2020/1/16 01:41:03

私(母)以外の人だと遊んでしまって離乳食を食べません

ゆみ
ゆみ / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 /

生後10ヶ月の男の子のママです
相談、お願いいたします
離乳食がなかなか進みません
お粥は五倍粥で味の濃いおじや状態にしてやっと60g食べれる程度
ヨーグルトやバナナ、リンゴ、ベビーせんべいばかり食べます(実母が食べさせてしまいます)

一番困っているのは私以外の人が食べさせると遊んでしまって食べません
夫も実母も息子に嫌われたくないので嫌がったら食べさせるのを止めてしまいます
食べるのが嫌ではなくて抱っこして欲しい遊びたいだけなのですが
私の体の事情があり私が毎回食べさせるばかりは出来ません
実母は「保育園行けば食べるようになるわよ別に今は無理に食べさせなくてもいいじゃない」と言います
形のあるものも食べれない、肉類も食べれない、フォローアップミルクも飲まない
こんな状況でも本当に大丈夫なのでしょうか

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 松岡勇太 松岡勇太 2020-01-24 16:47:16
    • 医師(産婦人科、内科、精神科)
    • 栄養士(産婦人科、内科、精神科)

    こんにちわ

    >お粥は五倍粥で味の濃いおじや状態にしてやっと60g食べれる程度
    ヨーグルトやバナナ、リンゴ、ベビーせんべいばかり食べます(実母が食べさせてしまいます) 形のあるものも食べれない、肉類も食べれない、フォローアップミルクも飲まない

    → 肉類はミキサー食やレトルトでも厳しいでしょうか。たしかに糖質を先に与えてしまうと、血糖値が上昇し、満福中枢をすぐ刺激してしまいますので、あまいものはおやつの時間に限定してもよいかもしれないですね。

    保育園に行っていろんな刺激や運動が活発になると基礎代謝も上がるので自然に食事量が増える子供も多いようです。あまり神経質にならず、見守ってみましょう。

    1. ゆみ ゆみ 2020-02-21 11:28:28

      ありがとうございます
      生後11ヶ月になった今では完全許否で口も開けてくれなくなりました
      頼みの綱だったヨーグルト、バナナも食べなくなり
      生後2ヶ月から続くミルク拒否で食べない飲まない状態です
      (ずっと総合病院の小児科で定期的に診察を受けてます)

      ミルクも飲まないのに体重が減るわけでもなく落ち着きないくらい元気すぎてどこからエネルギーを得ているのか本当に謎です

      保育園に期待していたのですが入園まえの面接で離乳食食べない現状にビックリされ(その保育園ではあまり食べない子はいなかったそうです
      「昔にパンしか食べない子はいたかしらね~」ってくらい日常的ではないようです)
      入園までに頑張って食べさせてくださいと言われ困ってます
      アレルギー食材(エビカニ、青魚)はまだで口も開けないのにどうしたらよいのか…

  2. Q&Aへのコメント

  3. 2020-01-24 15:05:53

    こんにちわ。
    10ヶ月のお子様ということで、私自身もこの時期になかなか進まなくて悩んだ経験があります。
    時期的に進みにくい時期でもあるかと思います。
    フォローアップミルクも飲んでくれないとのことですが、普通ミルクか母乳はのめていますか。
    今は市販のものでも種類が豊富なので、いろんな食材やレトルトを使ってみて試してみたり、今の進み状況はこの子のペースだと思って、体重さえ減っていなければ様子見でよろしいかと思います。
    実お母様がおっしゃってるように、実際、保育園に入ったらほとんどの子が食べるようになります。最初入園時に食べなかった子も、ペースはみんなまちまちですが、食べるようになります。
    今は体重を目安にみてあげてくださいね。
    参考になれば幸いです。

    1. ゆみ ゆみ 2020-02-21 11:18:32

      ありがとうございます
      食べることにも飲むことにも興味がない子供なのか
      ミルクすらもほとんど飲みません(母乳は出ないので完ミです)
      生後2ヶ月からずっとミルク飲ませることに四苦八苦して(1日に600飲めばいいくらい)
      主治医からは「離乳食始まればミルクと卒業できるから希望を持ちましょう」といわれていましたが

