5歳、年長の息子と3歳未就園の娘がいます。両方とも、特定の友達が出…
5歳、年長の息子と3歳未就園の娘がいます。
両方とも、特定の友達が出来ません。新興住宅地に住んでおり、少し離れた幼稚園に自転車で通園していますが、分譲地内でも幼稚園でも、孤立まではいかないまでも一人になりがちです。
分譲地内に友達が居ないのは仕方ないのもあり、夕方の道路遊びと親の井戸端会議を私が苦手で参加しなかったからです。
幼稚園バスのバス停に分譲地のグループがあり、そのしがらみを回避するため幼稚園も離れたところにしました。
なので問題は幼稚園での友達関係です。
年少の頃に友達づくりを焦ってしまい、周りの子に邪険にされていることが多かったので、問題行動が収まるまでは、、と、降園後など親子で過ごしました。
問題行動とは、オモチャを取る等いたずらして気を引く、無理に抱きつこうとすることです。
めちゃくちゃ不器用なだけで、基本とても情緒的で優しい子なので、悪気はありません。
いつかはお友達が出来る。と気長に待ってましたが、年長の今も、何となくしか遊べておらず、4番手5番手で降園後のお誘いもありません。
3歳の妹と楽しく遊ぶためいつも兄弟で遊ばせていましたが、その為か妹も今は未就園ですが公園仲間は居ません。
ぐいぐい行くと嫌われるので、気長に一緒に遊べるのを待ちますが、なかなかその時が来ません。
私と走る練習や勉強したり、兄弟で設定遊びをしたりで日々過ごしていますが、いつもいつも親子で居ることに少し焦りや疎外感を感じます。
どこの公園もグループだらけで、数の力に圧倒されます。
知ってる親御さんに挨拶して素っ気なくされると落ち込み、近所の道路遊びが始まると葛藤に苦しみ、息子の就学後の人間関係を心配し、妹の就園後の人間関係を心配して悩み、鬱になりそうで…
息子は習い事は二つしています。
今は問題行動は収まりましたが、電車が好きなのに趣味が合う子がおらず、みんな仮面ライダーなどの特撮系かスイッチなどゲームの話をしてるみたいです。
アドバイスなど頂ければと思います。
専門家からの回答
井戸端会議大変そうですね、、、なるほどよくわかりました
ただ、学校で問題行動をしている、落ち着きがなくてどうこうとか担任に言われているわけではないこと、あと一番大事なのは、子供さんが苦しんでいる様子がないことでしょうかね。妹さんとも明るく遊べているならそこまで気にすることはないでしょう。
習い事の種類を増やしたり、習い事で仲良くなった子供とコミュニティをつくるのが一番いいことではありますけども、
無理に井戸端会議に合わせても親が消耗しますからね、就学後はいやでも同じ地区の習い事などかぶって交友関係もできるとは思います。
専門家からの回答
こんにちは。
お子さんは友達を欲しがっているのでしょうか。現状に不満を持っておられるのでしょうか。幼稚園の保育時間中の様子は、先生から聞いてみたらどう過ごしているようでしょうか。小学校に入ってから、授業中に立ち歩いたり、先生の指示を全く聞いていなかったり、粗暴な行動をしたりして、集団授業についていけなさそうな様子はあるでしょうか。
私はもともと家に他の子供が遊びに来たり、他人の家に遊びに行かせるのが嫌でした。家が、他の家の子供を寛大に遊ばせられるような状況ではないし、触られたり汚されるのが嫌だからです。コロナのことがあってますます他人を家に入れるのが嫌になりました。私も意図的に、車で行く距離の幼稚園を選びました。
最寄りの幼稚園は、真ん前に公園があり、降園後、何時間もそこで遊んでいるようです。またバス通園の幼稚園では、毎日あるマンション前のバス停で、1時間以上ママさんどうし井戸端会議しているようです。そういう付き合いも大事だとは思いますが、私は無理だと思いました。
お子さんが「僕も友達が欲しい」と毎日苦しんでいるようなら問題ですが、それほど気にしておらず、妹と楽しく過ごしているようなら、それほど問題ではないようにも思います。幼稚園の保育時間中の様子は、一度担任の先生などに時間を取ってみられてよく聞いてみられてはと思います。小学校に入るうえで問題になりそうな様子があるようなら、就学前の進路相談などの機会を利用して、学校側とご相談されてみたり、小児科での発達相談の外来や、児童相談所での相談なども考えられるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
今は妹と楽しく遊んでいます。
幼稚園の先生にも何度も相談に乗って頂いており、決まった相手は居ないもののチョコチョコ他の子と遊んではいるようです。
ただ男児なので、やはり体力勝負の遊びが多く、母では役不足になってきたということ、
また親子グループの中私たちだけいつも単独ということに気まずさや恥ずかしさを感じることが悩みとしてあります。
親同士の付き合いの煩わしさ…浅く薄い会話をダラダラ続けることや、嫌味?に似たやり取り。
分かります。
コメント長くなりました。