新着Q&A
全3308件中243ページ目

3歳5ヶ月の息子です。トイレトレーニングを始めて、おしっこはすぐに…

ままママ
ままママ / 49歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳5ヶ月の息子です。トイレトレーニングを始めて、おしっこはすぐにトイレでできるようになり、今では失敗することはほぼないのですが、うんちが出そうと思った時に「紙パンツに変える」と言います。トイトレを始…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在妊娠8か月です。里帰り出産後、落ち着いたら夫の両親と同居するこ…

ようこ
ようこ / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在妊娠8か月です。里帰り出産後、落ち着いたら夫の両親と同居することになっているのですが、いつが同居のベストタイミングなのか悩んでいます。夫の家をリフォームして1階に義父母、2階に私たち家族3人、とい…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

息子(11歳)が毎朝きちんと起きず、友達が誘いに来たら慌てて起きて…

もかもか
もかもか / 50歳 / 女性 /
息子(11歳)が毎朝きちんと起きず、友達が誘いに来たら慌てて起きて学校に行くという状態です。また学校で自分が嫌な授業があるとグズり学校に行こうとしません。その時は無理矢理連れて行ったりしてます。 来…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

年子で妊娠しました。今から出産が不安で仕方がないです。子供は2人ま…

ねむ
ねむ / 25歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
年子で妊娠しました。今から出産が不安で仕方がないです。子供は2人までで年はなるべく離したくないと思っていたので年子でも良いのですが出産の時の陣痛、後陣痛、退院してからしっかり2人の子供を育てられるのか…[続きを読む]

0歳児の男の子を育児中です。新生児の時から寝ない子で常に泣いていま…

ねむ
ねむ / 25歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
0歳児の男の子を育児中です。新生児の時から寝ない子で常に泣いていました。3ヶ月くらいになればだいぶ変わるよと言われ続けて現在5ヶ月。まだまだ夜は3回くらい起きるし毎日寝不足で辛いです。ここ2ヶ月くらい…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

4月から幼稚園に通い始めた娘の言葉遣いについて悩んでいます。最近テ…

あずき
あずき / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4月から幼稚園に通い始めた娘の言葉遣いについて悩んでいます。 最近テレビやお友達の影響もあるのか、「すごい」を「すげー」、「おいしい」を「うめー」などと言ってしまう事があります。家庭内でそのような話…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

3歳の男の子に習い事をさせたいと考えています。2歳の頃に幼児教育の…

mikaiko0218
あきみ / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の男の子に習い事をさせたいと考えています。 2歳の頃に幼児教育の習い事をさせましたが、室内では不満なようでいつも教室を走り回るような子でした。 身体を動かすことが好きな子なので、スイミングや体…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

40歳です。1人目が37の時と既に高齢出産でした。私はこのまま一人…

あや
あや / 46歳 / 女性 /
40歳です。1人目が37の時と既に高齢出産でした。私はこのまま一人っ子でもいいかなと考えていましたが、夫がこの歳になって1人はかわいそうだと言いだしました。 1人目出産から今日まで避妊はしていなかっ…[続きを読む]
森田1名の専門家が回答しました。

妊娠したいと考え始めて半年が過ぎましたが、なかなか妊娠しません。1…

mikaiko0218
あきみ / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
妊娠したいと考え始めて半年が過ぎましたが、なかなか妊娠しません。 1人目の子を3年前に出産していますが、2人目が不妊ということもあるんでしょうか? また、産婦人科での診察は、どういったことをするん…[続きを読む]
森田1名の専門家が回答しました。

5歳の男の子の母です。幼稚園の年長さんです。文字もかけるし、言葉も…

aam04241@ezweb.ne.jp
aam04241@ezweb.ne.jp / 42歳 / 女性 /
5歳の男の子の母です。幼稚園の年長さんです。 文字もかけるし、言葉も普通に話せるし、運動面も問題ないと思うのですが、 お友達などがいて、楽しくなってしまうと、建物の外に出ないでね、と約束しているの…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する