2021/4/10 21:31:07

一才四ヶ月の娘を育ててます。専業主婦です。最近、娘は家でも外でも …

あさみ
aaa / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

一才四ヶ月の娘を育ててます。
専業主婦です。
最近、娘は家でも外でも よくぐずります。
加減によっては とても疲れるし、参ります。
でも、我が子は可愛いです。
とはいえ、わたしは 夕方には ほんと ぐったりします。
夫は、今年度から部署が変わり、ほぼ定時に帰宅します。
そのせいか、最近ほんとに夫にイライラばかりしてます。
夫は帰宅したらご飯食べて、あとはスマホでゲーム。
当然のごとく ひとりで自由時間。
私は 夕方になっても、娘をお風呂にいれ寝るまで 終わりはない。
よくある日常だし、専業主婦は そうゆうもんだと わかってます。
でも、なんかモヤモヤして、夫にきつく言ってしまったり、イライラがとまりません。
一番腹が立つのが、夫がゲームばっかりしてるから、娘を見てるように頼んでも ゲームの片手間で見てるだけ。
気が向いたときだけ とても可愛がる。
でも、お願いすれば やってはくれます。
たとえば、娘の風呂上がりパジャマを着せる。
自分の食器は洗う(一緒に食べるタイミングが合わなかったとき)。など。
めんどくさそうに されることはありますが、やってくれるだけ マシなのかなと思ったり。
仕事で疲れてるから、帰ったらゆっくり休みたいのは分かります。
できることなら、ゆっくりさせてあげたい。
でも、今の私には とても難しいです。
自分の器の小ささに 自分にも嫌になります。
なんで頼まないと何もしないの!?と、
つい夫に嫌みを言ってしまったり。
休みの日も私の日常は変わらないのに、夫はのんびり。それも腹立ちます。
自己嫌悪。
夫婦円満でいたいのに。
長文になってしまいましたが、
なにかアドバイスいただけないでしょうか、、。
もう家庭内でもドア閉めて スマホをいじる夫を視界に入れないときもあります、、。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 恵理子 高田 2021-04-23 13:59:57
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは。
    最近ご主人にイライラすることが増えたのですね。

    ワンオペの辛さももちろんありますが、そこに人がいるのになぜか全部自分が動いている状況の辛さもありますよね。
    1人じゃないのに孤独を感じるというか…。
    確かに外で働き給料を得ることはとても大変なことだと思います。
    でも、子育ても年中無休24時間対応なのに無給というとんでもなく大変な仕事です。
    私は結婚前はフルタイムで働いていましたが、子どもが出来て専業主婦になってからの生活の方が何十倍も大変だと感じました。
    あさみさんの器が小さいなんてことは全くないです。

    頼めば動いてくれるのであれば、どんどん頼みましょう。
    本当は頼まずとも自分から率先して家事育児をしてほしいものですが、お子さんと一緒にいる時間が短いご主人は何をしたら良いか分からない、見通しがたたないという可能性もあります。
    あさみさんからどんどん指示を出してみてください。

    また、スマホに関しては、ルールを決めた方が良いかもしれません。
    これから先お子さんが大きくなったらスマホを持たせることになると思いますが、今のご主人の姿を見て育ったお子さんはスマホ依存になる可能性が高いと思います。
    子どもは親の姿を見ていますし、いつもスマホでゲームばかりしている父親から、スマホを使う時間を決めろ、食事の時はスマホを触るな等言われても説得力がありませんからね。
    また、コミュニケーションをとろうにも返事だけで視線はスマホといった環境は、お子さんの発達にとっても良くないことだと思います。
    今後の教育のためにも、お子さんがリビングにいる時は極力使わない等、スマホの使い方を今一度見直されてみてはどうでしょうか。

  2. 専門家からの回答

  3. 松岡勇太 松岡勇太 2021-04-20 16:44:20
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    とはいえ、わたしは 夕方には ほんと ぐったりします。
    夫は、今年度から部署が変わり、ほぼ定時に帰宅します。
    そのせいか、最近ほんとに夫にイライラばかりしてます。
    夫は帰宅したらご飯食べて、あとはスマホでゲーム。
    当然のごとく ひとりで自由時間。
    私は 夕方になっても、娘をお風呂にいれ寝るまで 終わりはない。
    よくある日常だし、専業主婦は そうゆうもんだと わかってます。
    でも、なんかモヤモヤして、夫にきつく言ってしまったり、イライラがとまりません。
    一番腹が立つのが、夫がゲームばっかりしてるから、娘を見てるように頼んでも ゲームの片手間で見てるだけ。
    気が向いたときだけ とても可愛がる。
    でも、お願いすれば やってはくれます。

