人気のQ&A(全3068件)

小学2年生の女の子のことでご相談です。放課後、友達と遊ぶ約束をして…

登録数
1退会したユーザー /
小学2年生の女の子のことでご相談です。 放課後、友達と遊ぶ約束をしてくるのですが遊び場の公園まで自宅から遠く、いつも送り迎えをしています。 ところが一緒に遊ぶ友達の多くは一人で公園まで来ており、先…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

4ヶ月の娘のうんちがドロドロです。うんちで体調を判断できますか?

登録数
まどか
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
おはようございます。4ヶ月半の娘がいます。 数日前からうんちがドロドロのカレーくらいのかたさになりました。まる1日うんちが出ない日があり、翌日授乳時間を長めにしたら出たのですが、ドロドロになっていま…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

最近戸建てを購入し引越ししました。近所には私の子供たちと同世代の子…

登録数
こたち
こたち / 40歳 / 女性 /
最近戸建てを購入し引越ししました。 近所には私の子供たちと同世代の子供たちがたくさんいます。 子供たちは毎日一緒に遊べる友達が近くにいてとても喜んでいます。私も、人間関係を学んだりあたらし事を見つ…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

1歳6ヶ月の娘のことで相談させて下さい。7月頭くらいからずっと、左…

登録数
M
M / 40歳 / 女性 /
1歳6ヶ月の娘のことで相談させて下さい。 7月頭くらいからずっと、左足のふくらはぎばかりポツポツと湿疹がでます。 赤い湿疹(痒みなし)→2、3日すると茶色くアザになる。の繰り返しで、治りそうだなと…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

現在二人目妊娠中で、妊娠8wです。普段幼稚園へ行っている娘ももうす…

登録数
ちーまま
ちーまま / 37歳 / 女性 /
現在二人目妊娠中で、妊娠8wです。 普段幼稚園へ行っている娘ももうすぐ夏休みに入ります。 悪阻が始まり家事もまともにできないくらい気持ち悪いのですが、娘と十分に遊んであげることができません。 ま…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

6歳の子供が検査の末、PFAPAと診断されました。熱は恐らく2~3…

登録数
HA
octopus / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
6歳の子供が検査の末、PFAPAと診断されました。 熱は恐らく2~3歳から始まり、今は3週間ごとに発熱しています。 先日初めて、発熱時にプレドニゾロンを飲ませたところ、38度強あった熱が数時間で平…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

5歳、年長の息子と3歳未就園の娘がいます。両方とも、特定の友達が出…

登録数
jg
jg / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
5歳、年長の息子と3歳未就園の娘がいます。 両方とも、特定の友達が出来ません。新興住宅地に住んでおり、少し離れた幼稚園に自転車で通園していますが、分譲地内でも幼稚園でも、孤立まではいかないまでも…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

1歳の娘が”逆さバイバイ”をするので自閉症かも、と気になっています。

登録数
さなママ
さなママ / 33歳 / 女性 /
1歳1ヶ月の子どもを育てています。 少しずつ成長が見られ、日々嬉しく、楽しく子育てをしていますが、気になることがあります。 バイバイをするようになったのですが、手のひらを顔に向けてバイバイをします…[続きを読む]
佐々木清香1名の専門家が回答しました。

22歳女性です。つい最近結婚したばかりで、いずれは赤ちゃんを授かり…

登録数
あい
あい / 28歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
22歳女性です。 つい最近結婚したばかりで、いずれは赤ちゃんを授かりたいなと考えているのですがそのために準備しておいたほうがいいこと、妊娠しやすい体作りについて知りたいです。よろしくお願いします。[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

結婚4か月で、子供を授かりたいと思っています。今は海外在住なのです…

登録数
さくら
さくら / 32歳 / 女性 /
結婚4か月で、子供を授かりたいと思っています。 今は海外在住なのですが、妊活は海外で、出産は日本でしたいと思っています。 まだ妊娠は確認できていませんが、初めて病院に行くのはどのタイミングがいいの…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

