2020/2/12 16:02:55
いつもお世話になっております。私の息子は今、生後6ヶ月で、離乳食を…
いつもお世話になっております。
私の息子は今、生後6ヶ月で、離乳食を初めて、もうすぐ一ヶ月が経とうとしています。
この前から、息子に歯が生え始めてきました。
下の前歯、2本です。
もう歯磨きをしていった方が良いのでしょうか?
育児本にはオーラルケアをしましょうとは書いてあり、最初は濡らしたガーゼで拭きとり、お茶等を最後に飲ますと書いてありました。
ですが歯ブラシに慣れてもらいたいので、早いうちから歯ブラシを使った方がいいのかなと覆うのですが、ガーゼじゃなくて、いきなり歯ブラシでは駄目なのでしょうか?
(磨くというより、咬ませて遊ばせ、ついでに磨く感じになればいいなという程度です)
あと、大人がしている様な歯磨き後のうがいは、どうしたらいいのでしょうか?
(お茶を飲ますというのが、うがいの代わりなのでしょうか?)
また、授乳中に子供に噛まれてしまう事が、ここ最近多くなりました。
まだ小さい歯ですが、正直痛いです。
噛んだ時は注意すると知りましたが、あまりきつく注意して、授乳が嫌になるんじゃないかと思うと、あまり注意が出来ません。
どうしたら良いのでしょうか?
専門家からの回答
こんにちわ。
生後6か月で乳歯もうはえているので順調ですね。
>ガーゼじゃなくて、いきなり歯ブラシでは駄目なのでしょうか?
(磨くというより、咬ませて遊ばせ、ついでに磨く感じになればいいなという程度です)
→ 子供が嫌がらなければ、丈の短いリングの持ち手がついた歯ブラシかの度付き防止の歯ブラシですね。嫌がるようであればナップやベビーフィンガー歯ブラシなどをすすめたりもします。
本能的に口腔内や軟部組織は弱点ですのでいきなり刺激されると恐怖が勝り嫌がってし舞う子が多いので、まずはナップややわらかいベビーフィンガー歯ブラシでやってから
という方法もあります。これは子供の性格や体調にもよるので試してみるしかないです。ちなみに乳歯がはえてきていろいろな歯固めのおもちゃを試しましたが、うちではきりんのゾフィーがあたりでした。参考までに。
>あと、大人がしている様な歯磨き後のうがいは、どうしたらいいのでしょうか?
(お茶を飲ますというのが、うがいの代わりなのでしょうか?)
→本来はうがいしてだしたほうが、理論上は口腔内の雑菌が腸内に移行しないので
よいのですが、そこまで気にしなくて大丈夫です。
>また、授乳中に子供に噛まれてしまう事が、ここ最近多くなりました。
まだ小さい歯ですが、正直痛いです。どうしたら良いのでしょうか?
→妻も苦しんでいましたが、一時的ではありますが乳首ガードの製品もあるので対応していましたが、1か月持ちませんでした。子供によるとは思いますので試してみてもよいとは思います。やはり根気よく「痛いからやめて」というのを伝えていくしかないようです。
専門家からの回答
柚望さんこんにちは。中村です。
お子さま、もう歯が生えてきたんですね。
嬉しいですね。
離乳食も順調で、歯磨きも始まりますね。
赤ちゃん用のものは、しっかり磨けることが第一目的ではないので、乳歯が生えたての赤ちゃんは、安全に歯ブラシに慣れる事が大切です。
はじめての歯ブラシは口に入れても喉をつかない安全ストッパーが付いているものや、噛んでも大丈夫なシリコン製のブラシを選ぶのがおすすめです。赤ちゃんはうがいができないので大人が仕上げとして、ガーゼや綿棒で優しく拭いてあげるといいと思います。
ドラッグストアや西松屋、ベビザラス などの赤ちゃん用品を取り扱っているところにあると思いますので見てみてください。
歯が増えてきたらブラシタイプに移行していかれるといいと思いますよ。
授乳中に噛まれるとすごく痛いですよね。
赤ちゃんは手加減なしなので千切れてしまうかと思うくらいに痛いですよね。
痛くてもグッと堪えて、噛まれたらお子さまの鼻をつまんでみるてください。おそらく離してくれると思います。まだ鼻つまみした事なければ試してみてください。
私はいつもそれでしのいでます。
離してくれたら伝わる伝わらないは気にせずに真剣な顔でお子さまに「噛んだら痛いからやめてね」と伝えておきましょう。
柚望さんが真剣に伝えようとする事でいつのまにかお子さまにも伝わっている事があります。
もうされていたらすいません。
良かったら試してみてください。
いつもお子さまの事を考えながら試行錯誤しつつ、お子さまに真剣に向き合っている柚望さんはすごいです。
少しでも参考になれば幸いです。
専門家からの回答
こんにちは。
口に触れられたり口にものを入れるのを嫌がらないようであれば、最初から歯ブラシでもいいと思います。口に深く歯ブラシを入れるとのどを突くことがあるので、深く口に入らないように工夫してある商品(輪っかから短いブラシが飛び出しているようなものや、歯ブラシの棒の途中に刀のつばのようなものがついているものなど)などを選ばれればよいかもしれません。歯固めのおもちゃなどを噛ませるのも練習になるかと思います。将来的には、たとえのど突き防止の工夫がされたものであっても、歯ブラシを持ったまま立ったり歩いたりはしないように教えていくとよいかもしれません。
うがいでぐちゅぐちゅぺーやがらがらぺーをできるのはまだ先になると思いますので、お茶や水を飲み込むことでうがいの代わりになると思います。歯磨き粉などを使う場合も、うがいができず飲み込んでもいい製品を選ぶと良いかと思います。
私は授乳で噛まれるのが嫌だったことも、断乳のきっかけになりました。対策としては、噛まれたら鼻をつまむ・乳房を顔に押し付けるなどして口を離させ、目を見て「痛いからやめて」ときっぱり言うということが考えられるかと思います。大きな声で騒ぐと、大人の反応が面白くてまたやることもあるかと思います。やめてほしいことなので、やめてほしいと言うしかないと思いますし、それで授乳が嫌というのは考えにくいのではないかと思います。
藤原様、いつもありがとうございます。
いきなり歯ブラシから挑戦しても、良いのですね。
今度喉突き防止のついた歯ブラシを購入して、息子に与えてみようと思います。
またうがいも、お茶を飲んでもらう事で、大丈夫と聞いて、安心しました。
授乳中に噛まれる事は、私もしっかり注意しようと思います。
確かに最初痛くて、「痛い痛い」と叫んでいました。
もしかしたら息子も、その反応を見て楽しんでいたのかも知れません。
注意しても授乳が嫌いにならない様なので、安心しました。
ありがとうございます。