    →男性側の意見としては、なかなか難しいですね。男性が家事の大変さを理解していないように(子供をみながら家事は大変)、女性も仕事の大変さを理解しきれていない場合もあり、お互いの歩み寄りが重要です。 どうせ家事なんて 、どうせ定時でかえれる楽なしごとでしょ のような視点だとうまくかみ合いません。

    どんな小さなことでもありがとうといってあげると夫ももっと手伝おうというモチベーションもあがります、難しいですが夫も子供のようなものなのでうまくコントロールしていくくらいがいいのかもしれません。

  4. 専門家からの回答

  5. 小坂 恵 小坂 恵 2021-04-12 16:12:55
    • 看護師

    あさみさん、こんにちは。
    夫が仕事をすることでどうしても家事育児の負担を一手に担うことになるのが専業主婦ですよね。家庭へのかかわりが希薄になっていることに当人である夫も気づいていないのだと思います。家庭は女性の仕事という暗黙の日本文化でもあります。

    二人の子どもなのに
    ・母親だけが真剣に育てている
    ・母親に負担が偏っている
    という感覚なのだと思います。

    専業主婦であれば家事は女性が分担するのは理解できても、夫に子どもと関わる時間が確保できるのであれば、育児は夫婦でするのが当然です。

    しかし、夫はまだ子供と向き合えていない状態ですよね。
    まずは夫が娘さんと二人きりで過ごす時間を増やします。
    外出(買い物や美容院など)している間や公園へ連れて行ってもらうとか何でもいいので、自然と子どもと向き合える環境をつくりましょう。

    きっと最初は「大変だ」という感想が出てきますが、娘さんが喜んでいる、それが嬉しいということを伝えていきましょう。
    自分が子どもと関わることでかていが良くなるという感覚を知ってもらうことで、だんだんと家庭へと意識が向いてくるはずです。

    楽しむ、やりたいと思わせることがカギですよ!

  6. 専門家からの回答

  7. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2021-04-11 07:28:17
    • 医師

    こんにちは。

    現代の日本で本当に深刻な問題と思います。スマホゲーム依存です。パチンコやギャンブルや薬物依存と同じように脳内快楽物質が出て、だんだん自分の意志ではやめられなくなっていきます。中国などでは若者のスマホ依存に対し、電波の届かない山奥で集団生活させるなど厳しく対応しているそうですが、日本は野放図にしすぎと思います。相談者様一人では対応しきれないぐらい大きな問題と思います。既に子供のスマホ依存は日本でも深刻で、夜ふかしで学校にいけなくなる、親の金を盗んで課金など、精神科で治療対象になる場合もあります。旦那さんにも、意味のないゲームに時間を使い、今しかないお子さんの姿を見逃していること、相談者様を苦しめていることを知っていただきたいと思います。またスマホ依存の姿を子供に見せることも有害と思います。「スマホゲーム依存症」で調べると情報が出てきます。自分はおかしなことになっているのだという自覚ができるだけで変わることもあるかもしれませ。

    スマホ依存という大きな問題に加え、男性の特性として、察するということが非常に下手なことが多いです。言われなければ本当に分かりません。仕事中は気を張って仕事モードでいますが、家に帰ったら、ここは自分の戦場ではないと意識をオフにしてしまい、真横で子供が泣いていても意識に入りません。俺がやることじゃない、嫁に任せておけばいいのだと思っており、状況を見ようとしません。

    お互いに愛といたわりがあること、お互いに家庭円満を望んでいることが前提ですが、しっかり大変な現状を伝え、あなたを視界に入れたくないほどつらいと思っていることを伝え、こういうことをしてほしいと具体的に伝えます。相手を攻めるのではなく、普段働いてくれている感謝から述べ、あなたはおかしいから変えろではなく私がつらいからどうすればいいか一緒に考えてほしいというメッセージにします。愚痴や人格攻撃ではなく建設的な話し合いにできればいいと思うのですが。

    出来の悪い新人アルバイトを訓練するつもりで、簡潔に具体的に何をやってほしいか伝え、察することは期待しないほうがよい場合もあります。家事の動線を見直し、どこに何があるかわかりやすくします。例えばおむつ交換なら、必要なものを一箇所にまとめ、ストックの位置や、ゴミの始末、ものがなくなったときの注文などどうするのかわかりやすくします。一つの家事や育児を最初から最後までやれて達成感を得やすく当事者意識を得やすいようにします。

    家事の効率化のために必要な投資は、生活に余裕を作るために重要です。乾燥機付き洗濯機で洗濯物干しを不要にする、自動調理器具、食器洗い乾燥機などは便利と思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談