

  3. 恵理子 高田 2019-11-11 13:46:41
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは、高田と申します。
    とても辛い状況の中、ご相談いただきありがとうございます。
    8年間という長い間、よく耐えてこられましてね。
    ちびママ美さんに対するご主人の言動は立派なDVです。
    ご自分を責めないでくださいね。
    ちびママ美さんは生きているだけで価値がある存在です。
    馬鹿にされたり、無視されたりしても構わない存在では決してありません。

    お子さんはご主人がちびママ美さんに対する言動を見て、「お母さんに対してはあんな態度でいいんだ」と学習してしまっているか、お父さんが怖くて従わざるを得ないかどちらかかもしれませんね。
    どちらにせよ、子どもがすくすく成長出来る環境とは言えないと思います。

    そんなに辛い状況になっても離れて暮らすこともなく、離婚されることもないということは、近くに頼れるご親族等はいらっしゃらないということでしょうか。
    そうであれば猶更辛いですよね。
    全部1人で抱えないといけないのですもの。

    是非、専門の機関に相談してください。
    全国各地に配偶者暴力支援センターという機関があります。
    必要と判断されれば保護してもらうことも出来ますし、自立して生活していくための手伝いとしてもらうことも出来ます。
    もちろん、相談のみも可能です。

    ちびママ美さんは十分頑張ってらっしゃいます。
    もうこれ以上個人の力で変えることは難しいように感じます。

    電話で気軽に相談出来ますので、是非利用されてみてください。

    少しでも参考になれば幸いです。
    ちびママ美さんとちびママ美さんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2019-10-08 21:22:15
    • 医師

    お子さんの立場から考えると、父親が母親をののしる場面を目にし、精神疾患に対する差別意識を植え付けられて暮らしているということになります。これは面前DVという状態で、虐待の一種でもあります。父親が酒乱で母親を殴るところを見て育ったというような境遇を語る人は多いようですが、言葉の暴力も同じです。このまま相談者様が耐えれば済む・それが子供にとって良いことだと思っておられるならそれは間違いではないかと思います。お子さんにとって、家庭とはそういうものだということになってしまい、将来自分の家庭をうまく作れなくなることも考えられると思います。お子さんが相談者様を叩いたり暴言を吐くのも、父親がしていることをまねしているだけなのかもしれません。つまり人間関係とはそういう、支配するかされるかというものだという考えになっているのかもしれません。お母さんを下に見ることで家庭内の自分の立場を保っているのかもしれません。子供は、自分の知っている範囲のことを、当然のことだとして受け入れてしまいます。中高生になってくると世界が広くなってきて、自分の環境がおかしくて他に普通があるのかもと思うこともあると思いますが、8歳ではまだ無理だと思います。

    ご自身のためにもお子さんのためにも、そして旦那さんのためにも、環境を変えて頂く必要があると思います。

    なんで私が頑張らなければならないのか、と思われるでしょうが、何かを変えられるのは相談者様だけです。旦那さんがある日心を入れ替えることも考えにくいし、お子さんも今のままでは変わらないと思います。

    相談者様は言葉の暴力を受けて当然の方ではありません。泣き寝入りしなければならないような価値のない方でもおられません。そういう扱いはやめてほしいと言っていいのです。温かく安らげる環境で生きることができると思います。

    DVについてご相談できる窓口が各地にあります(下に例を示します 「○○市 DV 相談」などで調べていただくと出てきます)。子供と一緒に逃げられる場所もあり、その後の生活をサポートしてくれる体制もあります。
    大阪市の例
    https://osaka-city.mamafre.jp/advice/
    https://www.ninshinsos.com/other.html
    神奈川の例
    http://www.pref.kanagawa.jp/docs/cz6/cnt/f533186/index.html
    児童相談所に相談して子供を先に保護してもらうという方法もあると思います。

  6. 専門家からの回答

  7. 井上 英麻 井上 英麻 2019-10-05 16:27:54
    • 保健師
    • 看護師

    こんにちは。
    8年間も、そのような環境で頑張ってきて、今回相談いただいて本当にありがとうございます。旦那さんがやっていることは、完全に精神的暴力でありDVです。配偶者を精神疾患だと罵ったり、無視することは充分に精神的暴力になります。8年間、徐々にそのような状態になってきて、ちびママ美さんは気付かれないかもしれませんが、このままでは家族形態として成り立ちませんし、ちびママ美さんにとっていい方向には向きません。お子さんも、そういった旦那さんの態度を見て育つと悪影響しか受けません。もう8歳、今からすぐにでも旦那さんに改めてもらう必要があります。
    ですが、8年間も我慢してきたとのことで、おそらくですがそれぞれのご両親は頼れない状況にあるのでしょうか。
    ぜひ、自分が悪いなどと思わずに、いままでの経緯やされたこと、今どんなことがつらいかを最寄の保健所または相談機関に話してほしいです。
    旦那さんと離れたいということが最終的なことでなくても構いません。この状況では、おそらくもうちびママ美さんがどんなに頑張っても、立場を対等にすることは難しいと思います。仕事も頑張ってらして、つらいことが多いのに、これに加えて相談するのも大変かもしれませんが、第三者の力が必要に思います。
    また、眠れないとどうしても物事の判断がつかなくなってしまいます。相談後、お時間のない中大変かもしれませんが、一度心療内科にかかってみてはいかがでしょうか。お薬のちからを借りてでも、お休みになられたほうがいいかと思います。(もちろん正しい診断をしてもらうことも大切ですが)。
    大変かとはおもいますが、相談内容から察するに本当に辛く精一杯のように感じます。おひとりで悩まれてはいけません。ぜひ保健所もしくは相談機関に相談してください。
    お子さんのためだけでなく、ちびママ美さんのためです。
    ぜひ参考にしていただきたいです。     応援しています。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談