初めまして。相談させてください。最近娘が「お股が痛い」と言うように…

登録数
Sasa
Sasa / 47歳 / 女性 /
初めまして。相談させてください。 最近娘が「お股が痛い」と言うようになりました。 病院には行きたくないと言うのですが、見てみてもそんなに赤くなっている様子はないようです。 病院には行った方がいい…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

39歳で結婚してからすぐに不妊治療をはじめて4年が経過しました。一…

登録数
niko
niko / 49歳 / 女性 /
39歳で結婚してからすぐに不妊治療をはじめて4年が経過しました。 一度も妊娠反応(着床)しません。 不育症、着床障害の検査もしましたが、異常はなし。 年齢はもちろん関係があるのはわかるのです…[続きを読む]
女医MARICO仮登録2名の専門家が回答しました。

急にお風呂を嫌がるようになりました。イヤイヤ期の一つでしょうか。

登録数
ひな
ひな / 37歳 / 女性 /
1歳11ヵ月の息子がいます。 ここ最近、急にお風呂を嫌がるようになり困っています。 ずっとお風呂が大好きで、「お風呂入ろう」と言うと喜んでお風呂に行く子でした。 しかし、1ヵ月前くらいから急…[続きを読む]
まさこ1名の専門家が回答しました。

7才の男の子です。今年、小学校に入学しました。幼稚園のころから陰茎…

登録数
shiroigohan
りんりん / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
7才の男の子です。今年、小学校に入学しました。幼稚園のころから陰茎の裏をかゆがることがありました。汗をかいたりすると赤くなっています。体の他の部分のかゆみに処方してもらってる薬を塗っていましたが、最近…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

現在、10ヶ月の息子がいます。離乳食も1日3回で進んでいるのですが…

登録数
まいやん
まいやん / 27歳 / 女性 /
現在、10ヶ月の息子がいます。離乳食も1日3回で進んでいるのですが、ごはん(おかゆ)はひとくち程しか食べてくれず、パンだと抵抗せずに進んで食べてくれます。ごはんは作ってもレトルトでも食べてくれないので…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

優しい母親になりたいです。現在イヤイヤ期の2歳の息子がいます。毎日…

登録数
にゃーこ
れもん / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
優しい母親になりたいです。 現在イヤイヤ期の2歳の息子がいます。 毎日試行錯誤してお互いにストレスを少なく過ごせるよう対応しているつもりです。 危険なこと以外は、出来るだけ息子の意思を尊…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵恵理子jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

膝の後ろから血管が浮き出て下肢静脈瘤のようになっています。

登録数
にな
にな / 41歳 / 女性 /
現在妊娠中の妊婦ですが、膝の後ろから血管が浮き出ているようになっていて下肢静脈瘤のようになっています。 歩くなどした方がよいのでしょうか。[続きを読む]
森田1名の専門家が回答しました。

生後3ヶ月の男女双子がいます。初めての子育てですが、県外に嫁入りし…

登録数
mym5
mym5 / 34歳 / 女性 /
生後3ヶ月の男女双子がいます。初めての子育てですが、県外に嫁入りしたため気軽に子育てに関して相談できる人は近くにいません。 寝かしつけについて質問です。生後3ヶ月の子どもは何時頃寝かせるのが良いので…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

10ヶ月娘です。さきほど、透明なビニール袋を離さず、持たせてしまい…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
10ヶ月娘です。 さきほど、透明なビニール袋を離さず、持たせてしまい、一部切れ端がなくなってました。 噛みちぎったのか、手で引っ張ったのかわかりません。 炊く前の米くらいのサイズの破片です。 …[続きを読む]
松岡勇太あかりjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1歳になったばかりの娘がいる新米ママです。離乳食について相談させて…

登録数
ちーちゃんママ
ちーちゃんママ / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1歳になったばかりの娘がいる新米ママです。離乳食について相談させて下さい。 食べることが大好きな娘で初期の頃から幸せそうに離乳食を食べてくれてはいるのですが、噛むということが苦手なようで月齢に合った…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談