人気のQ&A(全3068件)
はじめまして。現在1歳1ヶ月の男の子を育てています。うちの息子は、…
登録数
はじめまして。現在1歳1ヶ月の男の子を育てています。
うちの息子は、生後6ヶ月の時に身長68センチ、9.2キロと小児科の先生よりやや肥満気味の注意を受けました。
その後現在、身長74センチ、9.2…[続きを読む]
1歳10ヶ月の女の子を育てています。ここ数ヵ月は割りとすんなり夜寝…
登録数
1歳10ヶ月の女の子を育てています。
ここ数ヵ月は割りとすんなり夜寝てくれたのですが、最近、夜なかなか寝なくなりました。
寝ていて急に大声で泣き出したりするので、何回もこちらが起きます。
本人は…[続きを読む]
6才の子ですが、平熱が36.9〜37.4度ほどあります。こんなご時…
登録数
6才の子ですが、平熱が36.9〜37.4度ほどあります。
こんなご時世なので仕方ないと思うのですが、
保育園から37.5度未満でもしょっちゅう連絡があり迎えに行きます。
頭痛や腹痛、咳など体調不…[続きを読む]
避妊や感染症予防をするにはよくピルやコンドームを使うと言われていま…
登録数
避妊や感染症予防をするにはよくピルやコンドームを使うと言われていますが
使わなかった場合の妊娠率はどのくらいのものでしょうか。
自然妊娠する可能性は一般的にどのくらいのものでしょうか。[続きを読む]
現在妊娠8か月です。ここ何日も睡眠が不規則なのが悩みです。夜は寝返…
登録数
現在妊娠8か月です。ここ何日も睡眠が不規則なのが悩みです。
夜は寝返りをうとうとしたり、足が熱くなったりで何度も目を覚まします。(足が熱い原因もよく分かりません…)
そのためか日中とても眠たいです…[続きを読む]
1歳5か月の娘を持つ母親です。最近、娘が父親を嫌がります。夫は積極…
登録数
1歳5か月の娘を持つ母親です。最近、娘が父親を嫌がります。
夫は積極的に育児に参加してくれ、私と同じレベルで育児をすることができます。
しかし、急に父親の抱っこを泣いて嫌がり、お風呂もぎゃん泣きで…[続きを読む]
一人目の子どもを考えています。しかし、出産の費用がどのくらいかかる…
登録数
一人目の子どもを考えています。しかし、出産の費用がどのくらいかかるのかイメージが湧きません。妊娠が発覚してから出産までに、およそどのくらいかかるのでしょうか?[続きを読む]
2歳になる息子が好き嫌いが多く、なかなか野菜とお肉を食べてくれませ…
登録数
2歳になる息子が好き嫌いが多く、なかなか野菜とお肉を食べてくれません。野菜はにんじん、じゃがいも、たまねぎ、カボチャ、さつまいも、くらいは食べてくれますが、たいがい口にいれても吐き出してしまいます。お…[続きを読む]
再婚した夫の子供を望む、30代、妊活中の主婦です。胎児の健康な体を…
登録数
再婚した夫の子供を望む、30代、妊活中の主婦です。
胎児の健康な体をつくるためには葉酸が不可欠とありますが、発達障害や知的障害を防ぐための、良い栄養はございますか?
葉酸は、脳の発達にも良…[続きを読む]
5歳と3歳の男の子の母です。長男はわりとおとなしめな性格、次男は活…
登録数
5歳と3歳の男の子の母です。長男はわりとおとなしめな性格、次男は活発で動きも激しいタイプです。
わざとではないのですが、次男の動きで長男に体がぶつかったりしてしまい、長男が怒るということがよくありま…[続きを読む]
4歳半の娘がいます。何歳ごろからか忘れてしまいましたが、頻繁に鼻が…
登録数
4歳半の娘がいます。
何歳ごろからか忘れてしまいましたが、頻繁に鼻がつまるようになりました。鼻水も出ます。粘っこい鼻水の時もあるし、サラサラの鼻水の時もあります。
頻度ですが月に2回ほどで、症状が…[続きを読む]
3歳になる息子は、発達に遅れがあります。療育センターに通い始めまし…
登録数
3歳になる息子は、発達に遅れがあります。
療育センターに通い始めましたが、
イヤイヤ期と重なっているせいか一度嫌がり始めると治りません。
おもちゃを投げます。床に傷がつきました涙。
噛みつきま…[続きを読む]
最近、年少の娘から「ママ来ないで!」と泣かれるようになりました。娘…
登録数
最近、年少の娘から「ママ来ないで!」と泣かれるようになりました。娘の心情と対応についてアドバイスをお願いします。
例えば、昨日は、幼稚園バスの中では楽しそうにしてたのに、降りて私と2人になった途…[続きを読む]
2週間程前にに流産をしてしまいました。半年以上かかってやっとの妊娠…
登録数
2週間程前にに流産をしてしまいました。
半年以上かかってやっとの妊娠だったのでショックが大きかったです。
この先妊娠しやすい体質になるにはどんな事をしたら良いでしょうか?
また流産後に妊娠しやす…[続きを読む]
もうすぐ生後9ヶ月を迎える娘がいます。生まれた時は3000グラム越…
登録数
もうすぐ生後9ヶ月を迎える娘がいます。
生まれた時は3000グラム越えで通常だったのですが、身長体重の伸びが悪く心配しています。
現在の身長は65.0センチ、体重は7.0キロ(服やおむつを抜いたら…[続きを読む]
4月から脇の下に一つ水いぼがありました。特に広がる様子もないので様…
登録数
4月から脇の下に一つ水いぼがありました。
特に広がる様子もないので様子を見ていると、5月に入って3つになり5つになり…かゆみが出てから急に広範囲にとびひしてしまいました。
とりあえず小児科でステロ…[続きを読む]
現在、4歳と生後2ヶ月の2人の女の子を育ててます。産まれる前に周り…
登録数
現在、4歳と生後2ヶ月の2人の女の子を育ててます。
産まれる前に周りから、下が産まれると嫉妬や赤ちゃんがえりが激しくなるよと言われてましたが、今のところ激しいものがなく逆に静かすぎて不安です。
こ…[続きを読む]
現在、妊娠6ヶ月の初産の40歳主婦です。妊娠8ヶ月の時に小さい頃か…
登録数
現在、妊娠6ヶ月の初産の40歳主婦です。妊娠8ヶ月の時に小さい頃から仲良くしていた従姉妹の結婚式があります。妊娠してから、あまりつわりもなく、安定期の現在も快調なので、出席したいと思っています。結婚式…[続きを読む]
まだ確かではないのですが、妊娠したかもしれません。そこで相談があり…
登録数
まだ確かではないのですが、妊娠したかもしれません。
そこで相談があります。
一人目のとき、妊娠初期は頭痛が続いて、たまにカロナールを飲んでました。
今回、生理が遅れてて、頭痛が続いてて、カロナー…[続きを読む]
現在妊娠6か月になる妻がいますが、サプリ便りできちんとした食事で栄…
登録数
現在妊娠6か月になる妻がいますが、サプリ便りできちんとした食事で栄養を取ろうとしません。
ちなみにベルタというサプリを使用しています。
安定期に入ったので、できるだけバランスの良い食事、生活を心が…[続きを読む]