      生後11ヶ月になる今では完全許否となり口も開けてくれなくなりました
      ミルクも相変わらず少量の日々でどうやって生きているのかふしぎなくらい元気で省エネタイプなのかしらと苦笑いしかできません

  4. 専門家からの回答

  5. 中村 恵 中村 恵 2020-01-16 10:06:21
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    はじめまして、中村と申します。

    お子さま、もうすぐ保育園に入られるのでしょうか?
    10ヶ月のお子さまですからどうしても周りのおこさまと比べたら進みが遅いなぁと感じてしまうかもしれません。

    ゆみさんのお子さまはゆっくりペースなんでしょうね。
    フォローアップミルクを飲まないようですが、母乳やミルクなどは飲まれるのでしょうか。母乳やミルクは飲めていて、健やかに成長されているのであれば離乳食のペースもお子さまに合っているのかなと思います。

    ゆみさんにしたらご心配ですよね。
    保育園に通いだすと、周りのお友達に触発されたりして不思議と食べてくれるようになるのは確かです。

    お家でも少しは食べてくれるんですよね。
    お父さんや他の大人の方に食べさせてもらう時でも全く食べないわけではないのですよね。抱っこしてほしい、遊びたいとぐずってしまうのでしたら抱っこして食べさせてあげても全然いいと思います。それで食べてくれるのであればそうしてあげてください。

    一口でも二口でも食べたら褒める、喜ぶ。
    「みんなが嬉しそうだ」「お母さんが褒めてくれた」などの嬉しい体験や、食べ終わったらたくさん抱きしめて褒めてあげたりなどでお子さまにも食事=嬉しい事などの経験を積み重ねて進めてあげるともう少し意欲的に食事への関心も出てきて取り組めるのではないかと思います。

    私は褒められて、抱きしめられて育てられら事でひねくれて成長する子どもはいないと思っています。お子さまと一緒に楽しく、お子さまのペースで進めてあげてくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。

    1. ゆみ ゆみ 2020-02-21 11:12:05

      ありがとうございます
      実はミルク拒否が生後2ヶ月からあり(母乳は出なくて完ミです)
      離乳食始まる前から1日に600飲めばいいくらいしか飲みません

      夫が食べさせるとほとんど食べません

      どうにかベビーフードを食べてくれたのもしばらくだけで
      生後11ヶ月のいまではヨーグルトすらも食べなくなり
      食べ物を見ると顔を強ばらせて口を開けなくなってしまいむした

      一口も食べなくなりミルクも少ししか飲まずどうしたらいいのか頭をかかえてます

  6. 専門家からの回答

  7. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2020-01-16 07:44:07
    • 医師

    こんにちは。

    おじやを食べるなら、肉類や野菜の入っているおじやのようなものがレトルトになってベビーフードとして売られているので、そういったものを試してみられてもいいかもしれません。

    最近、卵などアレルギー源になりやすいものは早めに食べ始めたほうがアレルギーを起こしにくいとも言われています。卵がゆなども少しずつ試されると、アレルギーという意味ではよいかもしれません。

    抱っこしながら食べさせるのでもいいと思います。

    確かに家では食べないのに保育園では食べるということもあるようです。保育園に預ける予定があるようであれば、現状を相談してみて、入園までに何か、これはクリアしておかなければならないというようなことがないかご相談されてみてもよいかと思います。体重が少しずつでも増えているか、元気があるか、尿や便が出ているかも、食事が足りているかの指標になると思います。

    1. ゆみ ゆみ 2020-02-21 11:05:34

      ありがとうございます
      レトルトベビーフード試してみたら美味しそうに食べたので安心したのも束の間
      すぐに飽きて食べなくなりました
      目新しいものへの興味、執着は激しいのですが飽きっぽいようです

      抱っこしては食べてくれません、抱っこだけが要求みたいです

      保育園は相談したのですがなぜか逆に困られてしまい入園までに頑張って食べさせてくださいと言われました
      アレルギー食材はエビカニ類、青魚系がまだで入園までにはどうにかしたいのですが
      今の時点では離乳食許否がさらに悪化し口も開けてくれなくなり食べさせることすらむりです

      食べない飲まない(生後2ヶ月からずっとミルク拒否あり(母乳は出ません))のになぜか信じられないくらい元気で何で栄養をとって活力にしているのか不思議なくらいてす

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談