人気のQ&A(全3068件)
妊娠5ヶ月目に入りました。標準体重で今も体重は1キロほど増えたくら…
登録数
妊娠5ヶ月目に入りました。
標準体重で今も体重は1キロほど増えたくらいです。
ただ、体重はそれくらいの変化なのですがお腹が明らかに気になり始めました。
5ヶ月目くらいでお腹に少し膨らみを感じ…[続きを読む]
最近生理周期が乱れがちです。前から決まった日に来るわけではなかった…
登録数
最近生理周期が乱れがちです。
前から決まった日に来るわけではなかったですが、平均日前後2日くらいの間に来ていました。
最近は予定日+一週間と少しくらいです。
妊活中なので、一週間生理がこないと期…[続きを読む]
もうすぐ1歳になる男の子がいます。離乳食は順調に3回食まで進みまし…
登録数
もうすぐ1歳になる男の子がいます。
離乳食は順調に3回食まで進みましたが、あまり咀嚼できずにオエッとなったり、うんちにそのままの形で出てきたりします。きちんと消化できていないのであれば胃に負担がかか…[続きを読む]
これから妊活を検討しているものです。五年前に産婦人科の医師に排卵を…
登録数
これから妊活を検討しているものです。
五年前に産婦人科の医師に排卵をおこしづらい体質だと言われたのですがやはり不妊検査を受けた方がいいのでしょうか⁇[続きを読む]
1歳7か月の子どもがいます。気になっているのは、同じくらいの月齢の…
登録数
1歳7か月の子どもがいます。
気になっているのは、同じくらいの月齢の子どもと比べて、ことばがあまり出ないことです。
活発で動くことが大好き。そのため、絵本の読み聞かせにはまったく興味を示しません。…[続きを読む]
イヤイヤ期に突入したのか、泣いて暴れることが常なんですが、どのよう…
登録数
イヤイヤ期に突入したのか、泣いて暴れることが常なんですが、どのように落ち着かせてあげるのが良いか分からず、苦戦しています。
自分の髪を引っ張ったり、頭をわざとぶつけたり、自虐行為もしてしまうので、と…[続きを読む]
7歳、3歳、0歳の3姉妹を子育てしています。私も主人も実家が遠く、…
登録数
7歳、3歳、0歳の3姉妹を子育てしています。
私も主人も実家が遠く、平日は私がワンオペ育児をしています。
現在は育休中で余裕があるはずですが、それでもイライラしたりしたら子供達についきつくあたって…[続きを読む]
2歳9ヶ月の息子がいます。好き嫌いが激しすぎて困っています。うどん…
登録数
2歳9ヶ月の息子がいます。好き嫌いが激しすぎて困っています。
うどん、鮭、焼肉、人参のきんぴら、ポテトフライは好きで良く食べますが、そのほかはほとんど口にしません。ちょっとでも他の食材も食べて欲しく…[続きを読む]
3歳9ヶ月の男の子、1歳9ヶ月の女の子がいる環境になります。保育園…
登録数
3歳9ヶ月の男の子、1歳9ヶ月の女の子がいる環境になります。保育園で長男について以下を指摘されました。
・友達に噛み付いた。先生が怒る前にすぐに噛むのをやめて泣き出す。
・落ち着きがない。
この…[続きを読む]
6ヶ月の娘がいます。まだ寝返りがえりができないのですが、うつぶせ寝…
登録数
6ヶ月の娘がいます。まだ寝返りがえりができないのですが、うつぶせ寝ばかりしてしまい夜中もそれが原因で何度も起きてしまいます。寝かしつけのときは極力仰向けかせめて横向きで寝かせるのですが、寝返りをしてそ…[続きを読む]
基礎体温が全体的に低く、高温期でも36.5いきません。養命酒を飲む…
登録数
基礎体温が全体的に低く、高温期でも36.5いきません。養命酒を飲むと基礎体温が上がると聞いたのですが、お酒ですし、公式HPにも「医者薬剤師の指示に」としか書いてありません。飲んでも大丈夫ですか?[続きを読む]
生後2ヶ月の男の子の頭に薄い黒色のシミのようなものがありますがこれ…
登録数
生後2ヶ月の男の子の頭に薄い黒色のシミのようなものがありますがこれは何でしょうか。とても小さいのですが気になります。[続きを読む]
子供がママなど意味のある言葉を話しません。普通はいつから話すのでしょうか?
登録数
子供が、私たちの目を見てママ、パパ、など意味のある言葉を話しません。マやパの発音はできますし、目を合わせるとよく笑い、立っちやあんよなどの体の発達も定型かすこし早いくらいです。いつから意味のある言葉を…[続きを読む]
幼稚園に通う3歳の息子(年少)の母です。週明けの月曜日になると朝必…
登録数
幼稚園に通う3歳の息子(年少)の母です。週明けの月曜日になると朝必ず幼稚園に
行く前に泣きます。なだめても泣き止まず朝幼稚園バスに乗らなければならないのに
苦痛でたまりません。どのように息子と接し…[続きを読む]
22歳の主婦です。6月の末に結婚し、毎日楽しく暮らせているのですが…
登録数
22歳の主婦です。
6月の末に結婚し、毎日楽しく暮らせているのですが、毎月生理痛とPMSに悩まされています。
生理予定日が近付くと、イライラや不安感、涙脆くなったり、頭痛がしたり。生理が来ると…[続きを読む]
子供が髪の毛を洗うのが嫌いで困っています。顔が濡れるのが嫌なのかな…
登録数
子供が髪の毛を洗うのが嫌いで困っています。顔が濡れるのが嫌なのかなと思って、シャンプーハットをしますが、それでも泣きます。髪が濡れるのがいやみたいです。だからと言って洗わないわけにもいかないし、すごい…[続きを読む]
4歳の男の子がいます。食べ物の好き嫌いが多く、離乳食のころから苦労…
登録数
4歳の男の子がいます。
食べ物の好き嫌いが多く、離乳食のころから苦労しています。今も、たべられる果物はスイカとブドウぐらい。野菜もきゅうりぐらいしか自分からは食べようとしません。
ついつい「〇〇を…[続きを読む]
私の不正出血について質問させてください。産後8ヶ月半経過し、本日夜…
登録数
私の不正出血について質問させてください。
産後8ヶ月半経過し、本日夜の不正出血がありました。
産後初めての生理が7月11日から1週間程産で妊娠前より量は少し少なかったのですがありました。(量は生理…[続きを読む]
はじめまして。息子の通っている保育園についての相談です。0歳から都…
登録数
はじめまして。
息子の通っている保育園についての相談です。
0歳から都内の企業主導型の半分インターナショナルのような、運営自体が3年目の小さい園に通っています。
昨年度まではとても良かったので認…[続きを読む]
今、旦那さんと高校二年生の息子(旦那さんの連れご)と暮らしています…
登録数
今、旦那さんと高校二年生の息子(旦那さんの連れご)と暮らしています。
いまはわたしが妊娠8ヶ月で家にいるので家のこと全般こなしています。学校帰ってくるのに合わせてごはんをつくり、お風呂を沸かして。習…[続きを読む]