生後5ヶ月の男の子を育てています。出生時3790g、4ヶ月健診で7600g、5ヶ月で7795gです。3ヶ月前から遊び飲みがあり、最近は泣く、舌で転がす、手でとげる、寝返りするといった感じでミルクの1日…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
aaa / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の便の色について質問です。
毎日便は出てます。
まれに 量が少ない日もありますが、便秘ではないかなと思ってます。
ここ数日、たまに黒い便がでます。
どちらかといえば、固めです。
ネ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
aaa / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
9ヶ月娘の離乳食についてです。
乳製品はクリアしており、たまにベビーダノンヨーグルトを食べさせてます。
最近、便秘気味で、毎日ベビーダノンを与えてみようと思うのですが、毎日摂取することにより、アレ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
はじめまして。長文になりますが、ご相談乗っていただきたく存じます。
どうぞよろしくお願い致します。
もうすぐ1歳5ヶ月になる女の子についてです。
娘が2週間ほど、ごはんを食べないことで悩んで…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
はじめまして。長文になりますが、ご相談乗っていただきたく存じます。
どうぞよろしくお願い致します。
もうすぐ1歳5ヶ月になる女の子についてです。
娘が2週間ほど、ごはんを食べないことで悩んで…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
2歳2ヶ月の男の子ですが、0歳児の頃からうんちをする時に必ず吐き戻しそうになってしまいます。(いきむとゴボッと大きいゲップのような時と、ごくたまに吐いてしまうこともあり)
いきんでいる時の腹圧が原因…
[続きを読む]
たろちゃん / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後6ヶ月の女の子です。
5ヶ月から離乳食を始めました。半月くらい経った頃から徐々にうんちが固くなってきました。今では硬いうんちを気張って出しています。元々2~3日に1回排便する程度なのですが、最近…
[続きを読む]
ひーさ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後半年の娘のことで、お願い致します。
生まれた時はとても快調快便で、オムツを開けるたびにうんち が出ていましたが、生後5ヶ月あたりから、急に便秘気味になってしまいました。
年末年始は6日もうんち…
[続きを読む]
とももん / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
【便秘の受診の目安】
8か月の娘。
現在離乳食、基本2回食。
ですが、なかなか『中期の1回の量の目安』というのは食べきれません。
2回で1回の量を8割~全量完食か・・・
なので、今週から…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
とももん / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
7か月、離乳食2回食挑戦中の娘の授乳(添い乳)に関してです。
体重の増えなどで、必要な場合と長時間の外出で家族に預けるときにはミルクを使用しますが
基本的には母乳できました。
母乳推進病…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。