今年で6歳になる娘についてです。
1歳より、周期性発熱で、入退院を繰り返し、4歳に扁桃腺手術をしました。その後熱は収まり、もちろん風邪のよな症状、38度ほどの熱を2日ほどとかはあるものの、以前のよう…
[続きを読む]
もうじき生後3ヶ月になる息子のことで相談させて下さい。
完ミで育てているのですが、ここ数日ミルクの飲みムラが激しいです。夜中まとめて寝てくれる子なのですが、朝一であげても40mlしか飲まなかったりし…
[続きを読む]
最近4歳になったばかりの娘がマスターベーションをやっています。始めは注意をしていましたがなかなか辞めてくれないのでもぅ見てみぬふりをしています。その行為をみると私は娘を嫌いになって来ています。そんな自…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
一歳5ヶ月になる子供がいます。
指しゃぶりで親指が
赤く皮が少し剥け赤い斑点みたいに
なってしまい昼間は
気をそらしながら指くわえるのを
やめていますが夜中は
何回も起きて
親指をく…
[続きを読む]
二人目不妊で悩んでいます。
幸い、一人目の子は、妊活をはじめてすぐに授かりました。
しかし、二人目は妊活を解禁して1年経つもののなかなか授かりません。
毎朝基礎体温を計測し、排卵日前後に夫とタイ…
[続きを読む]
現在妊娠9ヶ月です。
最近生理痛のような軽い鈍痛のような痛みがある時があります。
これが前駆陣痛というものなのでしょうか?
そもそも前駆陣痛とはどのような痛み方をするのでしょうか?
その痛みが…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
chisyr / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
最近、暑くなり、汗をよくかくからなのか、ひざの裏や、首、脇などが痒く赤くなって保育園から帰ってくることがあります。もともと肌が弱く、毎日お風呂上りにステロイド入りのプロペトを塗っています。こないだプー…
[続きを読む]
現在14週の初産婦です。今までは全くつわりがなかったのですが、今になって吐き気や頭痛、腹痛、くしゃみつわり、一度起きると寝れなくなります。なので、ほぼ毎日家でゴロゴロしているので、運動やストレッチなど…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在妊娠21週の初産婦です。
お腹の張りというものがよく分りません。
20週に入ってから2回くらい下腹部がキュッとして石のようにカチカチになったことがあり「これが張りだ」とはっきりわかるものがあっ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
harunojoruno / 30歳 / 女性 /
子育てに関する質問です。
現在生後3ヶ月になる息子がいます。
ミルクの量について悩んでいる事があります。
160mlを4時間置きに飲ませようと心がけているのですが、決まって3時間前には大…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
てらちゃん / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
今5歳の子どもを育てています。息子が1歳の時に流産してしまいしばらく妊活もしていなかったのですがそろそろ気持ちも落ち着いたその一年後に生理不順が始まりその一年後に生理が止まらなくなり下腹部の激痛に襲わ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
4歳の次男、オムツは2歳の頃に昼も夜もはずれているのですが、最近びっくりしたことや遊びで楽しくなりすぎた時に漏らすことがあります。遊びに夢中でトイレに行くのを忘れていたとかではなく、出てしまった・・・…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
生後半年の息子について気になっていることがあります。
離乳食は5ヶ月から初めて約1ヶ月が経ちました。
最初はとにかく食べることは楽しいことだという印象を与えたいと考え、授乳後のほうが機嫌良く食べて…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
1歳8ヶ月の娘なのですが、どうやら左利きのようで、ハサミやお箸を右手に持たせても、左手に持ち替えて使っています。将来的に右手も使えるようになった方が、娘のためになるのではないかと思い、右手でも使えるよ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
退院した頃から夜は飲んで寝ての繰り返しをしてくれるのですが、昼はあまりにも泣かないで長い時間起きてるので心配になります。
ご機嫌かどうか区別がつかずお腹が空いてるのかとミルクをあげれば吐くし、オムツ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
natty / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
もうすぐ出産を控えています。色々と用意をしているところですが、新品のものからお下がりでいただいたものまで一度洗っておきたいと思っているのですが、この場合、新品のものは水を通すだけで、おさがりのものはい…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
今妊娠9ヶ月(予定日は8/31)です。ずっと誰にも言えずここまで来てしまいましたが、主人とは別の人の子を身篭っている可能性があります。
本当に私はバカで100パーセント私が悪く、離婚されて慰謝料を請…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
結婚4か月で、子供を授かりたいと思っています。
今は海外在住なのですが、妊活は海外で、出産は日本でしたいと思っています。
まだ妊娠は確認できていませんが、初めて病院に行くのはどのタイミングがいいの…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
妊婦28週です。子供が産まれる喜びより、不安が大きくて、鬱になり仕事も辞めました。仕事をしててもイライラしてしまい、介護をやっていたのですが、患者さんにイライラしてしまったり、手は出ないもののいつか虐…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
現在大学4年生の21歳です。
昨年度の子宮頚がんの検診で、がんではありませんでしたが、多嚢胞性卵巣だと診断されました。
基礎体温もしっかりとしており、生理も予定通りにきており、この診断で当てはまる…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。